ゴールデンウィーク・ANN九州・沖縄・山口ブロック企画、テーマは「まっすぐに」。方言漫談師として沖縄を飛び回り笑いを提供している人がいます。その方はなんと81歳のおじいちゃん。おじいちゃんが方言漫談を…
鳩山総理が普天間基地の県外移設を断念する意向を示したことに対し、県内では怒りと落胆が広がっています。今も県外移設を主張する民主党県連も今後の対応に苦慮しています。 民主党県連のメンバーは4日、普天間基…
大型最終日とはいっても「こどもの日」でしたから、家族サービスに精を出したお父さんお母さんも多かったのではないでしょうか?県内各地の様子をまとめました。 連休を沖縄で過ごした人たちのUターンは5日がピー…
3日、アメリカ女子プロゴルフツアー今季3勝目を挙げた宮里藍選手。4日にがい旋し、今週出場する国内メジャー第1戦に向け、その決意を語りました。 アメリカツアー今季3勝目をあげた宮里藍選手は4日、多くの報…
鳩山総理の沖縄訪問から一夜明け、普天間基地の県内移設という表明が大きな波紋を広げています。 4日、仲井真知事や基地を抱える市町村長たちと話し合いをした鳩山総理。午後8時過ぎの帰任を前に、民主党県連の喜…
ゴールデンウィークの5連休はきょう5日までで、5日はこどもの日です。名護市の羽地ダムでは恒例の鯉のぼり祭りが開かれています。 子どもたちの健やかな成長を願って羽地大川に掲げられたのは250匹の鯉のぼり…
65年前のきょう、第32軍は総攻撃を開始。しかし、その作戦は1日で失敗に終わります。 5月4日、アメリカ軍の様子を記録した映像には、煙幕をたき大勢が走りぬけるアメリカ軍の姿があります。 この日の早朝、…
きょう午前の仲井真知事と鳩山総理との会談で、鳩山総理は普天間基地の移設先について「全てを県外にということは現実問題として難しい」と、これまでの「最低でも県外」という発言を修正し、県内移設を示唆しました…
鳩山総理は仲井真知事との会談を前に、糸満市の国立戦没者墓苑を訪れました。 鳩山総理が沖縄到着後、最初に足を運んだのは、沖縄戦で亡くなった住民や軍人の遺骨が納められている糸満市の国立沖縄戦没者墓苑。総理…
5月3日、石垣島では県八重山支庁が空爆をうけ八重山における県の行政は完全に停止しました。 年明けからアメリカ軍の空爆と艦砲射撃にさらされていた石垣島。爆撃は4月からよりいっそう激しさを増していました。…
続いて先週土曜日に行われた高校ソフトボール男子の決勝戦。夏の前哨戦ともいえるこの大会は、監督同士の先輩後輩対決でもありました。 春季高校ソフトボール決勝。具志川対美来工科。具志川の宮城監督と、美来工科…
今晩は、ザ・スポーツです。今季絶好調の藍ちゃんが、またまたやりました。アメリカ女子ゴルフツアー、今季早くも3勝目です。メキシコで行われたトレスマリアス選手権の最終日通算13アンダー、首位スタートの宮里…