CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 辺野古、那覇市議会

那覇市議会 辺野古移設に抗議 意見書を可決

2013年12月2日
那覇市議会の12月定例会が2日、開会し、冒頭で、普天間基地の辺野古移設を推し進める政府に抗議する意見書を可決しました。 意見書は、辺野古移設を推し進める政府に対し、「政治家に公約の変更を迫り、県民総意…
続きを読む
気象・災害・自然 災害対策、起震車

「もしも」に備える 防災フェア 自身も体験

2013年12月2日
地震を体感し、もしもの時に備えてほしいと呼び掛ける防災フェアが、2日、那覇市で開かれています。 会場には2006年の中城村の地すべりで20日間出動した移動型の災害対策室や照明車・排水ポンプ車が展示され…
続きを読む
観光・経済 イルミネーション

かりゆしでイルミネーション点灯式 「140万県民」で140万球輝く

2013年12月2日
1日、恩納村のホテルでイルミネーションの点灯式が行われリゾートの各エリアは幻想的な雰囲気に包まれました。 かりゆしビーチリゾートホテルで行われた点灯式ではプールサイドのツリーを中心に、ホテル内の各エリ…
続きを読む
政治 自民党県連、辺野古

「辺野古移設容認」へ 自民党県連方針転換・会長辞意表明

2013年12月1日
自民党県連は、12月1日の総務会で、普天間基地の辺野古移設を正式に容認。また、県連の翁長会長が辞任する意向を表明しました。 1日午前の総務会で、県連はこれまでの「県外移設」の方針を変え、「辺野古を含む…
続きを読む
スポーツ

絶好のマラソン日和 NAHAマラソンスタート!!

2013年12月1日
年末の那覇を彩る恒例の大イベント、NAHAマラソンが今年も開幕、青空の下多くのジョガーたちがさわやかな汗を流しています。 参加者「東京から、2回目です」「どーんと行きます」参加者「沿道の声援がもらえる…
続きを読む
政治 辺野古、県外移設

「県外移設」から一転 自民党県連「辺野古移設容認」正式決定へ

2013年12月1日
自民党県連は、12月1日総務会を開き、普天埋設問題の県連の方針に「辺野古」の文言を盛り込み辺野古移設を容認することを正式決定する見込みです。 自民党県連では、12月1日午前11時から県連所属の国会議員…
続きを読む
社会 特定秘密保護法、県マスコミ労協

県マスコミ労協 特定秘密保護法案の廃棄求め沖縄集会

2013年11月30日
「特定秘密保護法案」について、県内でも反対を訴える沖縄集会が29日夜、那覇市内で開かれました。 県マスコミ労協が開催した集会には、市民およそ300人が参加しました。沖縄の本土復帰の際、日米の密約を暴き…
続きを読む
社会 ブルーシール、エコバッグ

「アイスクリーム」テーマに中学生がエコバッグコンテスト

2013年11月30日
県内の中学生が参加したエコバッグデザインコンテストの表彰式が30日に宜野湾市で行われました。 コンテストは、アイスクリームをテーマにしたエコバッグのデザインを競うもので、県内の中学生からおよそ4800…
続きを読む
政治 自民党県連、容認

自民党県連役員 石破幹事長に「容認」を正式報告

2013年11月29日
普天間基地の辺野古移設容認に方針転換した自民党県連の役員たちが上京し、石破幹事長に県連の決定を正式に伝えました。 決定までの過程には政府や党からの強い「圧力」を伺わせる場面もありましたが、29日の発言…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 意見書、環境影響評価書、県環境生活部

辺野古埋め立て申請 県環境生活部が意見書提出

2013年11月29日
名護市辺野古沖の埋め立て申請の審査が最終段階に入りました。県環境生活部は、29日、補正された環境影響評価書に対する意見書を提出しました。意見書は県の審査の一環で県環境生活部から土木建築部に提出されたも…
続きを読む
社会 署名、秘密保護法

秘密保護法反対署名活動

2013年11月29日
政府が成立を目指す特定秘密保護法案に反対する署名活動が行われました。 署名は新日本婦人の会が全国各地で行っていて、那覇市ではチラシ300枚を配り「何が秘密かを明らかにしないまま、国民の目や耳を塞ぎ、戦…
続きを読む
事件・事故, 社会 県警本部、県少年育成ネットワーク

非行少年出さない街づくりに

2013年11月29日
非行少年を出さない街づくりを進める県少年育成ネットワークの定例会が開かれ、夜間パトロールや講演会などで活動を展開してきた個人や団体が表彰されました。 県警本部の笠原俊彦本部長は「刑法犯における少年の割…
続きを読む
2,339 / 3,942« First«...36...2,3372,3382,3392,3402,3412,342...2,3462,349...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline