CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能 美術館、作業療法

希望のカタチ展 作業療法から生まれた作品

2012年9月11日
病院の作業療法室に通う認知症や目の不自由な人たちが自由な発想で描いた作品展「希望のカタチ展」が11日から県立美術館ではじまりました。 美術館の壁一面に飛び交うオオゴマダラそして、鮮やかに色づけされた流…
続きを読む
政治 オスプレイ、県民大会

9・9県民大会ドキュメント 参加した人々の声・声・声

2012年9月10日
2012・9・9(日)沖縄に新たな歴史が刻まれた。宜野湾海浜公園には朝からぞくぞくと人々が詰めかけた。 「今日は県内各地から無料送迎バスが出ています。みなさん思いを一つに会場へ向かいます」 全身赤い洋…
続きを読む
政治 オスプレイ、宮森

県民大会への思い 宮森小の悲劇知る人は

2012年9月10日
豊浜さん 県民大会当日「53年前に宮森小学校に落ちた事故、あの教訓は決してオスプレイを入れてはいけないという、そこに結論付けられると思いますね」 うるま市石川から大会に参加した豊浜光輝さん。豊浜さんは…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 自殺、電話相談室

働く人の電話相談室 悩まずまずは相談を

2012年9月10日
9月10日は世界自殺予防デー。県内では、2011年度387人の方が自殺で亡くなりその8割近くが50代の男性です。 自殺を防ぐために大事なことは、まず誰かに相談すること。職場や家庭での悩みを無料で相談で…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 オスプレイ

6日の緊急着陸 日本政府の〝安全宣言〟には影響なし

2012年9月10日
現地時間の6日、オスプレイがアメリカ・ノースカロライナの市街地で緊急着陸したことについて藤村官房長官は、沖縄への配備に向けて日本政府が出す予定の“安全宣言”には影響しないという考えを示しました。 藤村…
続きを読む
スポーツ ゴルフ、日本オープンゴルフ、残歴盤

県庁 日本オープンゴルフ残歴盤設置

2012年9月10日
八重瀬町で開かれる日本オープンゴルフ選手権まであと1カ月となった10日、県庁に残歴盤が設置されました。 ゴルフの4大メジャー大会のひとつ、日本オープンゴルフ選手権は、2012年、本土復帰40年の記念事…
続きを読む
政治 マグルビー、総領事、軍特委、謝罪

県議会軍特委 米国総領事発言への抗議を審議

2012年9月10日
マグルビー米国総領事が就任会見での発言に関し、県議会米軍基地関係特別委員会は10日、抗議決議の審議を始めました。 県議会軍特委は、マグルビー総領事の就任会見の際の発言について審議。 「普天間基地の周辺…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能 沈金、琉球王国、螺鈿

螺鈿・沈金など 琉球王国時代の漆器紹介

2012年9月10日
徳川家康の遺品や琉球王国時代の漆工藝品を紹介する特別展が首里城公園で開かれています。 この特別展は首里城公園開園20周年を記念して開かれているもので金やヤコウガイで美しく装飾された卓や丸櫃などさまざま…
続きを読む
政治 県民大会

フェンスにリボン反対の意思表示

2012年9月10日
県民大会に参加した市民団体などが、9日大会終了後、オスプレイ配備が予定されている普天間基地にリボンを結び抗議の意思を示しました。 抗議行動には、普天間爆音訴訟団や平和市民連絡会などおよそ100人が参加…
続きを読む
政治 オスプレイ、県民大会

主催者発表10万1000人 県民大会怒りの声渦巻く

2012年9月9日
オスプレイ配備に反対する県民大会が9日宜野湾市で開かれ、主催者が発表した参加人数は10万人を超えました。 会場となった宜野湾市の海浜公園には、開会数時間前から続々と県民が詰めかけ、あっという間に広大な…
続きを読む
3,202 / 4,813« First«...36...3,2003,2013,2023,2033,2043,205...3,2103,213...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈んでいた50代男性 死亡 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈ん... 2025/09/10 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺れ死亡 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺... 2025/09/10 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,923)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,998)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline