CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 ダイキンオーキッド、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 大会にかける県勢選手の思い

2015年3月9日
こんばんは、スポーツです。3日間に渡って熱戦が展開された女子プロゴルフの開幕戦ダイキンオーキッド。地元での試合に、県勢選手の活躍も光りました! 国内女子プロゴルフの開幕を告げるダイキンオーキッド。こと…
続きを読む
スポーツ 琉球コラソン、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 琉球コラソン プレーオフ進出決める!

2015年3月9日
まずは嬉しいニュースです。日本ハンドボールリーグ、琉球コラソンが初のプレーオフ進出を決めました! プレーオフをかけ、おとといアウェイでの今季最終戦に臨んだ琉球コラソン。序盤は、相手ペースで進みますが、…
続きを読む
観光・経済, 社会 国際通り、ハピナハ

「ハピナハ」間もなくオープン

2015年3月9日
国際通りの三越跡地に食や娯楽を集めた新たな中心施設として誕生する「ハピナハ」。12日のオープンを前に9日、関係者にお披露目されました。山本記者です。 ハピナハは、「食」「カワイイ」そして「笑い」という…
続きを読む
スポーツ 全日本女子バレー、沖縄県バレーボール協会

沖縄市で全日本女子バレーが合宿

2015年3月9日
全日本女子バレーボールの選手たちが4月、沖縄市で合宿を行うことがなりました。 沖縄県バレーボール協会翁長良成会長は「最大の悲願であった全日本女子バレーの合宿が決定しとても喜んでいます。沖縄でもトップ選…
続きを読む
観光・経済, 社会 沖縄地区税関、偽ブランド

「偽ブランド」差止め件数4年連続で増加

2015年3月9日
県内の税関で差止めされた偽のブランド品やコピー商品などの件数は4年連続で増加していることが分かりました。 沖縄地区税関は、9日偽のブランド品など2014年1年間に県内の税関で差止めされた、知的財産侵害…
続きを読む
スポーツ 台日沖縄国際交流大学サッカー大会

台日沖縄国際交流大学サッカー大会始まる

2015年3月9日
言葉も文化も違う台湾と沖縄の学生がサッカーを通して交流する大会が9日から3日間の日程で開かれます。 この大会は学生たちに国際的な視野を持ってほしいと県サッカー協会が企画し県内の大学生が大会を運営してい…
続きを読む
気象・災害・自然 チャリティー、東北、震災

沖縄から東北へ届け ちむぐくる

2015年3月9日
東日本大震災で親や親せきを失った震災孤児を支援し沖縄の「ちむぐくる」を届けようというチャリティーイベントが8日、那覇市で開かれました。 このイベントは2011年の東日本大震災で親や親せきが犠牲となった…
続きを読む
気象・災害・自然 震災、キャンドル

震災を風化させない キャンドルナイト

2015年3月9日
沖縄市では8日、震災の記憶を風化させず復興への願いをあらわそうと4000本のキャンドルが灯されました。 2013年に始まったこのイベントはキャンドルの灯りで犠牲者を追悼し震災の記憶を伝えていこうという…
続きを読む
政治 県民集会

21日に瀬嵩の浜で県民集会

2015年3月8日
議員や市民団体でつくる辺野古への基地建設を止めるための実行委員会が開かれ、21日に名護市瀬嵩の浜で県民集会を開くことを決めました。 那覇市で開かれた実行委員会には、国会議員や県議会議員、市民団体の代表…
続きを読む
気象・災害・自然

地域で助け合う「共助」 八重瀬町で避難訓練

2015年3月8日
東日本大震災から4年が経とうとしている中、8日に八重瀬町で避難訓練が行われました。 八重瀬町社会福祉協議会では、災害発生時に自分の身を自分で守るだけでなく、地域で助け合う「共助」の意識を高めようと2年…
続きを読む
2,573 / 4,804« First«...36...2,5712,5722,5732,5742,5752,576...2,5802,583...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適正飲酒を呼びかけ 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適... 2025/08/28 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商... 2025/08/27 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,951)
  • 行政・地域・市町村 (7,829)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,341)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,980)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline