CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能 首里織、首里花倉織

伝統の「首里織」の技 華麗に

2012年11月16日
沖縄を代表する伝統工芸品のひとつ、首里織の技をあつめた展示会が15日から那覇市で開かれています。 琉球王国時代、アジアから伝わり首里王府や貴族のために、最高級の原料と技を用い生み出された首里織。伝統の…
続きを読む
観光・経済, 国際 新石垣空港、中国人観光客

中国人観光客誘致で 県が石垣観察ツアー

2012年11月15日
八重山諸島に中国人観光客を呼び込んでもらおうと、中国の航空会社を招いた視察ツアーが石垣市で開かれています。 新石垣空港には中型ジェットが就航可能な滑走路やターミナルなどの建設が進んでいて、一行は県職員…
続きを読む
文化・芸能 七五三

七五三 健やかな成長願いお参り

2012年11月15日
11月15日は七五三です。男の子のは5歳に女の子は3歳と7歳にお祝いする七五三。子ども達の健やかな成長を願ってきょう那覇市の波上宮では多くの参拝者が訪れました。 15日午前、那覇市の波上宮では着物やス…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 最高齢、茶寿、宮城朝輝

祝!ご長寿 108歳108人でお祝い

2012年11月15日
「茶寿」なんと108歳のお祝いです。那覇市最高齢の宮城朝輝さんが15日に108歳の誕生日を迎えました。 朝輝さんは106歳の誕生日は識名園、そして2011年107歳の誕生日は首里城で行ないましたが、2…
続きを読む
事件・事故 原油流出、悪臭

石油備蓄基地原油流出で許容限度超えた悪臭観測

2012年11月15日
うるま市の石油備蓄基地のタンクから原油が流出した事故で、周辺の住宅で法律に基づく許容限度を超えた悪臭が発生してことがわかりました。 沖縄ターミナルによりますと11月12日、事故が発生した石油タンクに最…
続きを読む
気象・災害・自然, 教育 出前授業、湊和雄、天久小学校

湊和雄さん “リュウキュウの自然”出前授業

2012年11月15日
ステーションQ「リュウキュウの自然」のコーナーで、自然や生き物を通して沖縄の魅力を伝えている湊和雄さんが那覇市の小学校で出前授業を行いました。 湊さんは「ヒメといのは小さい昆虫によく付けられている。大…
続きを読む
観光・経済 紅型、りゅうぎん紅型デザインコンテスト、花笠マハエ、沖縄観光手帳

花笠マハエちゃん観光手帳PR

2012年11月15日
旧暦や沖縄の行事が記載され毎年人気を集めている沖縄観光手帳。観光PR大使がその手帳をPRしようとQABを訪れました。 QABを訪れたのは9月にデビューした県の観光PR大使・花笠マハエちゃん。そしてその…
続きを読む
社会 七五三

きょう七五三 健やかに育って

2012年11月15日
きょう11月15日は七五三。子どもたちの健やかな成長を願って、那覇市の波上宮には朝から多くの参拝者が訪れています。 15日の朝、波上宮には着物やスーツに身を包んだ子どもたちがお父さんお母さんに手を引か…
続きを読む
政治 読谷村

読谷村民大会 米兵事件に抗議

2012年11月15日
読谷村民大会 米兵事件に抗議 2日、読谷村でアメリカ兵がアパートに侵入し、中学生にけがをさせた事件を受け、事件に抗議する読谷村民大会が14日夜に開かれました。 大会で、読谷村の石嶺村長は諸悪の根源は日…
続きを読む
リポート 拒否、軍用地主、契約更新

5・15-夢・現実そして未来へ- 契約拒否・ある地主の思い

2012年11月14日
藤川佐代子さん「自分の土地を米軍用地として使用させることをやめることにしました。」 今年9月、会見を開き、こう表明したのは、藤川佐代子さん。彼女は名護市辺野古の軍用地主としては初めて土地の契約更新を拒…
続きを読む
3,187 / 4,850« First«...36...3,1853,1863,1873,1883,1893,190...3,1953,198...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党... 2025/11/05 に投稿された
  • PFAS問題の県議会意見書案/自民県連が防衛局に事前送付/県政与党「心外」と反発 PFAS問題の県議会意見書案/自民県連が... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline