CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
石垣市街地で不発弾処理
社会 不発弾、石垣市

石垣市街地で不発弾処理

2016年11月27日
石垣市の中心市街地で発見された不発弾の処理作業が26日、多くの市民が避難する中行われました。 この不発弾は、イギリス製の250キロ爆弾で、今月4日、石垣市大川の道路工事の現場で見つかったものです。 処…
続きを読む
交通安全フェスティバル IN うちなー
社会 飲酒運転、交通安全

交通安全フェスティバル IN うちなー

2016年11月26日
飲酒運転の恐ろしさを再認識し事故を未然に防ごうと呼びかけるイベントが26日、那覇市で開かれました。これは、飲酒運転事故を未然に防ごうと日本損害保険協会などが開いたものです。 イベントでは、お笑い芸人に…
続きを読む
観光・経済, 国際 台湾、台北

台湾で「沖縄ナイト」

2016年11月26日
沖縄の様々な魅力を台湾へむけさらにアピールしようと県主催の「沖縄ナイト」が台北市で開かれました。 25日、台北市内のホテルで開かれたイベントには翁長知事も出席。沖縄の観光振興にかかわっている台湾の行政…
続きを読む
金融機関で強盗を想定した訓練
社会 強盗、訓練

金融機関で強盗を想定した訓練

2016年11月26日
金融機関での強盗事件を想定した訓練が25日、那覇市内の銀行で行われました。 訓練は、銀行にガソリンのような物を持った男が侵入し行員を脅し、現金を奪って逃走するという想定で行われました。行員は、緊急事態…
続きを読む
オリオンビール、学生ボランティアに寄付金
社会 オリオンビール、寄付金、学生ボランティア

オリオンビール、学生ボランティアに寄付金

2016年11月26日
貧困家庭の子どもたちの学習支援などで活動している学生ボランティアに25日、県内の企業が寄附金を贈呈しました。 寄付金の贈呈はオリオンビールが創立60周年記念事業の一環として行ったもので、県内11の大学…
続きを読む
「ホロコースト」の歴史をひもとく
社会 浦添市民体育館、ホロコースト

「ホロコースト」の歴史をひもとく

2016年11月26日
第二次世界大戦時の大量虐殺の歴史を紐解き、その時代に立ち向かった人々の生涯をたどる企画展が浦添市で開かれています。 企画展ではナチスドイツが組織的に行ったユダヤ人大量虐殺「ホロコースト」の歴史が巨大パ…
続きを読む
中継 離島フェア
リポート 中継、離島フェア

中継 離島フェア

2016年11月25日
ここからはニュースQプラスです。きょうは中継でスタートです。今日からはじまった「離島フェア」。毎年大人気ですが、今夜はその会場から伝えて貰います。比嘉さん! 比嘉「はーい!沖縄セルラーパーク那覇に来て…
続きを読む
辺野古工事一部再開へ
政治 辺野古

辺野古工事一部再開へ

2016年11月25日
新基地建設をめぐり国と県による訴訟の和解後、中断されていた辺野古での工事が再開されることになりました。工事は陸上部分の一部です。 25日、官邸では9月に高裁で国が勝訴した後、初めてとなる作業部会が開催…
続きを読む
若年性認知症講演会
社会 認知症、若年性認知症講演会

若年性認知症講演会

2016年11月25日
若年性認知症と、その症状を抱える人が働ける社会について考えようという講演会が、25日、嘉手納町で開かれました。 講演会では、30代から40代にかけ認知症を発症した大城勝史さんと丹野智文さんが対談。人に…
続きを読む
高校生、メディアの役割について学ぶ
教育 メディア、特別授業

高校生、メディアの役割について学ぶ

2016年11月25日
那覇市の高校で大学教授を迎え、メディアの役割について考える特別授業が行われました。 那覇市の興南高校では25日、専修大学の山田健太教授を招いての特別授業が行われました。テーマは、「メディアの役割と力」…
続きを読む
宮城県産米つや姫 5周年記念イベント
観光・経済, 社会 つや姫

宮城県産米つや姫 5周年記念イベント

2016年11月25日
宮城県産米「つや姫」の発売5周年を記念してイベントが開かれることになりました。「つや姫」は、米の食味ランキングで「特A」を3年連続で獲得するなどその美味しさが評判だということです。 この「つや姫」の発…
続きを読む
「ひかりの散歩道」ことしも点灯!
社会 イルミネーション、東南植物楽園

「ひかりの散歩道」ことしも点灯!

2016年11月25日
年末らしく、光り輝くイルミネーション・イベント。沖縄市の東南植物楽園では子どもたちのカウントダウンで23日、「ひかりの散歩道」が始まりました。 園内の木々や芝生、遊歩道が30万個におよぶ色鮮やかな電球…
続きを読む
1,724 / 3,938« First«...36...1,7221,7231,7241,7251,7261,727...1,7311,734...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 2014/04/30 に投稿された
  • バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」に密着 バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」... 2014/02/14 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
  • キングス セミファイナル出場決定 キングス セミファイナル出場決定 2025/05/11 に投稿された
  • 本島と先島で警報級大雨の恐れ 本島と先島で警報級大雨の恐れ 2025/05/11 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から... 2013/10/25 に投稿された
  • 4年に一度 嶺井家の大運動会 2016/08/22 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,054)
  • 政治 (10,284)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,664)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,775)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline