CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
医療・福祉・健康 依存、依存症

依存症者の社会復帰支援を要請

2015年1月19日
アルコールやギャンブルなどの依存症者を支援する団体が、那覇市に早期治療などに向けた支援を要請しました。 要請を行ったのは、依存症者の治療施設運営や社会復帰への支援活動を行っている団体、セレニティパーク…
続きを読む
行政・地域・市町村 教育、戦時中、読谷村

読谷村 戦時中の教育 企画展

2015年1月19日
戦時中の子どもたちがどんな教育を受け戦争に組み込まれていったのかを紹介する企画展が、読谷村で開かれています。 オープニングセレモニーでは、石嶺傳實読谷村長が、「二度と戦争を起さないためにも、過去の歴史…
続きを読む
気象・災害・自然 宮古島、環境

宮古島で県民環境フェア

2015年1月19日
日々の生活の中で環境保全について考えてもらおうという県民環境フェアが18日宮古島市で開かれました。 これは企業や行政、NPOなどで構成される「おきなわアジェンダ21県民会議」が毎年行っているもので今回…
続きを読む
教育 そろばん

子どもそろばん大会

2015年1月18日
園児らが参加するそろばん大会が、18日、宜野湾市で開かれました。この大会は、子どもたちにそろばんの楽しさや素晴らしさを感じてもらおうと全国珠算教育連盟が毎年開いているものです。 27回目の大会には、そ…
続きを読む
観光・経済 桜、桜まつり

ひとあしお咲きに 八重岳桜まつり

2015年1月18日
本部町の八重岳では、「ひとあしお咲きに」をキャッチフレーズに、17日から、桜まつりが始まっています。 今回で37回目を迎える、伝統の本部八重岳桜まつり。会場では、開会宣言のあと本部町のミスさくらが発表…
続きを読む
行政・地域・市町村 外国人

国内外区別なく安心して暮らす社会

2015年1月18日
海外から移住した外国人と、地域の人々がお互いを知り共に生きることを考えるシンポジウムが、17日宮古島市で開かれました。 シンポジウムは離島在住の外国人の現状を把握し様々な国の人たちが安心して暮らせる社…
続きを読む
行政・地域・市町村 今帰仁、桜、桜まつり、今帰仁城、世界遺産

今帰仁城跡 世界遺産で桜まつり

2015年1月18日
世界遺産の今帰仁城跡では、全国でも一足早く17日から桜まつりが始まっています。本部町の八重岳とともに日本一の早咲きを誇る今帰仁城跡の桜まつりは、2015年で8回目。 17日に開かれたオープニングセレモ…
続きを読む
自衛隊レーダー住民説明会
行政・地域・市町村, 政治 陸上自衛隊、住民投票、与那国町

自衛隊レーダー住民説明会

2015年1月17日
与那国町に計画されている陸上自衛隊の沿岸監視レーダーの設置について、16日に住民説明会が開かれました。説明会には町民らおよそ100人が参加しました。 その中で、防衛省の担当者は監視レーダーの電磁波の影…
続きを読む
辺野古 ボーリング調査に向け作業進む
政治 辺野古、ボーリング調査、カヌー隊

辺野古 ボーリング調査に向け作業進む

2015年1月17日
名護市辺野古のキャンプシュワブ沖では、17日も新基地建設に伴うボーリング調査の再開に向けた作業が進められています。 名護市辺野古のキャンプシュワブの海上では15日からボーリング調査再開に向けた作業が進…
続きを読む
普天間のヘリから落下物
事件・事故, 政治 普天間基地、ヘリコプター

普天間のヘリから落下物

2015年1月17日
15日夕方、普天間基地所属の攻撃ヘリコプターが、ミサイルの発射装置など重さ200キロを超える部品を落下させていたことがわかりました。 沖縄防衛局に入った連絡によりますと、15日午後5時30分頃、出砂島…
続きを読む
2,616 / 4,812« First«...36...2,6142,6152,6162,6172,6182,619...2,6252,628...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製作発表 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製... 2025/09/09 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺れ死亡 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺... 2025/09/10 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇/ビジネスキャッチー 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/09/09 に投稿された
  • 島を挙げて応援 久米島が舞台の映画制作へ 島をあげて応援 久米島が舞台の映画製作へ 2025/07/27 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • ダイキンオーキッドレディスが沖縄にもたらす経済効果/ビジネスキャッチー ダイキンオーキッドレディスが沖縄にもたら... 2025/09/09 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,967)
  • 行政・地域・市町村 (7,841)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,013)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,407)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,024)
  • しまくとぅばで語る戦世 (155)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,995)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline