CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 支援、医療従事者

ブルーシールがライトアップで医療従事者支援

2020年5月13日
店のライトアップで医療従事者を支援の話題です。 浦添市にあるブルーシール本店。幻想的な「ブルー」の明かりでライトアップされました。これは、新型コロナの最前線で尽力する医療従事者に対し、感謝の気持ちを伝…
続きを読む
新型コロナ専門家会議 「引き続き警戒感を」
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナ専門家会議

新型コロナ専門家会議 「引き続き警戒感を」

2020年5月13日
11日、県の新型コロナ専門家会議が開かれ5月に入ってから感染者は確認されていないものの引き続き警戒する必要があるとの見解が示されました。 11日に開かれた県の新型コロナ専門家会議では県が10日に発表し…
続きを読む
県議選に向け投票用紙を発送
政治 県議選

県議選に向け投票用紙を発送

2020年5月13日
6月に投開票が行われる県議会議員選挙に向け13日、各市町村の選挙管理員会へ投票用紙が発送されました。 6月7日に投開票が行われる県議会議員選挙を前に13日、西原町の印刷会社では各市町村の選挙管理委員会…
続きを読む
医療・福祉・健康, リポート

食で感謝伝える 医療従事者に手作り弁当 

2020年5月12日
新型コロナウイルスの最前線で働く医療スタッフに手作りのお弁当でエールを贈るカフェがあります。食を提供して感謝の気持ちを伝えようという取り組みを取材しました。 南城市にあるカフェレストラン「テンクウテラ…
続きを読む
楽園の海

楽園の海 砂地の活用方法

2020年5月12日
楽園の海。案内は、水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「砂地の活用方法」です。 長田さん「今回は、砂地で生活する生き物たちをたくさん紹介します」 砂地を活かしてどのような生活をしているんでし…
続きを読む
QAB News
スポーツ, 新型コロナウイルス関連

夏の高校野球沖縄大会7月以降に

2020年5月12日
県高野連は12日、理事会を開き、夏の高校野球沖縄大会の開催を7月以降に延期することを決定しました。新型コロナウイルスの影響を受けて開催の有無が注目されている夏の甲子園。 県高野連は12日理事会を開き、…
続きを読む
新型コロナ 県内死者6人目
医療・福祉・健康, 政治, 新型コロナウイルス関連

新型コロナ 県内死者6人目

2020年5月12日
新型コロナウイルス。県内では入院していた70代の男性が亡くなったことがわかりました。 玉城知事は「お亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げご遺族のみなさまに謹んでお悔やみ申し上げる」と話し…
続きを読む
休業要請一部解除 関係者の反応は
政治, 新型コロナウイルス関連

休業要請一部解除 関係者の反応は

2020年5月12日
県は約7つの業種に呼びかけていた休業要請を14日に一部解除することを決めました。対象となっていた事業所はどうとらえているのでしょうか。 玉城知事は「県の専門家会議において示されたロードマップによる段階…
続きを読む
梅雨 各地で大雨
気象・災害・自然, 社会

梅雨 各地で大雨

2020年5月12日
一方、11日梅雨入りが発表された沖縄地方では各地で雨が降り、石垣市では観測史上最大となる猛烈な雨を記録しました。こちらは午前の那覇市内の様子です。 県内では一時、那覇市や宜野湾市など14の市町村で洪水…
続きを読む
那覇市がPCR検査施設
医療・福祉・健康, 政治, 新型コロナウイルス関連 PCR検査

那覇市がPCR検査施設

2020年5月12日
那覇市は新型コロナウイルスのPCR検査を受けられる施設を設置すると発表しました。 那覇市の城間幹子市長は「本施設の稼働によって医療機関の負担軽減に加え、より多くの皆様に検査の機会の充実が図られ、さらな…
続きを読む
1,300 / 4,794« First«...36...1,2981,2991,3001,3011,3021,303...1,3081,311...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 北谷町美浜に「ポケふた」が登場/おきなわ応援ポケモンがデザイン 北谷町美浜に「ポケふた」が登場 おきなわ... 2025/08/15 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地内海に停泊していた放置船が燃える 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地... 2024/11/26 に投稿された
  • 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」との2回戦を制す 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」... 2025/08/14 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,112)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,807)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,984)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,960)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline