CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
事件・事故 裁判、アメリカ兵、タクシー強盗

米兵タクシー強盗の補償 国「支払う義務ない」

2019年12月24日
11年前にアメリカ兵が起こしたタクシー強盗事件で、被害者家族が国を相手に事件の補償を求めている裁判で、国はきょう「支払いは国の裁量」だと反論しました。 裁判では、11年前のタクシー強盗事件でアメリカ兵…
続きを読む
社会 歳末助け合い運動

福祉施設の子どもたちにクリスマスケーキ

2019年12月24日
きょうはクリスマス・イブ。県内の福祉施設の子どもたちにクリスマスケーキがプレゼントされました。 沖縄製粉では、歳末助け合い運動の一環として、毎年クリスマスケーキの贈呈を行っていて、今年で28年目。送っ…
続きを読む
糸満市内小学校 児童の情報管理行うパソコン紛失
事件・事故, 行政・地域・市町村 個人情報

糸満市内小学校 児童の情報管理行うパソコン紛失

2019年12月24日
糸満市の小学校で、児童の情報管理を行うノートパソコンを紛失していたことがわかりました。 糸満市教育委員会によりますと、紛失したのは市内小学校の1クラス、児童およそ30人分の成績などを管理するノートパソ…
続きを読む
バスガイドが首里城再建で募金呼びかけ
観光・経済 首里城、バスガイド、令和の復元

バスガイドが首里城再建で募金呼びかけ

2019年12月24日
県内のバスガイドらが首里城再建に願いを込め23日、那覇市で街頭募金を呼びかけました。 この募金活動は、県内8社のバスガイド有志40人が1日も早い首里城再建に願いを込めて取り組んだものです。 沖縄バス天…
続きを読む
歯科衛生士 戴帽式で決意新たに
教育 戴帽式、歯科衛生士

歯科衛生士 戴帽式で決意新たに

2019年12月24日
歯科衛生士を目指す学生たちが、20日、医療従事者としての決意を誓う戴帽式に臨みました。 学科長から一人ひとりナースキャップを受けたのは専門学校大育の歯科衛生士科2年生30人です。戴帽式では歯科衛生士を…
続きを読む
首里城再建に向け企業が支援金贈る
観光・経済 首里城、令和の復元

首里城再建に向け企業が支援金贈る

2019年12月23日
首里城の再建・復旧に役立てて欲しいと23日、県内の企業などが県を訪ね、寄付金を贈りました。 23日、県を訪れたのは沖縄トヨタグループ・OTMグループの代表らです。OTMの野原朝昌社長は「グループ、そし…
続きを読む
首里城ライトアップ再開 52日ぶり
観光・経済 首里城、令和の復元

首里城ライトアップ再開 52日ぶり

2019年12月23日
火災のあと中断していた首里城城壁のライトアップが21日から一部再開されました。 観光客や地元住民にも親しまれていた城壁のライトアップは火災のあと中断されていましたが21日、52日ぶりに再開。城壁の幻想…
続きを読む
社会 イベント

オキナワビアンコ9周年創業祭

2019年12月22日
ペットボックスグループのオキナワビアンコは、創業9周年を記念して12月22日、那覇市でイベントを行いました。 オキナワビアンコの創業9周年を記念して行われたイベントでは、家族連れなどを前に警察犬の訓練…
続きを読む
事件・事故 北部訓練場、侵入

刑特法違反の疑いで男女6人が逮捕

2019年12月22日
12月21日、東村と国頭村にまたがるアメリカ軍北部訓練場に正当な理由なく侵入したとして、男女6人が刑事特別法違反の疑いで現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは職業住所不詳の30代から70代の男女6人で…
続きを読む
社会 ザトウクジラ

ザトウクジラ 今シーズン初お目見え

2019年12月22日
慶良間の海では今シーズン初めてザトウクジラが姿を現しました。 この映像は、12月19日に、慶良間諸島の前島近海で、那覇市の遊漁船船長、米須陸成さんが撮影しました。ザトウクジラは、毎年12月下旬から4月…
続きを読む
1,441 / 4,852« First«...36...1,4391,4401,4411,4421,4431,444...1,4491,452...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • アスリートフォーカス #4 外間友喜さん アスリートフォーカス #4 外間友喜さん 2021/11/02 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場君れき殺事件をふり返る 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服用 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服... 2006/07/04 に投稿された
  • 県の犯罪被害者等支援審議会 県の犯罪被害者等支援審議会 2025/11/08 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,929)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,099)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline