首里城の今、人々の思いを紹介する「週刊首里城」です前回に続き、興南アクト部の話題、中継でお伝えします。お?なにやら山城アナ、学生さんに首里城を案内してもらっているようですね・・ ちょっと覗いてみましょ…
今年は戦後80年です。(琉球弧を記録する会が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」をお伝えしています。また番組では、戦争体験者の声を募っています。詳しくはQABのホームぺージをご覧ください。 き…
多良間島 ピンダアース大会に潜入!今日は16島目、本島から南西に360キロ離れている「多良間島」です。▶ 詳細はコチラ
少女をわいせつ目的で誘拐し性的暴行をした罪に問われている、アメリカ空軍兵の男の控訴審判決が2025年9月10日に開かれ、裁判所は、空軍兵の訴えを棄却しました。 この裁判は、アメリカ空軍の兵長ブレノン・…
完成までおよそ1年となった首里城正殿の再建工事、完成に向けて着々と作業が進んでいます。 玉城真由佳アナは「作業員の手で慎重に正殿を傷つけないようにクレーンに吊られ屋根部分の大きな鉄骨が外されています」…
県議会の9月定例会が9月10日から開会し、県が2026年度の導入を目指す宿泊税などの議案が提出されました。 9月10日に開会した県議会の9月定例会では冒頭で池田副知事が、玉城知事と大城副知事がインフル…
2024年、ユネスコの無形文化遺産に登録された泡盛の古酒を楽しむことができるイベントが2025年9月、那覇市で開催されます。 泡盛を楽しむイベント「古酒の宴」の開催を前に、主催する沖縄県泡盛同好会の末…