CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
稲嶺進名護市長が出馬表明
政治

稲嶺進名護市長が出馬表明

2017年8月24日
2018年2月の名護市長選挙に向け、現職の稲嶺進市長が8月23日、3期目への出馬を表明しました。 浦崎副知事を始め多くの支持者が集まる中、会見で稲嶺名護市長は財政の健全化や、子どもの貧困問題への取り組…
続きを読む
アジアの高校生が人材交流〜未来に繋がる絆〜
国際, リポート 人材交流、交流プロジェクト

アジアの高校生が人材交流〜未来に繋がる絆〜

2017年8月23日
アジア、そして県内外の高校生たちの交流プロジェクト。先日は、伊江島での交流で互いに一歩踏み出した参加者の心の変化を伝えました。その後、高校生たちはどのように成長したのか15日間のプロジェクトの成果とは…
続きを読む
楽園の海 青の洞窟〜目指せ!一番乗り〜
リポート, 楽園の海 楽園の海、青の洞窟

楽園の海 青の洞窟〜目指せ!一番乗り〜

2017年8月23日
伊波「楽園の海案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。今日は「青の洞窟〜目指せ!一番乗り〜」です。私が初めての長田さんとの夏の海体験をして参りました」 長田「8月も暑い日が続いてますが、今回は一緒…
続きを読む
通信制高校設置を目指し与那国島で遠隔授業
教育, 社会 通信制高校、遠隔授業

通信制高校設置を目指し与那国島で遠隔授業

2017年8月23日
与那国島に通信制高校の設置の可能性を探ろうと、最先端の技術を使い与那国島と沖縄本島とを結んだ遠隔授業が行われました。 8月23日琉球大学で行われた数学の授業。先生の話を聞くのはスクリーンの向こう、遠く…
続きを読む
大型MICE 県が市町村に説明
観光・経済, 行政・地域・市町村 MICE

大型MICE 県が市町村に説明

2017年8月23日
県が進める大型MICE施設の整備について、市町村を対象にした初の説明会が開かれました。 8月23日、初日の説明会には、MICEが整備される東海岸にあるうるま市や沖縄市など、7市町村の担当者や事業者らが…
続きを読む
夏休み裁判体験 子どもたちの判決は
社会 裁判、子ども

夏休み裁判体験 子どもたちの判決は

2017年8月23日
裁判の仕組みについて理解を深めてもらおうと、子どもたちによる模擬裁判が8月23日行われました。 これは那覇地裁が毎年、夏休みに実施しているもので、小学校5、6年生の22人が参加しました。子どもたちは裁…
続きを読む
観光・経済, 社会 糸満市、かまぺた、せんべい

糸満に新たな名産が誕生 その名も「かまぺた」

2017年8月23日
糸満に新たな名産品が誕生です。 その名も「かまぺた」。一体どんな商品なんでしょうか。 おめでたい時に欠かせない赤かまぼこをぺったんこにしたようなおせんべい。糸満市の新たな名産品として開発された「糸満海…
続きを読む
三連協 嘉手納基地の騒音を調査
行政・地域・市町村, 政治 騒音、三連協

三連協 嘉手納基地の騒音を調査

2017年8月23日
嘉手納基地を抱える3つの自治体でつくる三連協が、航空機騒音や飛行経路など、飛行実態に関する目視調査を行いました。 三連協による目視調査は嘉手納基地を使用する航空機騒音の大きさや極力、民間地上空を避ける…
続きを読む
リポート 辺野古、ボーリング調査

Qプラスリポート 辺野古再びボーリング調査か

2017年8月22日
国が辺野古でのボーリング調査に着手したのは、2014年の8月。当初、ボーリング調査は、24地点で調査を行うとされていました。 その後、埋め立てをめぐる国と県の法廷闘争に伴い、工事休止期間もはさむなど、…
続きを読む
スポーツ, 社会 球児、離島甲子園、中学生

離島甲子園「ヤマネコ」対決の行方は

2017年8月22日
夏の甲子園はいよいよあす決勝を迎えますが、こちらの甲子園はきょう熱戦がスタートです。全国の離島に住む中学生球児たちの大会、「離島甲子園」。1回戦では、「ヤマネコ対決」が実現しています。 石垣島初開催と…
続きを読む
1,929 / 4,768« First«...36...1,9271,9281,9291,9301,9311,932...1,9381,941...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • バレーボール男子日本代表沖縄合宿 バレーボール男子日本代表沖縄合宿 2025/07/05 に投稿された
  • 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルをしていた60代の観光客男性が死亡 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルを... 2025/07/04 に投稿された
  • 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 正殿の顔「向拝柱」と「久志間切弁柄」を用いた外壁塗装完了へ 正殿の顔「向拝柱」と「久志間切弁柄」を用... 2025/07/04 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間氏が激戦を繰り広げる 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間... 2025/07/05 に投稿された
  • リュウキュウの自然「梅雨明けの鳥たち」 リュウキュウの自然「梅雨明けの鳥たち」 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉 隆 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉... 2025/07/03 に投稿された
  • 竹富町黒島で水難事故 シュノーケリングの男性が死亡 竹富町黒島で水難事故 シュノーケリングの... 2025/07/05 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,086)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (259)
  • 観光・経済 (5,876)
  • 行政・地域・市町村 (7,745)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,965)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,303)
  • 政治 (10,347)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (2,994)
  • しまくとぅばで語る戦世 (119)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (28)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,885)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline