CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 社会 スズラン、日本航空

北海道から初夏の便り

2014年5月28日
北海道の初夏の花「スズラン」を届けに日本航空の客室乗務員が県を訪れました。 幸福の花と呼ばれる「スズラン」を手に県庁を訪れたのは日本航空の客室乗務員河原輝美さんと日本トランスオーシャン航空の客室乗務員…
続きを読む
政治, 国際 国務省、国防省、又吉知事公室長、日本部長

又吉公室長・米日本部長と面談

2014年5月28日
アメリカを訪問している又吉知事公室長は現地時間の27日、ワシントンで国務省と国防省の日本部長と面談し、普天間問題について意見を交わしました。 又吉知事公室長が面談したのはアメリカ国務省のマーク・ナッパ…
続きを読む
政治, 国際 アメリカ、ベトナム戦争

石川文洋さんが見た戦争の本質

2014年5月27日
石川文洋さん「軍隊というのは命令組織ですから、あの村をやれと言われたら徹底的にやる。女性も子どもも敵なんですよ。」 こう語るのは那覇市出身の報道カメラマン石川文洋さんです。石川さんはベトナム戦争が激し…
続きを読む
政治, 社会 普天間基地、辺野古アセス

辺野古アセスやり直し控訴審 訴えを棄却

2014年5月27日
普天間基地の移設に伴う名護市辺野古の環境アセスのやり直しを求めた裁判の控訴審が27日に開かれ福岡高裁那覇支部は原告らの訴えを棄却しました。 この裁判では、名護市辺野古の住民らが国の環境アセスの方法書と…
続きを読む
スポーツ, 社会 南城市、なでしこリーグ

なでしこリーグ公式戦・南城市で!

2014年5月27日
女子サッカー・なでしこリーグの公式戦が2014年7月、県内で初めて開催されることになりました。 沖縄初の公式戦は「アイナック神戸レオネッサ」と「岡山湯郷ベル」が対戦。女子アジアカップで初優勝したなでし…
続きを読む
政治 無人機

嘉手納に最新型無人機配備へ

2014年5月27日
アメリカ海軍の最新型無人偵察機「トライトン」が、2017年にも沖縄に配備されることがわかりました。 沖縄に配備されることが明らかになったのは、アメリカ海軍の最新型無人偵察機「MQ‐4Cトライトン」です…
続きを読む
スポーツ サッカー、エスコートキッズ

W杯エスコートキッズに宮古島の少年

2014年5月27日
来月開幕するサッカーのワールドカップで日本代表選手と一緒にピッチに入場する「エスコートキッズ」に宮古島市の小学3年生の男の子が選ばれました。 このエスコートキッズは日本マクドナルドが募集したもので全国…
続きを読む
教育 絵日記

三菱アジアの子どもたちの絵日記展

2014年5月27日
アジアの子どもたちが描いた絵日記展が、27日から県立博物館館・美術館で始まりました。この作品展は、アジア各地の子どもたちが日頃の様子を生き生きと描いた絵日記を紹介するものです。 会場には7万899点の…
続きを読む
社会 まぐろ漁船、はえ縄切断

まぐろ漁船のはえ縄切断被害続く

2014年5月26日
県内のマグロ漁船が、はえ縄を切られる被害が相次いでいる問題で、25日、改めてもう1隻が被害にあったことがわかりました。 沖縄県漁連によりますと、被害にあったのは、県近海鮪漁協所属のマグロ漁船で、25日…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 コミュニケーションボード、障害

「コミュニケーションボード」配布活動

2014年5月26日
会話が不自由なときに活用してほしいと「コミュニケーションボード」が国際通りとパレットくもじの店舗に配られました。 これは2014年4月に施行された、「障害のある人もない人も共に暮らしやすい社会づくり条…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 新援護法

新援護法を沖縄から求めて

2014年5月26日
戦後69年、未補償のまま放置されてきたとして26日被害者の会が県議会に新援護法の整備を国に求めるよう陳情しました。 会では2010年からこれまでの援護法から除外されてきた沖縄戦やサイパン島の戦いでの民…
続きを読む
政治

稲嶺市長の訪米 米紙が報じる

2014年5月26日
辺野古への基地建設反対を訴え訪米した稲嶺市長についてアメリカの新聞は「稲嶺市長の言葉を直接聞くことはアメリカ側にとっても有益」だと写真付きで報じました。 これは23日付けのニューヨークタイムズが報じた…
続きを読む
2,245 / 3,942« First«...36...2,2432,2442,2452,2462,2472,248...2,2532,256...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline