CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
ゆんらぼ・未来館 開館式典
観光・経済, 行政・地域・市町村, 教育

ゆんらぼ・未来館 開館式典

2025年9月27日
10月1日に読谷村にオープンする総合情報センターの開館式典が行われました。読谷村に10月1日オープンする「ゆんらぼ・未来館」はTSUTAYAを展開する企業が運営を担っていて、リニューアルした村立図書館…
続きを読む
海から豚がやってきた日 感謝の集い
行政・地域・市町村, 国際

海から豚がやってきた日 感謝の集い

2025年9月27日
戦後、食糧難となった沖縄を救おうとハワイのウチナーンチュたちが送り届けた550頭の豚が沖縄に到着した日を記念した感謝のイベントがうるま市で行われています。 1948年9月27日は、ハワイのウチナーンチ…
続きを読む
戦後80年シンポ 戦争と心の傷に向き合う
医療・福祉・健康

戦後80年シンポ 戦争と心の傷に向き合う

2025年9月27日
戦争による心の傷「戦争トラウマ」についてのシンポジウムが23日に那覇市で開かれ、精神科医や研究者などが意見を交わしました。このシンポジウムは戦後80年の企画として沖縄タイムス社などが主催したもので、当…
続きを読む
町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性の想い/国境の島・与那国町
行政・地域・市町村, 政治, リポート

町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性の想い/国境の島・与那国町

2025年9月26日
山城キャスター「自衛隊南西シフトに翻弄されている日本最西端の地、与那国島。先月行われた町長選挙では住民の意思も示されました。今回、QABでは選挙や与那国島を取り巻く安全保障の状況などを取材し、ドキュメ…
続きを読む
楽園の海 恩納村の海をパトロール
楽園の海

楽園の海 恩納村の海をパトロール

2025年9月26日
楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。 長田勇さん「よろしくお願いします!今回は恩納村の海に久しぶりに潜りに行って、様々な生き物たちと出会ってきました」 パトロー…
続きを読む
30のじぶんへ Vol.25 読谷村立図書館のみなさん
30のじぶんへ

30のじぶんへ Vol.25 読谷村立図書館のみなさん

2025年9月26日
ここからは「30のじぶんへ」30歳、30年前、そして30年後のじぶんへメッセージを送る企画です。 きょう登場するのは、読谷村に来週オープンする図書館で働くみなさん!30年後の図書館に対する思いを語って…
続きを読む
4度目の不信任決議案が可決 古謝景春南城市長のセクハラ問題
行政・地域・市町村, 政治

4度目の不信任決議案が可決 古謝景春南城市長のセクハラ問題

2025年9月26日
南城市の古謝景春市長のセクハラ問題をめぐり南城市議会では9月26日、4度目となる不信任決議案が採決され賛成多数で可決されました。 古謝市長は市が設置した第三者委員会で職員へのセクハラを認定されています…
続きを読む
嘉手納基地で今年5回目のバラシュート降下訓練強行
行政・地域・市町村, 政治

嘉手納基地で今年5回目のバラシュート降下訓練強行

2025年9月26日
アメリカ空軍は9月26日県や地元自治体の中止要請がある中2025年5回目となる嘉手納基地でのパラシュート降下訓練を実施しました。 地元自治体が反対する中でのパラシュート降下訓練は通告のあった9月26日…
続きを読む
きょう南城市長の4度目の不信任決議案で可決
行政・地域・市町村, 政治

きょう南城市長の4度目の不信任決議案で可決

2025年9月26日
南城市の古謝景春市長のセクハラ問題をめぐって南城市議会はきょう4度目の不信任決議案を審議し採決の結果、賛成15で可決されました。市長は辞職か議会の解散かを迫られます。 9月定例会最終日のきょうは注目の…
続きを読む
セクハラ問題の古謝景春南城市長 4度目の不信任決議案をきょう採決
行政・地域・市町村, 政治

セクハラ問題の古謝景春南城市長 4度目の不信任決議案をきょう採決

2025年9月26日
南城市の古謝景春市長のセクハラ問題をめぐり南城市議会では26日午後、4度目となる不信任決議案を採決します。 26日午前、開会前に不信任への受け止めを問われた市長は、質問には答えず無言のまま議場に向かい…
続きを読む
14 / 4,834« First«...36...121314151617...2124...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性が転落 搬送先の病院で死亡確認 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性... 2025/10/13 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を考える公開講座 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を... 2025/10/13 に投稿された
  • 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォーキング大会開催 参加者最高齢は88歳 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォ... 2025/10/13 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
  • ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市で... 2025/10/13 に投稿された
  • スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗 スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力... 2025/10/13 に投稿された
  • 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主... 2025/10/13 に投稿された
  • 特別支援学校でバスの乗り方教室 特別支援学校でバスの乗り方教室 2025/10/12 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 2025/10/13 に投稿された
  • AI活用し農業の効率化 八重瀬町のサトウキビ生産者らに認定証授与 AI活用し農業の効率化 八重瀬町のサトウ... 2025/10/13 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,171)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (298)
  • 観光・経済 (6,001)
  • 行政・地域・市町村 (7,891)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,038)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,372)
  • 政治 (10,426)
  • 国際 (1,808)
  • リポート (3,044)
  • しまくとぅばで語る戦世 (173)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,045)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline