CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
国際 日本語、スピーチ

留学生日本語スピーチコンテスト 自国の文化や留学生活を語る

2014年2月3日
沖縄に留学している外国人学生が、これまでの勉強の成果を発表する日本語スピーチコンテストが3日、開かれました。 日本語スピーチコンテストは、国際言語文化センター付属日本語学校が卒業を3月に控えた学生を対…
続きを読む
行政・地域・市町村 飲酒運転

浦添署が街頭啓発 「飲酒運転ダメ!」マスコットも呼びかけ

2014年2月3日
プロ野球・東京ヤクルトスワローズの春季キャンプがスタートした浦添市では3日、球団のマスコットキャラが飲酒運転根絶を呼びかけました。 浦添署では毎月飲酒運転根絶を呼びかける街頭啓発活動を行っていますが今…
続きを読む
医療・福祉・健康 虐待、発達障害

児童虐待防止講演会 発達障害と虐待の関係を報告

2014年2月2日
対人関係や社会性などに障害を抱えるアスペルガー症候群の専門医が、2日、那覇市で講演しました。講演会には高機能自閉症やアスペルガー症候群といった発達障害の権威で浜松医科大学の特任教授・杉山登志郎さんが講…
続きを読む
行政・地域・市町村 不発弾

西原町で不発弾処理

2014年2月2日
西原町では2日、住民50人余りが避難する中不発弾の処理が行われました。 不発弾が見つかったのは西原町棚原の住宅地で、2日午前9時過ぎから西原町や浦添警察署が半径75メートル以内の35世帯、住民50人余…
続きを読む
気象・災害・自然 サンゴ

沖縄サンゴ礁再生プロジェクト 子どもたちサンゴ礁の大切さ学ぶ

2014年2月2日
子どもたちに沖縄のサンゴ礁の大切さを学んでもらう体験教室が1日、開かれました。沖縄サンゴ礁再生プロジェクトは、オリックス財団が毎年実施しているもので、2014年で6回目を迎えました。 参加した子どもた…
続きを読む
教育, 社会 豊見城、ものづくり、イベント、仕事

豊見城市 仕事の楽しさ体験

2014年2月1日
子どもたちにものづくりの現場を通して仕事の楽しさを学んでもらおうというイベントが1日、豊見城市で行われました。 会場には、木を加工して自分の箸を作るコーナーや、おすすめの旅行プランを作るコーナー、テレ…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 一括交付金、沖縄振興特別推進交付金

来年度ソフト分野一括交付金 826億円の県・市町村配分額を決定

2014年2月1日
2014年度の沖縄振興特別推進交付金、いわゆるソフト分野の一括交付金、総額826億円の配分を決める県と市町村の会議が1月31日、那覇市で開かれました。 会議には、仲井眞知事や各市町村長らが出席し、来年…
続きを読む
スポーツ プロ野球、キャンプ、キャンプイン

プロ野球 キャンプイン

2014年2月1日
1日、プロ野球春季キャンプがスタート。今年(2014年)も10球団が沖縄でチーム作りを始めます。 日本ハムファイターズのキャンプ地名護市では、朝8時頃から球場へ向かう選手たちを県内だけでなく県外からも…
続きを読む
政治 米兵、性暴力

Q+リポート 米兵の性暴力被害と戦う

2014年1月31日
Qプラスリポートです。12年前、神奈川県でアメリカ兵による性暴力の被害にあったキャサリン・フィッシャーさん。アメリカに逃亡した加害者を自力で見つけ出し、去年、日本の裁判所が命じた賠償金支払いを求めた裁…
続きを読む
政治 ドラム缶、ダウケミカル、ダウ

沖縄市サッカー場 地中からさらに多量のドラム缶

2014年1月31日
沖縄市のサッカー場のダイオキシン汚染問題で土の中から出て来たドラム缶は、31日までに83本となりました。政府は現場を元のサッカー場にする方針ですが、このままでは県民から不安の声があがることは免れません…
続きを読む
2,852 / 4,811« First«...36...2,8502,8512,8522,8532,8542,855...2,8592,862...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 国際通りホテル殺人事件 40代男性が刺され死亡 20代の息子が殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りホテル殺人事件 40代男性が刺さ... 2025/09/09 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製作発表 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製... 2025/09/09 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇/ビジネスキャッチー 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/09/09 に投稿された
  • 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 2025/09/08 に投稿された
  • 島を挙げて応援 久米島が舞台の映画制作へ 島をあげて応援 久米島が舞台の映画製作へ 2025/07/27 に投稿された
  • ダイキンオーキッドレディスが沖縄にもたらす経済効果/ビジネスキャッチー ダイキンオーキッドレディスが沖縄にもたら... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,967)
  • 行政・地域・市町村 (7,841)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,013)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,406)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,024)
  • しまくとぅばで語る戦世 (154)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,992)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline