CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 Oプラス

発起人は女子高生起業家「Oプラス」記者発表

2017年4月8日
芸術や科学など、様々な分野で活躍する人の話やパフォーマンスを、飛行機の中やビーチで楽しむ初めてのイベントが今月29日に開催されることになりました。 今月29日に開催される「Oプラス」は沖縄から様々な生…
続きを読む
観光・経済, 社会 ファーマーズマーケット、島野菜、島ヤサイの日

きょう「島ヤサイの日」

2017年4月8日
きょう4月8日は「島ヤサイの日」。糸満市にある直売所は、朝から多くの買い物客でにぎわっています。 糸満市の「ファーマーズマーケットいとまん」に詰め掛けた、多くの買い物客。開店と同時に、新鮮な県産野菜を…
続きを読む
社会 法令違反、過重労働、沖縄労働局

過重労働の実態が浮き彫りに

2017年4月8日
沖縄労働局は、去年11月に実施した「過重労働解消キャンペーン」の結果をこのほど発表し、全体の8割近くにあたる事業場で法令違反を確認しました。 沖縄労働局は、違法な時間外労働や休日労働、賃金不払い残業な…
続きを読む
社会 警察学校、入校式

「誇りと使命感を」警察学校入校式

2017年4月8日
警察学校の入校式が4月7日に行われ、新たに採用された104人が警察官としての第一歩を踏み出しました。 うるま市の警察学校で行われた入校式では、新しく採用された警察官104人が新たなスタートを切りました…
続きを読む
記者解説 オール沖縄会議が県民投票検討
政治 辺野古、新基地建設、記者解説、オール沖縄会議

記者解説 オール沖縄会議が県民投票検討

2017年4月7日
辺野古への新基地建設の賛否を問う県民投票の実施へ向け、オール沖縄会議が、検討していることが分かりました。 オール沖縄会議の関係者によりますと、県民投票の実施は翁長知事が「必ずやる」と明言している、埋め…
続きを読む
南風原高等支援学校が開校
教育, 社会 南風原高等支援学校

南風原高等支援学校が開校

2017年4月7日
南風原高校の敷地内に4月7日高等支援学校が開校し、新入生が一歩を踏み出しました。 開校式には、真新しい制服に身を包んだ新入生20人が出席し、大宮廣子校長が、「社会で自立できる人を育成したい」とあいさつ…
続きを読む
日米地位協定 県の改定案を17年ぶり改定へ
政治 日米地位協定

日米地位協定 県の改定案を17年ぶり改定へ

2017年4月7日
不平等さが指摘される日米地位協定。県が提言する改定案が、17年ぶりに見直されます。 県は2000年以降、日米地位協定で改定を求める内容を具体的にあげた県独自の改定案を提案し実現を求めてきました。 しか…
続きを読む
ひめゆり平和交流の旅
社会 沖縄戦、ひめゆり

ひめゆり平和交流の旅

2017年4月7日
悲惨な沖縄戦多くの友人が犠牲になったひめゆり学徒隊の歴史を世界に発信しようと、4月7日、ひめゆり平和祈念資料館の職員らが平和交流の旅に出発しました。 出発式で島袋淑子館長は「平和がどんなに大事かという…
続きを読む
ダム貯水率51% 平年より大きく下回る
社会 貯水率、ダム

ダム貯水率51% 平年より大きく下回る

2017年4月7日
県内のダムの貯水率が4月7日時点で51パーセントと平年より大きく下回っています。 県企業局などによりますと県内の国・県・企業局が管理するダム11のうち、7日現在、全てのダムの貯水率の合計は51.0パー…
続きを読む
政治

名護市議会 防衛事務所に騒音測定器設置を要請

2017年4月7日
名護市議会は4月7日、沖縄防衛局に対し、名護市辺野古の防衛事務所に騒音測定器を設置するよう要請しました。 名護市辺野古にある名護防衛事務所。近隣には、キャンプ・シュワブのほか、オスプレイも使用するヘリ…
続きを読む
行政・地域・市町村

沖縄21世紀ビジョン基本計画の改定案を知事に答申

2017年4月7日
沖縄21世紀ビジョンの改定に向け議論してきた県振興審議会が、改定案を知事に答申しました。4月6日県振興審議会の大城肇会長が翁長知事に改定案を手渡しました。 沖縄21世紀ビジョン基本計画は策定から5年と…
続きを読む
文化・芸能

第40回全沖縄らん展示会

2017年4月7日
愛好家たちが育てた個性豊かなランが集う全沖縄らん展示会が浦添市で行われています。 ラン愛好家の技術向上などを目的に行われているこの展示会。40回目を迎える今回は、48人の愛好家らが丹精こめて育てたラン…
続きを読む
1,656 / 3,943« First«...36...1,6541,6551,6561,6571,6581,659...1,6651,668...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline