CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
スポーツ スポーツ部、新生キングス

Q+スポーツ部 新生キングス始動! 2人の新選手に注目

2014年9月4日
木曜スポーツです。昨シーズン、見事頂点に輝いた琉球ゴールデンキングスがいよいよ始動しました。日本一を掴んだチームに、今期期待の新メンバーが加入。2人の選手に迫ります。 新たなシーズンに向け始動した琉球…
続きを読む
教育, リポート 学力テスト、小学生

学力テスト結果を考える(1) 小学生最下位脱出 今後の課題は

2014年9月4日
2007年に始まった全国学力・学習調査。7回目となる今年度の結果は、小学校においては国語Aから算数Bまでの4教科で去年から正答率を大きくあげ、全国で24番目にまで成績が上がりしました。万年最下位からの…
続きを読む
政治 嘉手納基地、ハリアー

ハリアーのタイヤから出火

2014年9月4日
4日夕方、嘉手納基地で、緊急着陸したハリアー戦闘攻撃機から出火する事故がありました。 沖縄防衛局が目視で確認したところによりますと4日午後5時13分、アメリカ軍のAVー8Bハリアー戦闘攻撃機が何らかの…
続きを読む
政治 辺野古、菅官房長官

菅官房長官「辺野古が最良の選択」

2014年9月4日
3日に発足した第2次安倍改造内閣で沖縄の基地負担軽減担当大臣を兼務することになった菅官房長官は、「辺野古への移設が最良の選択だ」との考えを示しました。 菅官房長官は3日、初閣議後の会見で「米軍の抑止力…
続きを読む
社会 飲酒運転、保険グループ

保険グループ会社が飲酒運転根絶宣言を提出

2014年9月4日
飲酒運転や酒絡みの事故をなくそうと、4日、県内の保険会社が合同で「飲酒運転根絶宣言書」を提出しました。宣言書は、県内5つの保険会社からなるグループの社員が飲酒運転や事故をなくそうと提出したものでグルー…
続きを読む
観光・経済, 社会 酒類展示会

総合酒類展示会

2014年9月4日
ビールやウイスキー、ワインなどおよそ200点の酒を試飲しながら楽しめる展示会が、4日那覇市で開かれました。 飲食店や量販店関係者に世界中の様々な酒類を紹介する総合酒類展示会。今回はウイスキーが国産・外…
続きを読む
社会 めいろ

巨大めいろに子ども達が歓声

2014年9月4日
地域の子どもたちが毎年楽しみにしている恒例のイベント「巨大迷路」が、4日那覇市の金城児童館で始まりました。 那覇市の金城児童館、毎年恒例のイベント「巨大迷路」。小さな子供たちにも楽しんでもらおうと子ど…
続きを読む
政治 名護市長、稲嶺名護市長

稲嶺名護市長 設計変更「市長の権限引き続き行使」

2014年9月4日
名護市辺野古沖の基地建設に絡み、3日沖縄防衛局が設計概要の変更に対する承認申請を県に提出したことを受け、稲嶺名護市長は、「市長の権限は、引き続き行使する」との考えを示しました。 3日沖縄防衛局が県に提…
続きを読む
行政・地域・市町村 万引き、非行、貧困、少年院

最初の非行行為 小6以下が8割

2014年9月4日
沖縄少年院を仮退院した少年を対象に行った調査で、万引きやなどの非行行為を初めて行った時期は小学生以下がおよそ8割を占めていることが分かりました。 これは、更生保護委員会が沖縄少年院を仮退院した46人を…
続きを読む
事件・事故 シュノーケリング、マリンレジャー

マリンレジャー事故 去年より増える

2014年9月4日
マリンレジャーのシーズンを迎え県内の海やプールなどでの死亡事故が増えています。県警によりますと、2014年8月末までの海や川、プールなどでの人身事故は44件で、23人が死亡しています。 特に7月、8月…
続きを読む
2,747 / 4,852« First«...36...2,7452,7462,7472,7482,7492,750...2,7542,757...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 障害と向き合う作家・与那覇俊さん 2019/10/02 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手作りで新商品へ ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手... 2025/10/15 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,040)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,096)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline