CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 新垣安弘、普天間基地、グアム移転、仲井真知事

仲井真知事 グアム移転 自ら提案しない

2009年12月7日
普天間基地の移設問題で、沖縄側からグアム移転を提案をすべきだという指摘に対し、仲井真知事は「国と国の話しだ」として提案する意思のないことを示しました。 これは7日から始まった県議会の一般質問で、民主党…
続きを読む
社会 かりゆし長寿大学校、清掃活動、奥武山公園、同窓生、那覇マラソン

同窓生200人が清掃活動

2009年12月7日
6日開催された那覇マラソンの会場の公園で県かりゆし長寿大学校の同窓生らが公園の清掃作業にあたりました。清掃活動は、県内の環境美化活動の一環として、同窓生が毎年企画していて那覇市の奥武山公園にはおよそ2…
続きを読む
行政・地域・市町村 障害者週間、福祉作業所、障害者、福祉展

日頃の作業の成果を披露

2009年12月7日
障害をもった人たちによる様々な作品を展示した福祉展が県庁で開催されています。この福祉展は障害者週間に合わせて毎年開催されていて、県庁ロビーでは、県内各地の福祉作業所から大小様々な作品およそ60点が展示…
続きを読む
スポーツ 水谷理紗、過去最多、NAHAマラソン、完走率、平良長真

NAHAマラソン 好天の下 過去最多の3万人

2009年12月6日
太陽と海とジョガーの祭典NAHAマラソンが過去最多の3万人余りが参加して行われました。 25回目の記念大会となるNAHAマラソンは、プロゴルファーの諸見里しのぶさんが万国津梁の鐘を鳴らして、午前9時に…
続きを読む
政治 普天間基地、代替施設、即時撤去、共産党、志位委員長

共産党 志位委員長 普天間基地は即時撤去すべき

2009年12月6日
沖縄を訪れていた共産党の志位和夫委員長は、基地問題を話し合うシンポジウムに参加し、普天間基地について、代替施設なしの即時撤去が筋だと述べました。 基地と関係する自治体との意見交換などのため沖縄を訪れて…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 岡田外務大臣、日米合意、普天間基地、移設

岡田外務大臣 移設計画の遅れに強い懸念

2009年12月6日
沖縄を訪問していた岡田外務大臣は普天間基地の移設計画が遅れアメリカ政府との信頼関係が損なわれることに強い懸念を示しました。 岡田外務大臣は5日宜野湾市の伊波市長らと会談した他、名護市で市民との対話集会…
続きを読む
スポーツ NAHAマラソン、万国津梁の鐘

沿道沿いで熱い声援 NAHAマラソンに3万人余り

2009年12月6日
太陽と海とジョガーの祭典NAHAマラソンが沿道の熱い声援の中行われています。25回目の記念大会となるNAHAマラソンは、プロゴルファーの諸見里しのぶさんが万国津梁の鐘を鳴らしてスタートしました。 ジョ…
続きを読む
政治 辺野古移設、岡田大臣、アメリカ政府、名護市

岡田大臣と市民の集会 名護市民が猛反発

2009年12月5日
岡田外務大臣が5日、名護市を訪れ、辺野古移設にこだわるアメリカ政府の姿勢を市民に説明。市民からは猛烈な抗議の声が上がりました。 5日午後、名護市内の公民館で市民との対話集会に臨んだ岡田外務大臣。この中…
続きを読む
スポーツ 日韓女子ゴルフ、京楽日韓女子ゴルフ、京楽

日韓女子ゴルフ対抗戦 きょうは藍が魅せた!

2009年12月5日
女子プロゴルフの日韓対抗戦、京楽日韓女子ゴルフは5日が最終日、今日は宮里藍が魅せました。2勝10敗と初日大きくリードを許した日本。2日目・最終日の今日は県勢がその巻き返しを図ります。 諸見里しのぶはア…
続きを読む
政治 伊波市長、岡田大臣、普天間基地移設、辺野古以外困難

普天間基地移設 岡田大臣「辺野古以外困難」

2009年12月5日
沖縄を訪れている岡田外務大臣が宜野湾市の伊波市長と5日、那覇市内で会談し、伊波市長が普天間基地のグアムへの移転を提案。しかし大臣は、「日米合意以外の案は困難」として取り合いませんでした。 会談で岡田外…
続きを読む
3,883 / 4,793« First«...36...3,8813,8823,8833,8843,8853,886...3,8913,894...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 2025/08/14 に投稿された
  • 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」との2回戦を制す 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」... 2025/08/14 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地内海に停泊していた放置船が燃える 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地... 2024/11/26 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#32「家族に初めて語った 戦争体験」 たどる記憶つなぐ平和#32「家族に初めて... 2025/08/14 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,112)
  • 事件・事故 (1,777)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,934)
  • 行政・地域・市町村 (7,805)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,984)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,010)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (32)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,959)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline