CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 社会 正社員化、契約社員、コールセンター

契約社員650人を正社員化で知事視察

2014年4月8日
非正規雇用の増加が懸念される中およそ650人の契約社員を正社員化した企業を仲井眞知事が視察しました。 正社員化を行ったのは、沖縄県や富山県にコールセンターを展開し、通販型の保険を手掛けるアメリカンホー…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 文化・芸能 那覇大綱、爬龍船

那覇大綱・爬龍船 完成お披露目

2014年4月8日
那覇市の新たなシンボルにと製作された那覇大綱挽きと爬龍船のモニュメントの完成披露セレモニーが行われました。 このモニュメントは1年に1度しか見られない大綱挽き祭りの躍動感をいつでも感じてほしいと那覇市…
続きを読む
観光・経済, 社会 糸満市、太陽光発電設備

糸満市に太陽光発電設備が完成

2014年4月8日
年間400世帯以上の電力をまかなうことができる太陽光発電施設が糸満市に完成し、お披露目されました。 石橋記者は「およそ5億2000万円をかけ野球場1つ分ほどの広さに6000枚以上のパネルを持つ本島南部…
続きを読む
教育 入学式

小学校で入学式 ピカピカの1年生85人

2014年4月8日
入学式シーズンを迎えた8日、県内の小学校に元気いっぱいの新1年生たちがやってきました。 那覇市の真嘉比小学校でも8日に入学式が開かれ、新1年生85人が笑顔で入場しました。 この中で崎原永輝校長は「小学…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村 竹富町、公民教科書、竹富町教育委員会、是正要求

竹富町 公民教科書配布

2014年4月8日
竹富町の中学校で新学期が始まった7日、町の教育委員会が採択した公民の教科書が生徒たちに配布されました。 7日は竹富町の8つの中学校で、新3年生47人に町の教育委員会が独自に採択した東京書籍版の公民の教…
続きを読む
社会 物産展、新潟

新潟県 物産と観光展始まる

2014年4月8日
米どころ新潟ならではの味覚が並んだ「新潟県物産と観光展」が那覇市のデパートで8日から開催されています。 今回で11回目となるこの物産展には、樽の木の香りを楽しめる樽酒をはじめ、米どころ新潟ならではの地…
続きを読む
スポーツ 柔道、Q+スポーツ部、ダーツ

Q+スポーツ部 柔道七戸3連覇ならず&ダーツ女王の実力

2014年4月7日
こんばんは、スポーツです。おととい、福岡で開催された柔道全日本選抜体重別選手権、那覇西高校出身の七戸龍選手が3連覇に挑みました。きのう行われたダーツの大会、D-1グランプリの熱戦と合わせてごらん下さい…
続きを読む
教育, 社会 入学式、県立高校

県立高校で入学式

2014年4月7日
県内の県立高校では、7日、入学式が行われ、1万4000人あまりが喜びの春を迎えました。 2014年で創立109年を迎える那覇商業高校は、商業科や、会計科など4つの学科が設置されていて7日の入学式には3…
続きを読む
政治 沖縄市長選挙

沖縄市長選挙 両予定候補者が政策発表

2014年4月7日
今月27日の沖縄市長選挙に出馬を表明している前の副市長の島袋芳敬さんと、前の県議の桑江朝千夫さんが、7日、政策を発表しました。 現市政を引き継ぐ形で立候補を予定している島袋さんは、これまで副市長として…
続きを読む
政治 埋め立て、名護市辺野古、市民団体

市民団体が知事の辞職求め抗議文提出

2014年4月7日
市民団体のメンバーが7日、県庁を訪れ、名護市辺野古の埋め立てを承認した知事に対し、直ちに辞任するよう求める決議文を提出しました。 決議文を提出したのは、「民意を政治に反映させる市民の会」のメンバーです…
続きを読む
観光・経済 宮古島、観光客

宮古島・2年連続で観光客40万人超え

2014年4月7日
2013年度、宮古島を訪れた観光客は40万人あまりで2年連続で40万人を突破しました。 宮古島市によりますと、宮古島を訪れた観光客数は4月は前の年を861人上回りましたが5月には2000人あまり減少。…
続きを読む
教育, 社会 犯罪被害、イカのおすし

新1年生へ「イカのおすし」下敷き贈る

2014年4月7日
県内の多くの学校で新学期がスタートした7日、うるま市の小学校では新1年生に犯罪被害に遭わないよう対処法を呼びかける下敷きの贈呈式が行われました。 うるま地区防犯協会では子どもたちが犯罪に巻き込まれない…
続きを読む
2,274 / 3,942« First«...36...2,2722,2732,2742,2752,2762,277...2,2832,286...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline