CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
認知症対策で連携 那覇市とエーザイ 
医療・福祉・健康

認知症対策で連携 那覇市とエーザイ

2018年1月30日
認知症に様々な取り組みで連携しようと、那覇市が製薬会社と協定を締結しました。 これは認知症の啓発活動などで連携しようというもので、1月30日に行われた締結式では、エーザイの林秀樹代表執行役と那覇市の城…
続きを読む
Qプラススポーツ部 県内唯一のシンクロクラブ、初の発表会
スポーツ シンクロ、Qプラススポーツ部、シンクロクラブ

Qプラススポーツ部 県内唯一のシンクロクラブ、初の発表会

2018年1月29日
では続いてですおよそ3年前に誕生した県内で唯一のシンクロクラブが初の演技発表会を開催しました。選手たちが驚くべき成長を披露しました。 およそ3年前。那覇市の波之上スイミングスクールで小学生4人でスター…
続きを読む
米軍「追加点検完了まで飛んでない」
政治 アメリカ軍、ヘリ

米軍「追加点検完了まで飛んでない」

2018年1月29日
説明通りなら、きわめて短い時間で総点検を行っていたことになります。 先週、渡名喜島に不時着した、アメリカ軍のAH―1ヘリ。アメリカ軍は、追加点検を完了するまで飛行しなかったと、説明していることが分かり…
続きを読む
高江通行制止訴訟 県は控訴せず
政治, 社会 東村高江、高江通行制止訴訟

高江通行制止訴訟 県は控訴せず 

2018年1月29日
東村高江の県道で警察官が車両を制止したことを違法と認定した那覇地裁の判決について、県はさきほど会見を開き、控訴しない方針を明らかにしました。 翁長知事は、「県警察からは控訴したいとの考えが示されており…
続きを読む
鉄軌道プロセス運営委員会 県民意見募集へ
観光・経済, 社会 鉄軌道、県民意見

鉄軌道プロセス運営委員会 県民意見募集へ

2018年1月29日
県が進める鉄軌道計画について、これまでのプロセス全体を総括するための委員会が29日、県庁で開かれました。 県が2015年から設置している委員会は、計画案を選定する最終段階にきていて、現在、7つのルート…
続きを読む
高校生が上間菓子店に動画贈呈
社会 高校生、上間菓子店、スッパイマン

高校生が上間菓子店に動画贈呈

2018年1月29日
沖縄工業高校の生徒たちが制作した工場紹介動画が29日、企業に贈呈されました。 これは沖縄工業高校の3年生4人が取り組んだもので、スッパイマン工場の見学で目にした動画を小さい子どもが見てもわかりやすいも…
続きを読む
麻薬探知犬が小学校にやってきた
社会 小学校、麻薬探知犬

麻薬探知犬が小学校にやってきた

2018年1月29日
自慢の嗅覚を使い、普段は空港などで犯罪を食い止める麻薬探知犬ですが、小学校で大活躍だワン! 税関の仕事を知ってもらおうと読谷小学校で行なわれた特別授業。子どもたちは税関職員からチョコレートやスープ、洋…
続きを読む
期日前投票始まる 名護市長選挙
政治

期日前投票始まる 名護市長選挙

2018年1月29日
28日に告示された名護市長選挙の期日前投票が、29日朝から始まっています。 名護市長選挙に立候補しているのは、現職で社民、共産、自由、民進、立憲民主などが推す稲嶺進候補と前市議で新人の自民、公明、維新…
続きを読む
嘉手納基地で1月29日から即応訓練
政治

嘉手納基地で1月29日から即応訓練

2018年1月29日
反対の声も根強い中、2か月ぶりの実施です。嘉手納基地では模擬爆発装置などを使った即応訓練が29日から始まっています。 米軍が1月29日から2月1日まで実施すると発表した即応訓練。嘉手納基地では29日午…
続きを読む
石西礁湖 いまだに5割白化
気象・災害・自然

石西礁湖 いまだに5割白化

2018年1月29日
2016年の大規模白化で被害を受けた石西礁湖のサンゴが一定の回復を見せつつもいまだに5割白化していることが分かりました。 石垣島と西表島の間にある国内最大のサンゴ礁「石西礁湖」では、2016年の大規模…
続きを読む
1,903 / 4,853« First«...36...1,9011,9021,9031,9041,9051,906...1,9111,914...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈... 2025/11/10 に投稿された
  • 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当選し古謝市長失職へ 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当... 2025/11/10 に投稿された
  • Q+リポート 沖縄から安保法を考える 2016/05/17 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会 決勝 第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会... 2025/11/10 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,203)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,042)
  • 行政・地域・市町村 (7,933)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,394)
  • 政治 (10,459)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,089)
  • しまくとぅばで語る戦世 (189)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (60)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,101)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline