CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
行政・地域・市町村 ゴミ

宮古島市ゴミ問題 調査特別委員会

2015年11月15日
2015年4月、「不法投棄ゴミゼロ」を宣言した宮古島市でゴミが処理されていないかった問題で市は最終処分場へのゴミの搬入量を確認していなかったことがわかりました。 13日の市議会の調査特別委員会での質疑…
続きを読む
文化・芸能 映像

「地方の時代」映像祭

2015年11月15日
日本民間放送連盟などが主催する「地方の時代」映像祭で琉球大学の学生の作品が奨励賞を受賞しました。 映像祭の2015年のテーマは「新たな地域主義を求めて」で過去最高の294作品が寄せられ30作品が入賞。…
続きを読む
政治 折り鶴

折り鶴アートプロジェクト

2015年11月15日
前原高校の創立70周年を記念した折り鶴アートプロジェクトが完成し、お披露目されました。 これは、前原高校の在校生がこの70年の間に卒業した先輩達への感謝と、平和への思いを表現しようと、取り組んできたも…
続きを読む
シールズ琉球緊急アピール
政治, 社会 シールズ琉球

シールズ琉球緊急アピール

2015年11月14日
名護市辺野古への新基地建設は民主主義に反するとして、県内の学生が中心となって結成されたシールズ琉球が緊急集会を開きました。 14日、名護市のキャンプシュワブゲート前で行われた緊急アピールは、全国一斉行…
続きを読む
アートアクアリウム展 10万人突破!
文化・芸能 アートアクアリウム展

アートアクアリウム展 10万人突破!

2015年11月14日
QAB開局20周年を記念して開かれている光と金魚の芸術「アートアクアリウム展」の来場者が14日、10万人を突破しました。 10万人目となったのは、大宜味村の宮城利安さん、絵美理さんご夫妻と、息子の敏夢…
続きを読む
国際 東ティモール

東ティモールの児童たちが表敬訪問

2015年11月13日
沖縄の文化や風習に触れながら沖縄の子ども達と交流しようと東ティモールから沖縄を訪れている4人の児童らが13日は県庁を訪問しました。 歓迎の意味がある舞い、「デベダイ」という民俗の踊りを披露したのは東テ…
続きを読む
政治 会合、国地方係争処理委員会

国地方係争処理委員会初会合

2015年11月13日
辺野古の埋め立て承認取り消しをめぐり国による執行停止を違法として県が審議を求めた国地方係争処理委員会の初会合が東京で開かれました。国地方係争処理委員会は国と地方自治体の間の問題を審査する第三者機関です…
続きを読む
政治 記者解説、国地方係争処理委員会

国地方係争処理委員会 解説

2015年11月13日
ここから久田記者に聞きます。埋め立て承認取り消しとその執行停止、問題がますます複雑になっていますよね。 久田記者「はい、流れは2つです。「代執行」の手続き。これは、国が週明けにも、埋め立て承認の状態を…
続きを読む
政治 ヘリパッド建設、県環境影響評価審査会

県環境影響評価審査会

2015年11月13日
県の環境影響評価審査会が宜野湾市で開かれ、高江のヘリパッド建設で沖縄防衛局が作成した環境影響評価事後報告書に対する答申案を審議しました。 答申はN4地区の供用開始後、初めてとなるものです。委員のひとり…
続きを読む
社会 TPP

TPP大筋合意で説明会

2015年11月13日
10月、大筋合意したTPPで畜産関係の品目について農林水産省が説明会を開きました。 説明会には畜産農家や自治体の担当者など県内各地から250人以上が参加し農林水産省が牛肉や豚肉、乳製品など畜産関係の品…
続きを読む
2,444 / 4,845« First«...36...2,4422,4432,4442,4452,4462,447...2,4512,454...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く! きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那... 2025/10/31 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を... 2025/02/03 に投稿された
  • 復興のキセキ4月号 琉球の赤を取り戻せ!"久志間切弁柄" 琉球の赤を取り戻せ!”久志間... 2025/04/30 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校3年4組 特別編 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校... 2025/10/31 に投稿された
  • 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた警察が集合住宅の屋上にいる海兵隊員を住居侵入容疑で現行犯逮捕 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた... 2025/10/31 に投稿された
  • 県内企業が子どもたちの食支援でお米券100万円分贈呈「スマイルライスプロジェクト」 県内企業が子どもたちの食支援でお米券10... 2025/10/30 に投稿された
  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,794)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,028)
  • 行政・地域・市町村 (7,916)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,050)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,447)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,083)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline