CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
県内で事業展開する企業 がうるま市に冷凍食品を寄贈
医療・福祉・健康

県内で事業展開する企業がうるま市に冷凍食品を寄贈

2023年12月1日
県内で事業を展開する企業がうるま市の子どもたちに自社の製造・販売する冷凍食品を贈りました。 県内で無人販売店事業などを展開する「沖縄ゼネラル」と業餃業を運営している「バンドウ」で、うるま市に、冷凍餃子…
続きを読む
国「飛行停止」求めず オスプレイ屋久島沖墜落事故
行政・地域・市町村, 政治, QAB

国「飛行停止」求めず オスプレイ屋久島沖墜落事故

2023年12月1日
鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍のオスプレイが墜落した事故で、木原防衛大臣は30日の会見で、オスプレイの飛行停止をアメリカ側に求めていないとの認識を示しました。 屋久島沖での事故を受けて、県や宜野湾市…
続きを読む
県警 冬服に衣替え
行政・地域・市町村

県警 冬服に衣替え

2023年12月1日
きょうから12月。警察官の制服が冬服に衣替えしました。12月に入り、風が冷たく感じる中、県警本部では冬服への衣替えと装備の点検が行われました。 警察官62人が紺色の制服に、夏服にはないネクタイを絞めて…
続きを読む
首里城2026 復興のキセキ 「若きふたりの赤瓦職人」
首里城2026 復興のキセキ

若きふたりの赤瓦職人

2023年11月30日
今月は、首里城の屋根を朱色に彩る『赤瓦』がテーマです。
続きを読む
玉城知事の台湾訪問「トップセールス」の成果と、県の「地域外交」の展望は?
国際, リポート

玉城知事の台湾訪問「トップセールス」の成果と、県の「地域外交」の展望は?

2023年11月30日
続いては、4年半ぶりとなった先週の玉城知事の台湾訪問についてのリポートです。来年1月の総統選挙に向けて、政治情勢が目まぐるしく動いている台湾。ただ、今回の玉城知事の訪問は経済団体との面談が主で、台湾政…
続きを読む
米軍、県・国の飛行中止を無視 普天間でオスプレイ飛行を強行
行政・地域・市町村, 政治

米軍、県・国の飛行中止を無視 普天間でオスプレイ飛行を強行

2023年11月30日
29日、鹿児島県の屋久島沖で起きたアメリカ軍のオスプレイ墜落事故を受け、県などは、飛行中止を要請しましたが、普天間基地では30日も、オスプレイが飛行を繰り返す様子が確認されています。 30日、普天間基…
続きを読む
沖縄・首里城の地下に眠る「第32軍司令部壕」の中枢部分をボーリング調査
観光・経済, 行政・地域・市町村, 教育

沖縄・首里城の地下に眠る「第32軍司令部壕」の中枢部分をボーリング調査

2023年11月30日
沖縄戦で旧日本軍が首里城の地下に造った「第32軍司令部壕」の保存・公開に向けて県はボーリング調査を行っていまだ明らかになっていない中枢部分近くを調べています。 首里城の地下に眠る旧日本軍が造った「第3…
続きを読む
首里城の龍頭棟飾などの復元 若手技術者加わり進む
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城の龍頭棟飾などの復元 若手技術者加わり進む

2023年11月30日
再建中の首里城正殿の屋根に設置する龍頭棟飾の復元作業の一部が公開されました。龍頭棟飾は、首里城正殿の唐破風正面と屋根瓦の両端に取り付けられている大きな龍の棟飾のことです。 2023年3月から始まった復…
続きを読む
MESHサポートが社会貢献者表彰を受賞
医療・福祉・健康, 社会

MESHサポートが社会貢献者表彰を受賞

2023年11月30日
本島北部や離島の医療格差を改善しようと、航空機を使って救急患者の搬送などを行っているメッシュ・サポートが、社会貢献者表彰を受賞しました。 60回目を迎えた社会貢献者表彰は、人々や社会のために様々な分野…
続きを読む
沖縄『初』ハッピードリームを子どもたちに! 豊見城市でチケット贈呈
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

沖縄『初』ハッピードリームを子どもたちに! 豊見城市でチケット贈呈

2023年11月30日
沖縄に初めてやってくる「ハッピードリームサーカス」が12月22日から豊見城市で開かれるのを前に地元の子どもたちにチケットが贈られました。 チケット200枚を豊見城市に贈ったのはサーカスの会場となるイー…
続きを読む
420 / 4,791« First«...36...418419420421422423...429432...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西地域抑止の要に」 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西... 2024/02/19 に投稿された
  • レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が本場の練習を体験 レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が... 2025/08/11 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊平屋島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/11 に投稿された
  • レアル・マドリードのサッカープログラムが沖縄で開催 レアル・マドリードのサッカープログラムが... 2025/06/12 に投稿された
  • 甲子園を彩る沖縄生まれのキャッチフレーズ 甲子園を彩る沖縄生まれのキャッチフレーズ 2025/08/11 に投稿された
  • 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 2025/08/10 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (553)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,928)
  • 行政・地域・市町村 (7,797)
  • 医療・福祉・健康 (2,910)
  • 文化・芸能 (2,992)
  • 気象・災害・自然 (2,979)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (137)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,951)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline