CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
星のや沖縄 読谷にオープン
観光・経済 リゾートホテル、星のや

星のや沖縄 読谷にオープン

2020年7月1日
​ 国内外で展開されるリゾートホテル、「星のや」が、きょう読谷村に開業しました。5月の開業を予定していましたが、新型コロナの影響で今月からのオープンとなりました。どんな空間が広がっているのでしょうか?…
続きを読む
残された遺書~学徒になった少年たち~
リポート 沖縄戦

残された遺書~学徒になった少年たち~

2020年7月1日
​ シリーズ非戦の誓い。きょうは戦争の時代を生きた若者たちの言葉に耳を傾けます。わずか14歳から18歳で、鉄血勤王隊として戦場に駆り出された少年たちが遺書に綴った思いとは。 首里高校の前身、県立第一中…
続きを読む
めざせ甲子園!宮古
スポーツ めざせ甲子園

めざせ甲子園!宮古

2020年7月1日
​ 宮古勢初の甲子園出場を願う島の期待を背負い、春はベスト4入りの活躍を見せた宮古。夢の舞台が消えても前を向く選手たちには、力強い応援団がいました。 1年生7人が入部し、35人の部員で夏に向かう宮古。…
続きを読む
嘉手納基地内火災 第一報の時間に食い違い
事件・事故, 社会 嘉手納基地、火災

嘉手納基地内火災 第一報の時間に食い違い

2020年7月1日
6月22日に嘉手納基地内で発生した火災で、アメリカ軍と防衛局で第一報の時間の認識に食い違いが生じています。 6月30日、県が嘉手納基地の火災現場の調査を行った際、アメリカ軍は県に対し、火災発生後、午前…
続きを読む
安保法制訴訟 原告の訴え棄却
社会 安保法制訴訟

安保法制訴訟 原告の訴え棄却

2020年7月1日
集団的自衛権行使を容認した安保法制は違憲だとして、戦争体験者ら原告が国を相手に起こした裁判で、那覇地方裁判所は6月30日、原告の訴えを棄却しました。 この裁判は、「集団的自衛権の行使を認めた安保法制は…
続きを読む
路線価 県平均6年連続上昇
観光・経済, 社会

路線価 県平均6年連続上昇

2020年7月1日
1日、沖縄国税事務所が、土地の評価額の基準となる「路線価」を公表しました。県内の平均値は、6年連続で上昇しています。 路線価は、土地1平方メートル当たりの評価額で、相続税や贈与税の算定基準にされていま…
続きを読む
めざせ甲子園!八重山農林
めざせ甲子園! 八重山農林

めざせ甲子園!八重山農林

2020年6月30日
​ 去年の秋、旋風を巻き起こすも21世紀枠の推薦から漏れた八重農。チームには「野球に対する姿勢」を考え続けた日々がありました。 去年の秋、選手わずか12人ながら決勝まで上り詰めた八重山農林。優勝こそな…
続きを読む
楽園の海 梅雨明け!やんばるの海
楽園の海

楽園の海 梅雨明け!やんばるの海

2020年6月30日
​ 楽園の海。案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「梅雨明け!やんばるの海」です。 長田「6月12日に梅雨明け宣言された沖縄地方。その翌日にやんばるの海で潜ってきました!!」 今年は梅…
続きを読む
宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会
社会

宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会

2020年6月30日
​ うるま市の宮森小学校に米軍戦闘機が墜落した事件から30日で61年。小学校で追悼集会や慰霊祭が行われました。 61年前の1959年6月30日、うるま市の宮森小学校に米軍戦闘機が墜落し、児童11人を含…
続きを読む
嘉手納基地 県が火災現場視察
事件・事故, 行政・地域・市町村, 政治

嘉手納基地 県が火災現場視察

2020年6月30日
​ 6月22日、嘉手納基地で建物火災が起き、塩素ガスが発生した問題で、30日に県の職員らが基地内に入り、現場を視察しました。 仲宗根啓介記者「たった今、県の職員が乗った車が、米軍に連れられ、基地の中に…
続きを読む
1,290 / 4,814« First«...36...1,2881,2891,2901,2911,2921,293...1,2991,302...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ アメリカ戦で末吉が好投 U-18野球ワールドカップ アメリカ戦で... 2025/09/12 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記憶~夢をあきらめないで 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記... 2025/09/11 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 沖尚・末吉の好投!スーパーラウンド初戦アメリカ戦を制す 沖尚・末吉の好投!スーパーラウンド初戦ア... 2025/09/12 に投稿された
  • 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿した県立高校の職員を懲戒処分 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿... 2025/09/12 に投稿された
  • 県警精鋭が集結!/逮捕術大会で安全確保の技を披露 県警精鋭が集結!逮捕術大会で安全確保の技... 2025/09/12 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,802)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,969)
  • 行政・地域・市町村 (7,848)
  • 医療・福祉・健康 (2,924)
  • 文化・芸能 (3,015)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,001)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline