CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
多良間に漂着船
行政・地域・市町村, 社会 多良間、東日本大震災、漂着船

多良間に漂着船

2015年1月28日
2011年の東日本大震災で被災した漁船が26日、多良間島に流れ着いているのが発見されました。 船が流れ着いたのは多良間島の海岸で、26日の朝、島に住む男性が見つけ村役場に通報しました。 漂着船には宮城…
続きを読む
県内企業が台湾向け商品のPR活動
観光・経済, 国際 紅麹酢、紅麹、台湾、オキハム、もろみ酢、沖縄物産企業連合

県内企業が台湾向け商品のPR活動

2015年1月28日
県内企業と沖縄物産企業連合が台湾向けに開発した健康食品の販売拡大を目指し、企業代表らが台湾の店舗などを訪問しました。 一行は今月20日、台北市の日本の薬や化粧品などを扱う店舗と「台湾楽天」を訪れ、開発…
続きを読む
首里高染織デザイン科そめおり展
文化・芸能, 教育 染織デザイン科、首里高、そめおり展

首里高染織デザイン科そめおり展

2015年1月28日
首里高校染織デザイン科の「そめおり展」が那覇市で開かれています。27日から始まったそめおり展は、紅型などの伝統工芸を学ぶ生徒たちの卒業制作展として毎年開かれているもので、今回で55回目です。 会場で特…
続きを読む
リポート キャンプシュワブ、座り込み

Q+リポート シュワブ前・新たに座る人々の思い

2015年1月27日
Q+リポートです。辺野古の海は厳しい状況となっていますが、キャンプシュワブのゲート前では去年の夏から座り込みが始まり、年明けからは24時間体勢となりました。 様々な人が出入りするテントには、これまであ…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 辺野古、キャンプシュワブ、埋め立て

辺野古に大型台船2隻が到着

2015年1月27日
県は26日、辺野古の埋め立て承認を検証する委員会を設置し、その結果が出るまで工事を見合わせるよう申し入れました。しかし27日朝、大浦湾に姿を見せたのは、巨大なクレーンを積んだ大型の台船でした。 中村誠…
続きを読む
政治 辺野古、キャンプシュワブ、大浦湾、埋め立て

【解説】27日の作業は何だったか

2015年1月27日
27日、大浦湾に停泊しているのが確認されたのは、大きなクレーンを積んだ船2隻と、資材運搬用の台船3隻です。 防衛省は、「今後の作業の適切な遂行に支障が生じる可能性がある」として作業の詳細を明らかにして…
続きを読む
スポーツ 女子ゴルフ、ダイキンオーキッドレディス、ゴルフ

ダイキンアマチュア最終日

2015年1月27日
女子プロゴルフの国内開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」の出場権をかけたアマチュア大会が開かれ、27日、本戦への出場選手が決まりました。 2015年から1人増え、5人となった本戦への出場枠をめざし、3…
続きを読む
政治 訓練、オスプレイ、普天間視察、受け入れ、群馬県、榛東村

群馬県榛東村の村議ら普天間視察

2015年1月27日
オスプレイを使用した訓練の受け入れを表明している群馬県・榛東村の村議会議員らが27日、沖縄を訪れ普天間基地などを視察しました。宜野湾市の嘉数高台から普天間基地を視察したのは群馬県榛東村の村議らおよそ1…
続きを読む
政治 沖縄防衛局、新基地建設、要請、辺野古

二見以北住民の会も工事中断を要請

2015年1月27日
名護市辺野古の新基地建設予定地近くの住民らも、検証委員会を尊重し、検証中は沖縄防衛局に作業の中断を働きかけるよう、26日、県に要請しました。県庁を訪れたのは、名護市二見区より北の地域に住む、基地建設反…
続きを読む
観光・経済 イオンモール、イオンモール沖縄ライカム、ライカム

イオンモール沖縄ライカム 4月末オープン

2015年1月27日
2015年4月末のオープンに向け建設が進められている「イオンモール沖縄ライカム」の説明会が26日に行われました。 建設中の「イオンモール沖縄ライカム」はおよそ220の専門店が軒を連ね、半数以上の116…
続きを読む
2,643 / 4,846« First«...36...2,6412,6422,6432,6442,6452,646...2,6522,655...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 紺綬褒章伝達式&ポスター表彰式 紺綬褒章伝達式&ポスター表彰式 2025/11/01 に投稿された
  • 子ども&国王・王妃御 開門式 子ども&国王・王妃御 開門式 2025/11/01 に投稿された
  • 秋の京都展にぎわう 秋の京都展にぎわう 2025/11/01 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 暴力団の対立抗争で警察官が殉職33年 慰霊式で2人を悼む 暴力団の対立抗争で警察官が殉職33年 慰... 2023/11/23 に投稿された
  • 迫力のモーターショー開催をアピール 迫力のモーターショー開催をアピール 2025/11/02 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,193)
  • 事件・事故 (1,796)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,029)
  • 行政・地域・市町村 (7,917)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,052)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,448)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,086)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline