CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
来て見て!ハッピードリームサーカス
観光・経済

来て見て!ハッピードリームサーカス

2024年1月23日
現在、豊見城市で公演しているハッピードリームサーカスについて、番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。
続きを読む
首里高染織デザイン科・卒業作品展「そめおり展」36人の力作168点が並ぶ
教育

首里高染織デザイン科・卒業作品展「そめおり展」36人の力作168点が並ぶ

2024年1月23日
沖縄の伝統的な染織を学ぶ高校生たちの3年間の努力と感性がつまった卒業作品展が那覇市で始まりました。 1月23日に始まった「そめおり展」では首里高校・染織デザイン科の3年生36人が手がけた卒業作品合計1…
続きを読む
沖縄が舞台のアニメ 浦添市でイベントを開催
文化・芸能

沖縄が舞台のアニメ 浦添市でイベントを開催

2024年1月23日
この日のために書き下ろした朗読劇が披露され会場は盛り上がりました。沖縄を舞台にした人気アニメのイベントが2024年1月21日浦添市で開催され、全国から400人以上のファンが参加しました。 「エスケーエ…
続きを読む
寒い!各地で今季最低気温
気象・災害・自然

寒い!各地で今季最低気温

2024年1月23日
23日朝は県内各地で気温が今季最低となるなど冷え込んでいます。那覇市の23日午前7時前の気温は12.3度で、寒い朝となりました。 県庁前では小雨が降る中、ダウンを着たりマフラーを巻いて寒さ対策をする人…
続きを読む
白血病を克服した元高校球児
スポーツ, リポート

白血病を克服した元高校球児

2024年1月22日
主に15歳以下の子どもに多く見られることから成人の発症は稀で「10万人に1人」といわれる「急性リンパ性白血病」を27歳の時に患った男性がいます。抗がん剤の投与や骨髄移植によって命をつなげられた自身の闘…
続きを読む
沖尚の牙城に挑む那覇西
スポーツ

沖尚の牙城に挑む那覇西

2024年1月22日
今年もQAB紫雲旗争奪高校柔道選手権が開かれ、日本武道館を目指す熱戦が展開されました。 県立武道館おととい、今年で46回目を迎えたQAB紫雲旗争奪高校柔道選手権。離島を含む10校から男女あわせて40人…
続きを読む
沖縄SV 小野木玲新監督を迎え新シーズンに挑む
スポーツ

沖縄SV 小野木玲新監督を迎え新シーズンに挑む

2024年1月22日
サッカーJFL残留を決めた沖縄SV、髙原直泰前監督に変わり、小野木玲新監督を迎え、まもなく2シーズン目に入ります。 沖縄SV 小野木玲新監督「躍動感を見せる人の心を動かすサッカーを目指していますから、…
続きを読む
キングスシーズン後半戦スタート 接戦の末...
スポーツ

キングスシーズン後半戦スタート 接戦の末…

2024年1月22日
Bリーグ・琉球ゴールデンキングスは後半戦が始まりました。昨日はレギュラーシーズン過去最多の8443人が詰めかけました。 21勝9敗で西地区1位のキングスがシーズン後半戦で最初にホームに迎える相手は東地…
続きを読む
詐欺被害を未然に防ぐ 警察が男性に感謝状
行政・地域・市町村, 社会

詐欺被害を未然に防ぐ 警察が男性に感謝状

2024年1月22日
ATMで現金を振り込もうとしていた女性に声をかけ、特殊詐欺の被害を未然に防いだ男性に、警察から感謝状が贈られました。 感謝状を贈られた山城祐貴さんは、2023年12月、うるま市にある郵便局のATMコー…
続きを読む
船員の仕事について知ろう 小学生が学ぶ
教育

船員の仕事について知ろう 小学生が学ぶ

2024年1月22日
児童たちが、船員の仕事について学ぶことで海に関わる仕事について知ってもらう海事教室が那覇市で開かれました。 この海事教室は、児童に船の役割や船員の仕事について興味をもってもらい、海事産業に理解を深めて…
続きを読む
450 / 4,852« First«...36...448449450451452453...459462...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline