CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能 宮古島、宮古島市、クイチャー

宮古島市 クイチャーフェスティバル盛大に

2013年11月4日
宮古島伝統の歌と踊りクイチャーを楽しむ一大イベント、「クイチャーフェスティバル」が3日、宮古島市で開かれました。 2013年の開催で12回目となるフェスティバル。「伝統クイチャー」と「創作クイチャー」…
続きを読む
スポーツ 野球

高校進学後も野球を! 中学生のための硬式野球大会開催

2013年11月4日
高校に進んでも野球を続けたいという県内の中学3年生を対象とした硬式野球の大会が4日から始まりました。 野球に励む中学生たちの高校での硬式野球にむけ実践経験を積む場として2013年から始まった育成会ドリ…
続きを読む
スポーツ

久米島は歓喜に 日本シリーズ楽天優勝!

2013年11月4日
3日のプロ野球日本シリーズで東北楽天ゴールデンイーグルスが読売ジャイアンツを下し、日本一となり楽天のキャンプ地である久米島も、優勝の瞬間、歓喜に包まれました。 3勝3敗の五分で迎えた3日の最終戦、楽天…
続きを読む
教育 全国童謡歌唱コンクール

全国童謡歌唱コンクール グランプリ大会那覇市の小学生が金賞

2013年11月4日
子どもから大人まで懐かしい「童謡」の歌声を競う全国童謡歌唱コンクールのグランプリ大会が3日、東京で開かれ県内の小学生がみごと全国一に輝きました。 2013年に28回を数えるコンクールには子ども部門、大…
続きを読む
事件・事故 宮古島、まもる君、宮古島まもる君

「宮古島まもる君」に落書き

2013年11月4日
宮古島市内の「宮古島まもる君」がスプレーのようなもので落書きされていたことが3日、分かりました。警察では器物損壊事件として捜査しています。 宮古島警察署によりますと3日午後1時40分ごろ宮古島市上野宮…
続きを読む
行政・地域・市町村 ゆいレール

2019年開始に向けて ゆいレール浦添延長着工

2013年11月3日
開業から10年を迎えた沖縄都市モノレールの延長工事の起工式が2日、浦添市で開かれました。起工式には、県や那覇市、浦添市、沖縄都市モノレールの関係者、およそ450人が出席。 川上副知事が「市民生活や観光…
続きを読む
スポーツ ウォーキング

那覇市 会話楽しみながらウォーキング

2013年11月3日
3日、那覇市で健康ウォーキング大会が開かれ、およそ450人が心地よい汗を流しました。那覇市医師会が企画した大会で、参加者たちは準備運動の後、新都心公園のウォーキングコースを家族や友人と会話を楽しみなが…
続きを読む
政治 シンポジウム、基地問題、鳩山元総理、孫崎享

鳩山元総理らシンポジウム 政府の対米追従政策の問題点を指摘

2013年11月2日
沖縄の基地問題について考えるシンポジウムが、11月2日、宜野湾市の沖縄国際大学で開かれました。 「終わらない〈占領〉」をテーマにしたシンポジウムでは、鳩山元総理が基調講演し、普天間基地の移設を巡り、当…
続きを読む
文化・芸能, 社会 黄綬褒章、藍綬褒章、秋の褒章、受章

秋の褒章 県内から7人が受章

2013年11月2日
社会活動や文化活動に功績のあった人に贈られる「秋の褒章」に、県内から7人が選ばれました。 その道一筋に励んだ人に贈られる黄綬褒章には、元琉球セメント常勤顧問の大城清昭さん、株式会社エー・アール・ジー会…
続きを読む
社会 いい肉の日、うちなーいい肉の日、肉の日、県産豚

「うちなーいい肉の日」キャンペーン

2013年11月2日
県産食肉などの消費拡大を目指す「うちなーいい肉の日」キャンペーンのオープニングセレモニーが、11月1日、那覇市で開かれました。11月29日はごろ合わせで「いい肉の日」。この日に向けてキャンペーンのスタ…
続きを読む
リポート

シリーズ迫る知事判断 県議会会派長に聞く

2013年11月1日
年末から年明け、と本人が言った辺野古埋め立て申請への仲井真知事の判断。きょうの会見では、条件付きでの承認もありうるという含みを持たせる微妙なニュアンスがあらわれました。QABでは、知事の判断を前に政府…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、埋め立て、市民意見

名護市市民意見公募 埋め立てに対する意見約2500件

2013年11月1日
辺野古の埋め立て申請で、名護市が8月から実施した市民意見の公募に2500件を超える意見が寄せられました。 名護市では、埋め立て申請について知事の判断材料となる名護市長の意見に反映させようと、2013年…
続きを読む
2,353 / 3,941« First«...36...2,3512,3522,3532,3542,3552,356...2,3612,364...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,295)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,808)
  • 行政・地域・市町村 (7,674)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,789)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline