CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
米統治下で就航 日本航空 羽田=那覇線が就航70周年
観光・経済

米統治下で就航 日本航空 羽田=那覇線が就航70周年

2024年2月5日
アメリカ統治下の中で就航し、これまで多くの乗客が利用してきました。日本航空が、東京と那覇を結ぶ路線就航から2024年2月5日で70周年を迎え、那覇空港で記念セレモニーが開かれました。 日本航空は、沖縄…
続きを読む
那覇市消防局が救助資機材をカンボジア消防に寄贈
行政・地域・市町村, 国際

那覇市消防局が救助資機材をカンボジア消防に寄贈

2024年2月5日
カンボジアでの救命活動に役立ててほしいと、1月31日、那覇市消防局が防火服などを寄贈しました。 那覇市消防局は1月31日、カンボジアの消防隊にあたるRRC711部隊に防火服一式と椅子担架、消火用ホース…
続きを読む
災害薬事コーディネーターを養成 県が研修会
行政・地域・市町村, 社会

災害薬事コーディネーターを養成 県が研修会

2024年2月4日
災害時に医薬品などを提供したり薬剤師を派遣する調整能力を身につけるための研修会が、4日に行われました。 この研修会は県内で災害が起きた際に被災者を支援する医薬品の整理や管理、県外からの薬剤師の受け入れ…
続きを読む
愛称は「ロートスタジアム石垣」 契約期間は5年
スポーツ, 観光・経済

愛称は「ロートスタジアム石垣」 契約期間は5年

2024年2月4日
石垣市が募集していた運動公園野球場の愛称を命名する企業にロート製薬が決まりました。 石垣市とロート製薬は、2月1日に契約を結び、石垣市中央運動公園野球場の名称を「ロートスタジアム石垣」としました。 石…
続きを読む
陶芸家56人の逸品ずらり 読谷やちむん展
観光・経済, 文化・芸能

陶芸家56人の逸品ずらり 読谷やちむん展

2024年2月4日
読谷村の窯元で作られた陶芸作品を一堂に集めた企画展が読谷村の美術館で開かれています。この企画展は、伝統工芸の振興のために読谷村教育委員会などが30年あまり前から開いているものです。 会場には、村内47…
続きを読む
14歳までの1200人が演武競う 沖縄空手少年少女世界大会の県内予選
スポーツ

14歳までの1200人が演武競う 沖縄空手少年少女世界大会の県内予選

2024年2月3日
今年8月に開催される「沖縄空手少年少女世界大会」の沖縄県予選が開かれ、子どもたちが日ごろの鍛錬の成果を披露しました。 この大会は空手の技や精神の継承を目的に、今年8月に開かれる予定で、先月から豊見城市…
続きを読む
伊平屋の魅力満載! 観光・物産フェア始まる
観光・経済, 行政・地域・市町村

伊平屋の魅力満載! 観光・物産フェア始まる

2024年2月3日
伊平屋島で採れた海産物や農作物、民具など特産品と島の魅力を紹介するフェアが那覇市で開かれています。「伊平屋観光・物産フェア」は、地元の特産品や観光を紹介して島の地域活性化につなげたいと、沖縄タイムス社…
続きを読む
宮古島署 飲酒運転根絶で豆まき作戦
事件・事故, 社会

宮古島署 飲酒運転根絶で豆まき作戦

2024年2月3日
2月3日の節分を前に2日、宮古島警察署では飲酒運転根絶を願って園児らが豆まきを行いました。豆まきは飲酒運転根絶を願い行われたもので、宮古島警察署の署員や園児らが参加しました。 宮古島署の喜屋武一郎署長…
続きを読む
特集 ルーズベルト君 一輪車で“ある大技”に挑む
観光・経済, リポート

特集 ルーズベルト君 一輪車で“ある大技”に挑む

2024年2月2日
豊見城市で開催中の「ハッピードリームサーカス沖縄公演」小学6年生ながらピエロとして出演している一人の少年がいます。よりレベルアップしたパフォーマンスを披露しようと、一輪車を使った大技に初挑戦しました。…
続きを読む
リュウキュウの自然 チブサトゲグモの世界
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然 チブサトゲグモの世界

2024年2月2日
続いては、「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。よろしくお願いします。 湊和雄さん「よろしくお願いします。」 今回のテーマは「チブサトゲグモの世界」です。すごい名前ですね! 湊…
続きを読む
441 / 4,852« First«...36...439440441442443444...450453...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline