CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
与那原商工会 定額減税に関する説明会/ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済, 行政・地域・市町村

与那原商工会 定額減税に関する説明会/ビジネスキャッチー

2024年6月4日
給与所得者の方にとっては切実な問題です。2024年6月から給与などにかかる所得税の定額減税が実施されますが、与那原町では事前に事業者に向けた勉強会が開かれました。勉強会は、定額減税の実施を前に与那原町…
続きを読む
平和資料展「うるま市の壕とガマ~暗やみの中から~」
行政・地域・市町村, 教育

平和資料展「うるま市の壕とガマ~暗やみの中から~」

2024年6月4日
慰霊の日を前に沖縄戦当時使用されていた「壕とガマ」をテーマにした平和資料展が4日から、うるま市で開かれています。 この資料展は、戦時中、人々が壕やガマの暗闇の中で感じたもの何だったのか考えてほしいと企…
続きを読む
「誰一人取り残さない社会の実現へ」県がこども・子育て会議を立ち上げ
行政・地域・市町村

「誰一人取り残さない社会の実現へ」県がこども・子育て会議を立ち上げ

2024年6月4日
県は、「誰一人取り残さない社会の実現」を目標に策定をめざす、「こども計画」に反映させるため課題を明らかにする専門会議を立ち上げました。 玉城知事は「目指すべき誰一人取り残さない、こどもまんなか社会の実…
続きを読む
台湾有事念頭の先島地域住民避難/12万人を九州へ/政府が各市町村の避難先明示
行政・地域・市町村

台湾有事念頭の先島地域住民避難/12万人を九州へ/政府が各市町村の避難先明示

2024年6月4日
政府は3日、台湾有事を念頭に先島地域の住民およそ12万人を空路で九州に避難させる計画について、各市町村の避難先を明示しました。避難先の案は3日、九州地方知事会議で明示し、各県知事が了承しました。 政府…
続きを読む
民間機に緑色のレーザーが発射
事件・事故

民間機に緑色のレーザーが発射

2024年6月4日
3日糸満市の海上で飛行していた民間機にレーザーの光が照射されていたことがわかりました。 警察によりますと、3日、夜8時半ごろ糸満市喜屋武岬付近で宮古発・那覇行きの琉球エアーコミューター804便に緑色の…
続きを読む
那覇商業「甲子園出場から30年 世代越えつなぐ思い」
めざせ甲子園!, QAB

めざせ甲子園! 那覇商業「甲子園出場から30年 世代越えつなぐ思い」

2024年6月3日
今月22日に開幕する夏の甲子園・沖縄大会。きょうから開幕前日の21日まで、今大会のシード校や注目校など15の出場校を紹介します。 初日のきょうは那覇商業です。野球部に所属する多くの選手の保護者がこの学…
続きを読む
「電波の日」を記念して那覇市で式典を開催
社会

「電波の日」を記念して那覇市で式典を開催

2024年6月3日
6月1日の「電波の日」を記念して、電波の利用や情報通信の発展に貢献した個人や団体を表彰する式典が、2024年6月3日那覇市で行われました。 総務省沖縄総合通信事務所・越後和徳所長は「情報通信技術・サー…
続きを読む
那覇市の小学校 子どもたちが歯みがきの大切さを学ぶ
教育, 社会

那覇市の小学校 子どもたちが歯みがきの大切さを学ぶ

2024年6月3日
2024年6月4日から10日までは「歯の衛生週間」です。子どもたちが歯みがきの大切さを学ぶイベントが、那覇市の小学校で開かれました。 「全国小学生歯みがき大会」は、子どもたちに歯と口に対する健康意識を…
続きを読む
ハーレー鉦鳴り響く 糸満ハーレーの鉦打ち
行政・地域・市町村, 文化・芸能 糸満ハーレー

ハーレー鉦鳴り響く 糸満ハーレーの鉦打ち

2024年6月3日
9日のハーレーを前に3日、糸満市内の高台でハーレー鉦が打ち鳴らされました。夜明け前、雨の中糸満市の山巓毛に関係者が集まり、ハーレーが近づいていることを知らせる鉦を鳴らしました。 東恩納博行事委員長は「…
続きを読む
水道週間でポスター表彰 那覇市上下水道局、小中学生に
行政・地域・市町村, 教育

水道週間でポスター表彰 那覇市上下水道局、小中学生に

2024年6月2日
水の大切さなどを訴えるポスターで、入選した小中学生の表彰式が6月2日、那覇市で行われました。 ポスターコンクールには那覇市内の小中学校12校から419作品の応募があり、うち19作品が入選しました。那覇…
続きを読む
352 / 4,850« First«...36...350351352353354355...360363...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党... 2025/11/05 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline