CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
ボランティア団体へおこめ券を贈呈
社会 支援、こども食堂

ボランティア団体へおこめ券を贈呈

2021年2月17日
​ コロナ禍で支援を必要とする子どもたちに役立ててもらおうと、食品会社から宜野湾市のボランティアグループにおこめ券が贈られました。 沖縄食糧では、クラウドファンディングで集まった寄付金を「おこめ券」に…
続きを読む
地域への感謝をペダルに乗せて 美里工業
行政・地域・市町村, リポート クラウドファンディング

地域への感謝をペダルに乗せて 美里工業

2021年2月17日
​ 「クラウドファンディング」という言葉をご存じでしょうか?耳にしたことがあるという方は多いかもしれませんが、ネットを通して多くの人から資金調達を応援してもらう取り組みです。 高校生たちが地域の病院や…
続きを読む
県議会と観光関連団体が意見交換
観光・経済, 行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

県議会と観光関連団体が意見交換

2021年2月17日
​ コロナ禍による影響が長期化する観光関連業界と県議会の各会派による意見交換が17日に行われました。 新型コロナにより大きな影響を受けている観光関連業界への対応は早急に行うべきとして、17日の意見交換…
続きを読む
軍特委 米兵わいせつ事件で抗議決議提出へ
事件・事故, 政治

軍特委 米兵わいせつ事件で抗議決議提出へ

2021年2月17日
​ アメリカ海兵隊員によるわいせつ事件を受けて、県議会米軍基地関係特別委員会は16日、抗議決議と意見書を本会議に提出することを決めました。 16日の特別委員会は、1月末に起きたアメリカ海兵隊員による強…
続きを読む
巨人が県へ寄付金贈呈 大城選手も個人で那覇市に
スポーツ, 行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

巨人が県へ寄付金贈呈 大城選手も個人で那覇市に

2021年2月17日
16日から主力組がキャンプインした読売巨人軍が、県や那覇市に医療機関への寄付金を贈りました。 16日、オンラインで寄付金を贈ったのは、巨人の原辰徳監督や那覇市出身の大城卓三選手です。 原辰徳監督は「少…
続きを読む
オジー自慢のイカの薫製
観光・経済, リポート, 社会

オジー自慢のイカの薫製

2021年2月16日
​ 吾輩はネコである。名前はもうある。あたしは、みーちゃん。住まいは漁船が集まる那覇の港の中にあって、オジーと一緒に暮らしてる。 譜久島正雄さん、港で水揚げされるセーイカのうち、ちょっと形が崩れてしま…
続きを読む
安全安心を前提に新たな沖縄観光基本方針
観光・経済, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

安全安心を前提に新たな沖縄観光基本方針

2021年2月16日
​ ウイズコロナ、アフターコロナという時代にあった沖縄観光のあり方について、県が新たな基本方針を発表しました。 富川副知事「新沖縄発展戦略の中で、2年間かけて10年先の方向を見出すための議論をしてまい…
続きを読む
県高校野球春季大会組み合わせ決まる
スポーツ

県高校野球春季大会組み合わせ決まる

2021年2月16日
​ 3月20日に開幕する県高校野球春季大会の組み合わせ抽選会が行われました。 夏の甲子園に向けた前哨戦。2021年は62校55チームが出場します。16日は各学校の監督や部長が参加して対戦相手の抽選が行…
続きを読む
巨人那覇キャンプスタート
スポーツ

巨人那覇キャンプスタート

2021年2月16日
2月16日から巨人が那覇でキャンプを開始。各地では歓迎するムードも高まっていて、いよいよ本格的なシーズン到来です。 沼尻和樹「2月16日からから巨人の1軍本隊が那覇でのキャンプに合流しました。これで沖…
続きを読む
沖縄市議会で広島カープを応援
スポーツ, 行政・地域・市町村

沖縄市議会で広島カープを応援

2021年2月16日
​ こちらは真っ赤に染まった議場です。2月16日から開会した沖縄市議会の定例会で、今月1日から始まった広島カープのキャンプに合わせ、議会に参加した全員がチームカラー「赤」のジャンパーを着用し、市をあげ…
続きを読む
1,181 / 4,853« First«...36...1,1791,1801,1811,1821,1831,184...1,1881,191...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 2025/11/09 に投稿された
  • 那覇市で警察のお仕事体験 那覇市で警察のお仕事体験 2025/11/09 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当選し古謝市長失職へ 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当... 2025/11/10 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,932)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,394)
  • 政治 (10,458)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,100)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline