CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済 那覇空港、観光審議会、県観光審議会

県観光審議会 10年後観光客1000万人目標

2012年3月8日
今後10年間の県の観光政策について話し合う県観光審議会が開かれ、10年後の観光客数の目標を年間1000万人とすることを決めました。8日の観光審議会には、航空会社やホテル業界などから9人の委員が参加しま…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 宮古島市、宮古高校、弁当

愛情弁当で応援

2012年3月8日
県内では7日,8日と県立高校の一般入試が行われています。宮古島市では受験シーズンのこの時期、すっかり地元の風物詩となっているある光景が見られました。 宮古テレビ・前里美穂アナウンサー「宮古高校に来てい…
続きを読む
気象・災害・自然 釣り糸、クロツラヘラサギ、沖縄野鳥の会、環境省

釣り糸絡んだ クロツラヘラサギ保護検討

2012年3月8日
3月4日、本島南部でくちばしに釣り糸が絡まっているクロツラヘラサギが見つかり、県と環境省が今後の対応を検討しています。 クロツラヘラサギは世界で確認されている数が2000羽ほどの絶滅危惧種です。 県自…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 指名手配、地下鉄サリン事件

地下鉄サリン事件から17年 県警情報提供を呼びかけ

2012年3月8日
3月20日で、地下鉄サリン事件から17年が経過します。県警では、残る2人の指名手配犯の検挙に向けて、チラシを配るなど、広報活動を強化しています。 地下鉄サリン事件に関わったとして指名手配されているのは…
続きを読む
観光・経済 マリンレジャー、安全管理講習会

マリンレジャーの安全管理を

2012年3月8日
本格的なマリンレジャーシーズンを前に、8日、ダイビングショップなどを対象にした安全管理講習会が開かれています。 この講習会は、県内68か所に救難所を設置している琉球水難救済会が開いたもので、ダイビング…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 中山石垣市長、新石垣空港

新石垣空港 開港まで1年市役所でロビー展

2012年3月8日
新石垣空港の開港まであと1年となり石垣市役所では新空港建設の進捗状況を紹介するロビー展が7日からひらかれています。 石垣市役所で行われたセレモニーで中山石垣市長は「全国各地、海外から多くの観光客の皆さ…
続きを読む
リポート 沖縄フォーク村

5・15ー夢・現実そして未来へー 歌に込めた当時の思いとは

2012年3月7日
復帰40年企画。きょうは沖縄の若者を大きな影響を与えた沖縄フォーク村についてです。3日、40周年の同窓会コンサートを開かれ、多くの人が集まりました。当時の若者に大きな影響を与えた「フォーク村」について…
続きを読む
政治 県議会、識名トンネル、補助金返還

県議会 補助金返還支出認めず

2012年3月7日
県議会は7日の本会議で、県が、識名トンネル建設工事で不正に受給し国から返還を求められている5億8000万円余りの支出を認めないことを決めました。 県は、国から不正に補助金を受け取っていたとして、補助金…
続きを読む
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 政治 枯れ葉剤

枯れ葉剤問題で要請 北谷町「継続して調査を」

2012年3月7日
ベトナム戦争の最中北谷町に大量の枯れ葉剤が埋められたという証言を受け、7日、北谷町は今後も継続して事実関係の確認を行うよう県に要請しました。 この問題は2011年8月、英字新聞ジャパンタイムズが196…
続きを読む
社会 障害者、差別、県民会議、条例、権利

権利守る条例を 障害者県民会議

2012年3月7日
障害者の権利を守ることを目的にした新たな条例を作るための県民会議が7日開かれ、会議に寄せられた意見や差別の事例について、話し合いました。 会議では、障害者を取り巻く環境の改善のため、県内の障害者団体な…
続きを読む
3,314 / 4,798« First«...36...3,3123,3133,3143,3153,3163,317...3,3213,324...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の甲子園 沖縄尚学・あす準決勝 初のベスト4入り果たす 夏の甲子園 沖縄尚学・あす準決勝 初のベ... 2025/08/20 に投稿された
  • 「お騒がせしてお詫び申し上げる」市民にどう喝した宮古島駐屯地トップが市長に謝罪 「お騒がせしてお詫び申し上げる」市民にど... 2025/08/19 に投稿された
  • 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能性 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能... 2025/08/20 に投稿された
  • 夏の高校野球 ベスト8激突 沖縄尚学vs東洋大姫路 夏の高校野球 ベスト8激突 沖縄尚学vs... 2025/08/19 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学 初のベスト4入り 夏の甲子園 沖縄尚学 初のベスト4入り 2025/08/20 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園沖尚3回戦突破 春夏通じて30勝達成 夏の甲子園 沖尚3回戦突破 春夏通じて3... 2025/08/17 に投稿された
  • 沖縄尚学が東洋大姫路下し初のベスト4進出 沖縄尚学が東洋大姫路下し初のベスト4進出 2025/08/19 に投稿された
  • 進行性の難病「ムコ多糖症4型」仲村一吹さん 進行性の難病「ムコ多糖症4型」仲村一吹さ... 2025/04/09 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夜空に謎の”発光”正体は…? 夜空に謎の”発光”正体は…? 2023/03/20 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (562)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,122)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,938)
  • 行政・地域・市町村 (7,813)
  • 医療・福祉・健康 (2,913)
  • 文化・芸能 (2,995)
  • 気象・災害・自然 (2,986)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,397)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,014)
  • しまくとぅばで語る戦世 (143)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (48)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,966)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline