CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
県内でひき逃げ事故相次ぐ
事件・事故

県内でひき逃げ事故相次ぐ

2023年9月16日
県内では15日から16日にかけ、3件のひき逃げ事故が発生し、このうち宜野湾市では乗用車同士が事故を起こし3人がけがをしたものの、衝突した車は現場から立ち去っています。 警察によりますと15日午後4時半…
続きを読む
100歳をあやかり訪問
医療・福祉・健康

100歳をあやかり訪問

2023年9月16日
18日は敬老の日です。読谷村では、玉城知事が百歳を迎えた女性のお宅をあやかり訪問しました。 玉城知事「まくとぅにふくらしゃるうゆるくびでーびる」 玉城知事から100歳の祝い状を受け取った大湾澄子さんは…
続きを読む
全日本東西対抗剣道大会 沖縄で開催
リポート, スポーツ

全日本東西対抗剣道大会 沖縄で開催

2023年9月15日
全国の猛者が集まる剣道の大会が今月24日に本土復帰後の沖縄で初めて開催されることになりました。「全日本東西対抗剣道大会」という今年で69回になる長い歴史を持つ競技大会で沖縄ではかつて復帰前の1962年…
続きを読む
リュウキュウの自然「台風の爪痕」
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然「台風の爪痕」

2023年9月15日
沖縄の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」のコーナーです。案内は動物写真家の湊 和雄さんです。 湊和雄さん「宜しくお願いします。」 湊さん、今回でこの「リュウキュウの自然」のコーナーが25周年…
続きを読む
マンガ「沖ツラ」アニメ化 原作者たちが玉城沖縄県知事に報告
文化・芸能

マンガ「沖ツラ」アニメ化 原作者たちが玉城沖縄県知事に報告

2023年9月15日
沖縄の日常やしまくとぅばを題材にしたマンガのアニメ化が決まったことを受け9月15日に原作者らが玉城沖縄県知事に報告しました。 玉城知事たちの笑い声原作者たちが顔出しNGということで玉城知事も自分の似顔…
続きを読む
阪神優勝!「キャンプ地」沖縄・宜野座村も歓喜にわく
スポーツ

阪神優勝!「キャンプ地」沖縄・宜野座村も歓喜にわく

2023年9月15日
プロ野球・阪神タイガースが9月14日に18年ぶりにリーグ優勝を果たし、キャンプ地・沖縄県宜野座村も歓喜に包まれました。 リーグ優勝までのマジックを1として迎えた9月14日に、キャンプ地の宜野座村では協…
続きを読む
イオン琉球 おせち商品発表・試食会
観光・経済

イオン琉球 おせち商品発表・試食会

2023年9月15日
「集うお正月」をテーマに「家族みんなで囲める商品」になるよう力を入れています。厳しい暑さが続くなか、2024年の正月に向けたおせち商戦が早くも始まりました。 家族と幸福を祈る正月の立役者「おせち」。イ…
続きを読む
特番「復帰50の物語」ものづくりネットワーク大賞で最優秀賞
文化・芸能

特番「復帰50の物語」ものづくりネットワーク大賞で最優秀賞

2023年9月15日
QABが2022年12月に放送した特別番組「復帰50の物語~つむぐ伝える歩む~」が、テレビ朝日系列局の優れた作品に贈られるものづくりネットワーク大賞の最優秀賞を受賞しました。 沖縄が本土復帰してから5…
続きを読む
動物慰霊祭
行政・地域・市町村, 社会

動物慰霊祭

2023年9月15日
9月20日から26日までは動物愛護週間です。15日、県動物愛護管理センターでは殺処分されるなどした犬や猫の慰霊祭が行われました。 慰霊祭には県や獣医師会、動物愛護団体からおよそ30人が集まりペットフー…
続きを読む
米軍オスプレイが新石垣空港に駐機 軍が市に説明も
行政・地域・市町村

米軍オスプレイが新石垣空港に駐機 軍が市に説明も

2023年9月15日
9月15日中に修理を終えて試験飛行を行い、離陸したいという説明があったということです。9月14日、新石垣空港に緊急着陸した普天間基地所属のオスプレイは、現在も空港に駐機したままとなっています。 県空港…
続きを読む
黒糖を使ったスイーツを楽しめるイベント
文化・芸能

黒糖を使ったスイーツを楽しめるイベント

2023年9月15日
沖縄黒糖の魅力を知ってもらおうと国内外で活躍するシェフパティシエが手がけた黒糖スイーツを楽しめるイベントが那覇市で開かれました。 このイベントは、多良間島や与那国島など県内8つの離島で作られている沖縄…
続きを読む
緊急着陸の米軍オスプレイ現在も新石垣空港に駐機
政治, 行政・地域・市町村

緊急着陸の米軍オスプレイ現在も新石垣空港に駐機

2023年9月15日
14日午後、新石垣空港に緊急着陸した普天間基地所属のアメリカ軍のオスプレイ2機のうち1機が現在も空港に駐機したままとなっています。 県空港課によりますと普天間基地所属のアメリカ軍のオスプレイ2機が14…
続きを読む
342 / 3,939« First«...36...340341342343344345...351354...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 無病息災祈る/与那原町でアブシバレー 無病息災祈る/与那原町でアブシバレー 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (90)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,754)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,806)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,781)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline