CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
教育 弁当、弁当の日、天底小学校

「弁当の日」ご存知ですか

2013年3月14日
「弁当の日」というのをご存じでしょうか?ただ学校にお弁当を持ってくるというだけではありません。そこにはある目的がありました。 今帰仁村にある天底小学校。ここで3年前からスタートした「弁当の日」。 おい…
続きを読む
政治 主権回復の日

「主権回復の日」式典 知事公室長「県民感情 県外と違う」

2013年3月14日
政府が閣議決定した「主権回復の日」式典について、又吉知事公室長は「唐突感があり、県民感情は県外と違う」と述べました。 14日の県議会予算特別委員会では、社民・護憲の新里米吉議員ら野党議員から「主権回復…
続きを読む
教育 合格

喜びの春です 県立高校合格発表

2013年3月14日
県立高校の合格発表が14日、県内で一斉に行われ、各地の高校では、喜びにわく合格者らの姿が見られました。 このうち、那覇市の小禄高校では、合格者の受験番号が張り出されると、大きな歓声が上がり、友人や両親…
続きを読む
社会 お年寄り、グランドゴルフ

地域つなぐ交流 世代を超えてグランドゴルフ楽しむ

2013年3月14日
子供達を地域で見守り育ててもらおうと14日、那覇市の小学生が地域のお年寄りとグランドゴルフを楽しみました。 2012年に開校した那覇市の天久小学校。14日は1年生36人が小学校隣の公園でグランドゴルフ…
続きを読む
国際 専門学校、NPO、医療

県内専門学校NPO ネパールでの医療支援に出発

2013年3月14日
鍼灸や柔道整復を学ぶ県内の専門学校の学生らが21日、ネパールの医療現場をサポートするスタディーツアーに出発します。 ネパールへの医療支援に向かうのは鍼灸や柔道整復を教えている県内の専門学校などで設立し…
続きを読む
政治, リポート, 社会 沖縄、福島、東日本大震災

東日本大震災から2年 福島の女性が見た沖縄は

2013年3月13日
武藤類子さん「この事故によって大きな荷物を背負わせることになってしまった子供たち。若い人々に、このような現実を作ってしまった世代として、心から謝りたいと思います。本当にごめんなさい。」 武藤類子さん「…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 要請、辺野古移設、北部地域振興協議会

北部地域振興協議会 県に辺野古移設を要請

2013年3月13日
政府の名護市辺野古沖の埋め立て申請を前に北部地域振興協議会のメンバーが、13日普天間基地の辺野古移設を進めるよう要請しました。 要請団は、2月に開いた市民大会での決議を与世田副知事に手渡し、辺野古への…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 要請、拒否、埋め立て申請

「埋め立て申請受け取り拒否を」市民団体も県に要請

2013年3月13日
名護市辺野古沖の埋め立て申請をしようとしている政府の動きに対し、13日、市民団体「受け取りを拒否するべきだ」と県に要請しました。 県を訪れた市民団体のメンバーは、13日、要請書を手渡し政府の埋め立て承…
続きを読む
政治, 社会 沖縄戦、1フィート運動、記念誌

1フィート運動の会 30年の活動記念誌に

2013年3月13日
沖縄戦の記録フィルムをアメリカから取り寄せ記録映画として上映してきた1フィート運動の会が30年間の活動内容をまとめた記念誌を発刊しました。 「1フィート運動の会」は、1983年に発足。一般市民からの寄…
続きを読む
社会 抗議、式典、主権回復の日

政府主催「主権回復の日」市民ら式典開催に抗議

2013年3月13日
政府が12日に閣議決定した「主権回復の日」式典は沖縄の「屈辱の日」だとして式典の開催に抗議する緊急集会が13日、那覇市で開かれました。 沖縄平和運動センターや県内の労働組合などが開いた集会には市民らお…
続きを読む
3,065 / 4,809« First«...36...3,0633,0643,0653,0663,0673,068...3,0723,075...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • U-18野球ワールドカップ 日本代表の末吉が勝利投手 U-18野球ワールドカップ 日本代表の末... 2025/09/07 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 【U-18野球】ワールドカップ開幕 日本は初戦イタリアに勝利 【U-18野球】ワールドカップ開幕 日本... 2025/09/06 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取り客でにぎわう ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取... 2025/09/06 に投稿された
  • ウチカビの秘密探りに 潜入 あの世の造幣... 2019/08/15 に投稿された
  • 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェア開催 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェ... 2025/09/07 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,139)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,961)
  • 行政・地域・市町村 (7,836)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,011)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline