CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
岡山から点訳本 沖縄盲学校に75冊寄贈
教育, 文化・芸能

岡山から点訳本 沖縄盲学校に75冊寄贈

2023年11月20日
視覚に障がいがある子どもたちに本を読む楽しさを伝えようと岡山県のボランティアグループから沖縄盲学校に点訳本が贈られました。 クイズを解く児童「雨の日に使います。ゴムでできています。わかった、せーの長靴…
続きを読む
県 水道料金値上げや三役の給与減額の条例案などを県議会に提出へ
観光・経済, 行政・地域・市町村

県 水道料金値上げや三役の給与減額の条例案などを県議会に提出へ

2023年11月20日
県は、相次いだ不適切な会計処理で行政への信用を損ねたとして知事など三役の給与減額や、水道料金の値上げに関する条例案などを県議会に提出することを決めました。 県は、2023年11月20日午前、幹部を集め…
続きを読む
沖縄と台湾の司法書士団体が友好協定を締結
観光・経済, 社会

沖縄と台湾の司法書士団体が友好協定を締結

2023年11月20日
不動産に関する専門的な知識を共有し連携を強化しようと県司法書士会が、15日台湾・台北市の司法書士会にあたる団体と友好協定を結びました。 県司法書士会上原修会長は「同じ専門家同志として色んな専門的な技術…
続きを読む
「人を一人の人として尊重」性的マイノリティーへの理解深める
教育, 社会

「人を一人の人として尊重」性的マイノリティーへの理解深める

2023年11月19日
LGBTQ・性的マイノリティーへの理解を深めるイベントが19日、浦添市で行われました。 NPO法人レインボーハートokinawa・竹内清文理事長「自分を責めたり、直そうと一生懸命になっていく子どもを一…
続きを読む
「国連が定める先住民族の権利知って」市民団体が呼びかけ
政治

「国連が定める先住民族の権利知って」市民団体が呼びかけ

2023年11月19日
国連が定める先住民族の権利について知ってほしいと、14日、市民団体のメンバーらが街頭で呼びかけました。 街頭活動を行ったのは、「琉球先住民族まぶいぐみぬ会」のメンバーで、先住民族の権利に関する国連宣言…
続きを読む
戦闘で負傷者発生を想定 沖縄で自衛隊が訓練
行政・地域・市町村

戦闘で負傷者発生を想定 沖縄で自衛隊が訓練

2023年11月19日
自衛隊が全国で行う統合演習の一環で、南西地域で戦闘が発生し、負傷者が出たことを想定した訓練が19日、航空自衛隊那覇基地で行われました。 塚崎昇平記者「負傷者役の隊員が今、C2輸送機に運ばれています」訓…
続きを読む
宜野湾市産業まつり あすまで開催
行政・地域・市町村, 社会

宜野湾市産業まつり あすまで開催

2023年11月18日
宜野湾市の魅力を再発見をテーマに、宜野湾の産業まつりが18日と19日宜野湾海浜公園で開かれています。 宜野湾産業祭りには宜野湾市の菓子や野菜などの販売や、市内の飲食店など60ほどのブースが出展していま…
続きを読む
沖銀でサービスケアアテンダント研修会
医療・福祉・健康, 社会

沖銀でサービスケアアテンダント研修会

2023年11月18日
障害のある人や高齢者の生活を疑似体験し、全ての人が安心・安全に利用できる銀行を目指そうと11月、沖縄銀行で研修会が開かれました。 沖縄銀行では10年前から介助を必要とする人をサポートする資格「サービス…
続きを読む
軍転協が政府に基地負担軽減などを要請
政治, 社会

軍転協が政府に基地負担軽減などを要請

2023年11月18日
アメリカ軍基地を抱える県内の市町村と県でつくる軍転協のメンバーが、政府に対し基地から派生する問題の解決などを求めました。 玉城知事などアメリカ軍基地を抱える県内の市町村と県でつくる軍転協のメンバーは1…
続きを読む
街を彩る巨大ツリー DFSで点灯式
観光・経済, 社会

街を彩る巨大ツリー DFSで点灯式

2023年11月18日
あと1カ月ほどでクリスマスです。那覇市の免税店で巨大クリスマスツリーの点灯式が行われ、会場は一気にきらびやかな雰囲気に包まれました。 カウントダウン「点灯!」17日、那覇市おもろまちのTギャラリア沖縄…
続きを読む
リュウキュウの自然「亜熱帯の秋」
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然「亜熱帯の秋」

2023年11月17日
沖縄の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」のコーナーです。案内は動物写真家の湊 和雄さんです。 湊 和雄さん「宜しくお願いします。」 今回のテーマは「亜熱帯の秋」です。 湊 和雄さん「今週に入…
続きを読む
久高前那覇市議会議長「車を買うために使った」私的に利用か 金は「調査費」と賄賂を否定
事件・事故, 政治

久高前那覇市議会議長「車を買うために使った」私的に利用か 金は「調査費」と賄賂を否定

2023年11月17日
沖縄県那覇市が所有する土地の権利をめぐって便宜をはかる見返りに5000万円の現金がやり取りされた贈収賄事件で賄賂をもらったとして逮捕された久高前那覇市議会議長が受け取った金の一部を車の購入など私的に使…
続きを読む
303 / 3,939« First«...36...301302303304305306...312315...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる 5月12日は「アセローラの日」本部町内の... 2025/05/12 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 6月28日開催のうたの日コンサート BEGINが開催地の那覇市長を表敬 6月28日開催のうたの日コンサート BE... 2025/05/12 に投稿された
  • キングスセミファイナル進出決定 キングスセミファイナル進出決定 2025/05/12 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 石破総理「認識を異にする」と強調/西田議員の「ひめゆりの塔」を巡る発言で 石破総理「認識を異にする」と強調/西田議... 2025/05/12 に投稿された
  • 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/いよいよ仕上げへ 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/... 2025/05/12 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (89)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,288)
  • 教育 (3,268)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,667)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,778)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline