CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
うるま市石川・訓練場整備計画 地元の市民団体が計画断念を国に要請
社会

うるま市石川・訓練場整備計画 地元の市民団体が計画断念を国に要請

2024年3月27日
国は、従来通りの説明を繰り返すに留まりました。 うるま市石川の陸上自衛隊・訓練場整備計画をめぐり計画に反対する地元の住民グループが国に計画の断念を要請しました。 うるま市石川への陸上自衛隊訓練場の整備…
続きを読む
小林製薬「紅こうじ」問題で連絡会議 ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー

小林製薬「紅こうじ」問題で連絡会議 ビジネスキャッチー

2024年3月27日
業界関係者で風評被害を含めて気が気でないという方も県内にはいらっしゃると思います。小林製薬の紅こうじを使ったサプリメントで健康被害が相次いでいる問題です。 厚生労働省がきょう午後関係省庁と連絡会議を開…
続きを読む
2050年までのCO2排出ゼロ目指し 沖電とOISTが覚書締結 ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー

2050年までのCO2排出ゼロ目指し 沖電とOISTが覚書締結 ビジネスキャッチー

2024年3月27日
脱炭素や持続可能な社会の実現を目指し沖縄電力とOIST沖縄科学技術大学院大学が覚書を締結というニュースです。 沖縄電力とOIST沖縄科学技術大学院大学は脱炭素や持続可能な社会の実現を目指し連携を推進す…
続きを読む
MSCベリッシマクルーズ 1万3000人が利用 ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー

MSCベリッシマクルーズ 1万3000人が利用 ビジネスキャッチー

2024年3月27日
一度は体験してみたい豪華客船の旅。ことし初めから沖縄発着のクルーズ船ツアーが実施されていましたが就航期間の成果が報告されました。県民の目標は達成した一方で課題も見えてきたようです。 全長315.8メー…
続きを読む
県自動車販売協会が能登半島地震被災地へ義援金を贈呈
社会

県自動車販売協会が能登半島地震被災地へ義援金を贈呈

2024年3月27日
元日の能登半島地震で被害を受けた人の支援や復興を後押ししようと県内の自動車販売店で作る団体が、2024年3月26日日本赤十字社に、義援金を贈りました。 義援金を贈ったのは、県内の自動車販売メーカー14…
続きを読む
末端価格およそ1200万円分の大麻樹脂を密輸入 男2人を逮捕
事件・事故

末端価格およそ1200万円分の大麻樹脂を密輸入 男2人を逮捕

2024年3月27日
国際郵便を使い末端価格およそ1200万円分の大麻樹脂を輸入したとして男2人が逮捕されました。大麻取締法違反などの疑いで逮捕されたのはいずれも那覇市に住む石嶺貴彦容疑者(52)と永井瑞樹容疑者(50)の…
続きを読む
ガクアルダンス「首里高校ダンス部」
スポーツ, リポート

ガクアルダンス「首里高校ダンス部」

2024年3月26日
30日にうるま市で開催される高校生たちのダンスコンテスト・ガクアルフェスタ!今回で18回目の大会を迎えますが、虎視眈々と、初優勝を狙う高校にスタッフが密着しました。79年前に起きた沖縄戦をテーマにした…
続きを読む
めーにちしまくとぅばSeason5#12
めーにち しまくとぅば

めーにちしまくとぅばSeason5#12

2024年3月26日
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
続きを読む
沖縄経済同友会 県に有事の「事業継続」と「従業員避難」に関する提言
観光・経済, 政治, 社会

沖縄経済同友会 県に有事の「事業継続」と「従業員避難」に関する提言

2024年3月26日
リスクに備え、課題を取りまとめたとしてます。県内の経営者でつくる団体が、有事が発生した際の、事業を継続判断の考え方や従業員避難についてまとめた提言書を県に提出しました。 沖縄経済同友会は、国際情勢の複…
続きを読む
県議団、防衛省に直接要請 うるま市石川の陸自訓練場計画「白紙撤回を」
行政・地域・市町村, 政治

県議団、防衛省に直接要請 うるま市石川の陸自訓練場計画「白紙撤回を」

2024年3月26日
うるま市石川の陸上自衛隊の訓練場整備計画を巡って、県議会は2024年3月26日、木原防衛大臣などに計画の白紙撤回を求める意見書を提出しました。 意見書は2024年3月7日、県議会が全会一致で可決したも…
続きを読む
403 / 4,852« First«...36...401402403404405406...411414...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.31 横目さん(38) 30のじぶんへ Vol.31 横目さん(... 2025/11/07 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,040)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,096)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline