CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
ビジネスキャッチー 年収の壁に企業補助
ビジネスキャッチー, 観光・経済

ビジネスキャッチー 年収の壁に企業補助

2023年10月3日
いわゆる「年収の壁」に対応する政府の対策が決まりました。配偶者に扶養されているパート従業員は年収106万円を超えると社会保険料を負担しなければいけなくなり実質の手取りが減ってしまうため働く時間を抑える…
続きを読む
ビジネスキャッチー 宜野座施設にネーミングライツ
ビジネスキャッチー, 観光・経済

ビジネスキャッチー 宜野座施設にネーミングライツ

2023年10月3日
企業と行政が連携して施設の維持や住民の健康増進、観光振興につなげます。 宜野座村にある野球場、ドーム、体育館の愛称を付ける権利、「ネーミングライツ」に全国で人材派遣会社を展開する企業が名乗りを上げまし…
続きを読む
県議会 代表質問はじまる 「指示」の対応明確に示さず
政治, 行政・地域・市町村

県議会 代表質問はじまる 「指示」の対応明確に示さず

2023年10月3日
県議会では、2023年10月3日から代表質問が始まり辺野古の設計変更を承認するよう求める国からの「指示」が10月4日に期限を迎えるなか対応について県は、「検討中」と述べるに留めました。 辺野古の設計変…
続きを読む
日本ソムリエ協会「沖縄のSDGS取り組みについて」
観光・経済, 社会

日本ソムリエ協会「沖縄のSDGS取り組みについて」

2023年10月3日
持続可能な開発目標SDGsを取り入れている県内の企業が環境に優しい取り組みを発表する講演会が本部町で行われました。 この講演会は、日本ソムリエ協会沖縄支部が開いたもので今回、オリオンビールが自社の取り…
続きを読む
台風14号 あすにかけて先島諸島に接近
気象・災害・自然, 社会

台風14号 あすにかけて先島諸島に接近

2023年10月3日
大型で非常に強い台風14号は、2023年10月4日にかけて先島諸島に接近する見込みです。 先島諸島では、2023年10月3日から次第に大しけとなり、気象台では、うねりを伴う高波に警戒し、強風に十分注意…
続きを読む
海兵隊、航空機使用の訓練か/那覇軍港、昨夜通告/県「日米合意」根拠に離着陸に反対
政治, 社会

海兵隊、航空機使用の訓練か/那覇軍港、昨夜通告/県「日米合意」根拠に離着陸に反対

2023年10月3日
アメリカ海兵隊は那覇軍港で2023年10月3日から訓練を行い、その中で航空機を飛来させる可能性があることを明らかにしました。 沖縄防衛局から県に入った連絡によりますと、アメリカ海兵隊が2023年10月…
続きを読む
県高校野球秋季大会 九州大会出場校決まる
リポート, スポーツ 高校野球、秋季大会

県高校野球秋季大会 九州大会出場校決まる

2023年10月2日
県高校野球秋の大会はきのう準決勝が行われました。この試合に勝つと、来年春のセンバツへとつながる九州大会の出場権を手にできるとあって、各チーム気合が入る中での試合となりましたが、特に第1試合の宜野座対沖…
続きを読む
FC琉球 金監督復帰後初ホーム戦でスタンド沸かす
リポート, スポーツ FC琉球

FC琉球 金監督復帰後初ホーム戦でスタンド沸かす

2023年10月2日
サッカーJ3のFC琉球です。低迷するチームは今季だけでも2度の監督交代を経ていますが、先月3人目の指揮官として5年ぶりにチームへ復帰した金鍾成(キム・ジョンソン)監督が就任しきのう、初のホームゲームを…
続きを読む
台風14号 水曜日以降先島諸島に接近か?
気象・災害・自然

台風14号 水曜日以降先島諸島に接近か?

2023年10月2日
非常に強い勢力まで発達する見込みです。大型で強い台風14号はフィリピンの東にあって、今後発達しながら2023年10月4日にかけて先島諸島に接近するおそれがあります。気象台では、高波に警戒し早めの台風対…
続きを読む
宮古島の公園で複数の車のタイヤがパンク これまでにも同様の被害
事件・事故

宮古島の公園で複数の車のタイヤがパンク これまでにも同様の被害

2023年10月2日
10月2日午前に沖縄県宮古島市の公園で、駐車してあった十数台の車のタイヤがパンクさせられていて、警察が器物損壊事件として捜査しています。 警察によりますと、10月2日午前7時ごろに宮古島市平良の盛加越…
続きを読む
死亡事故相次ぎ 沖縄署が注意喚起の「アイキャッチ作戦」
事件・事故, 社会

死亡事故相次ぎ 沖縄署が注意喚起の「アイキャッチ作戦」

2023年10月2日
県民だけでなく外国人ドライバーにも呼びかけました。沖縄警察署では、管内で死亡事故が相次いだことから、主要交差点で交通安全などを呼びかける「アイキャッチ作戦」を行いました。 沖縄警察署管内では、2023…
続きを読む
5kgの米1つで25円を子ども支援に寄付 九州・沖縄の米穀4社で「未来へつながるお米」
医療・福祉・健康, 社会

5kgの米1つで25円を子ども支援に寄付 九州・沖縄の米穀4社で「未来へつながるお米」

2023年10月2日
子どもたちの笑顔につながる商品をPRしようと、九州・沖縄の食品会社4社の関係者らがQABを訪れました。 QABを訪れた九州・沖縄で米を販売する4社は、日本の米食文化を持続しながら米の消費拡大につなげよ…
続きを読む
333 / 3,939« First«...36...331332333334335336...342345...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる 5月12日は「アセローラの日」本部町内の... 2025/05/12 に投稿された
  • キングスセミファイナル進出決定 キングスセミファイナル進出決定 2025/05/12 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (90)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,806)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,781)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline