CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
アシアナ航空の誤進入 原因は機長の思い違い
事件・事故

アシアナ航空の誤進入 原因は機長の思い違い

2021年1月21日
2019年に那覇空港で管制官の許可を得ないまま韓国の旅客機が滑走路に入り、別の旅客機が着陸をやり直したトラブルについて国の運輸安全委員会は「機長の思い違い」が原因だったとする調査結果をまとめました。 …
続きを読む
宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
教育

宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類

2021年1月21日
​ 琉球大学は宮古諸島出身者の遺伝情報を解析した結果、地域によって遺伝情報が異なっていることが判明したとする研究成果を発表しました。 琉球大学医学部のチームは、沖縄県出身者およそ1万8000人の遺伝情…
続きを読む
沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
行政・地域・市町村, 社会

沖縄 飲酒運転摘発件数1429件

2021年1月21日
​ 2020年1年間の交通死亡事故の件数と、飲酒絡みの人身事故の発生件数が、統計を取り始めて以来、最少だったことがわかりました。 県警によりますと、2020年1年間で県内で飲酒運転により摘発された人数…
続きを読む
なは市民芸術展 選りすぐりの157点
文化・芸能

なは市民芸術展 選りすぐりの157点

2021年1月21日
​ 写真や絵画など市民の作品を一堂に集めた芸術展が、那覇市で開かれています。 「なは市民芸術展」は日頃の創作活動の成果を発表する場として開かれているもので13回目を迎えた今回は写真や絵画、彫刻など、応…
続きを読む
沖縄県労働金庫が食料品贈呈
観光・経済, 社会

沖縄県労働金庫が食料品贈呈

2021年1月21日
県内の金融機関が、子ども食堂などに役立ててほしいと活動を支援している団体に30万円分の食料品などを贈りました。 「おきなわ子ども未来ランチサポート」は県内企業が協力して児童への食事をサポートをする取り…
続きを読む
那覇市 ワクチン接種へ推進室を設置
政治

那覇市 ワクチン接種へ推進室を設置

2021年1月21日
新型コロナの感染拡大防止に向けて那覇市では、ワクチン接種を担う推進室を発足させることになりました。 城間那覇市長は会見で「新型コロナウイルスワクチン接種推進室体制を2月1日付で開設致します」と発表しま…
続きを読む
サメ革にかける職人の思い 厄介「者」を役立つ「者」に
リポート 職人、サメ

サメ革にかける職人の思い 厄介「者」を役立つ「物」に

2021年1月20日
​ こちらの革財布、なんの皮で出来ているかわかりますか?実はサメ皮なんです。財布のもとになっているサメ革もスタジオに持ってきてもらいました。魚の形になっているのが分かりますよね。 なぜ、サメ革にこだわ…
続きを読む
県3度目の緊急事態宣言 外出自粛の徹底を
新型コロナウイルス関連 緊急事態宣言

県3度目の緊急事態宣言 外出自粛の徹底を

2021年1月20日
​ 新型コロナの感染拡大に歯止めをかけるため1月19日に出された県独自の緊急事態宣言、県内全域で不要不急の外出自粛などが1月20日から始まっています。 玉城知事「感染が拡大している現段階において、感染…
続きを読む
緊急事態宣言 飲食店の受け止めは?
観光・経済, 新型コロナウイルス関連, 社会 飲食店、緊急事態宣言

緊急事態宣言 飲食店の受け止めは?

2021年1月20日
​ 県民生活への影響が大きい緊急事態宣言、大きな打撃を受けるのが「飲食店」です。時短営業の要請は1月22日からとなっていますがすでに、不満と不安が高まっていました。 1月19日に緊急事態宣言が発出され…
続きを読む
通勤・通学・買い物 生活どう変わる?
新型コロナウイルス関連

通勤・通学・買い物 生活どう変わる?

2021年1月20日
​ 学校や毎日の買い物、通勤はどうなるのでしょうか。これからの生活がどう変わるのか、それぞれの対応をまとめました。 県立学校は、学習の機会を保障する観点から一斉休校などは行われません。感染拡大防止対策…
続きを読む
1,138 / 4,793« First«...36...1,1361,1371,1381,1391,1401,141...1,1461,149...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 2025/08/14 に投稿された
  • 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」との2回戦を制す 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」... 2025/08/14 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,112)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,934)
  • 行政・地域・市町村 (7,804)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,984)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,010)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (32)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,959)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline