CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

文化・芸能, 社会 県芸術文化祭、芸術、県立博物館・美術館

県立博物館・美術館 県芸術文化祭始まる

2013年12月14日
県内外の芸術作品を一堂に集めた県芸術文化祭が、14日から那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 多くの県民に芸術に触れてもらおうと毎年開かれ、42回目となる県芸術文化祭。会場には、公募で選ばれた…
続きを読む
文化・芸能, 社会 読み聞かせ、絵本、演奏

宮古島市 音楽と絵本の世界楽しむ

2013年12月14日
妊婦や子どもたちを対象にした演奏と読み聞かせの会が14日、宮古島市で開かれました。この催しは、宮古島市内でバイオリン教室を開いている弦楽器奏者の天野誠さんと智美さん夫妻が開いたものです。 会場の宮古カ…
続きを読む
社会 不発弾、不発弾処理

2年前にも同じ場所で 首里平良町で250kg爆弾不発弾処理

2013年12月14日
14日、那覇市首里の住宅街で、多くの住民が避難する中、不発弾処理が行われました。首里平良町の道路拡張工事現場で見つかったのは、アメリカ製250キロ爆弾1発です。 処理に伴い、周辺の住民など2600人余…
続きを読む
教育, 社会 高校生、コンテスト、自動車整備

高校生コンテスト 自動車整備の技術競う

2013年12月14日
13日、高校生が自動車整備の技術を競うコンテストが宮古島市で始まりました。 工業高校の自動車学科で学ぶ生徒たちが競うコンテスト。24回目を迎えた今回は、宮古工業、那覇工業、美来工科の3校から15人が出…
続きを読む
社会 美ら島募金、ドラッグイレブン

ドラッグイレブン 「サンゴの海守って」

2013年12月13日
QABが行っている「美ら島募金」に、ドラッグイレブンから13日、90万円の寄付が寄せられました。JR九州ドラッグイレブン株式会社の馬場義文社長は「サンゴの生息するきれいな海を守ってほしい」と話していま…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 物産展、久米島、みそクッキー

久米島の物産展 人気のみそクッキー楽天パネル展も

2013年12月13日
久米島の豊かな味と特産品などを集めた久米島の物産展が13日から那覇市のタイムスビルで始まりました。 13日午前11時のオープンと同時に多くの人が詰めかけた久米島の物産展。会場には、昔ながらの素朴な味わ…
続きを読む
社会 不発弾

糸満市 喜屋武 23年ぶり1tの不発弾発見

2013年12月13日
12月12日、糸満市喜屋武の工事現場で、重さ1トンの不発弾が発見されました。 糸満市などによりますと、12月12日午前11時ごろ糸満市喜屋武にある防災林造成工事現場で、地中の磁気探査で金属反応が高かっ…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 宮古島市、映画館

宮古島市 島唯一の映画館ピンチ

2013年12月12日
映画館というと、家族や恋人との楽しい思い出の場所、または一人になれる場所として人それぞれに思い入れのある場所だと思うんですが 今、宮古島唯一の映画館が社会で進むデジタル化の流れを前に、厳しい局面を迎え…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、公明党県本部

公明党県本部 知事に「県外」提言へ

2013年12月12日
公明党県本部は、11日夜、議員総会を開き、これまで基地問題のプロジェクトチームで結論づけた県外移設の方針について仲井眞知事に提言することを確認しました。 11日夜、公明党県本部で開かれた議員総会には、…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 経済労働委員会、漁業協定、県議会

県議会・経済労働委員会 漁業協定締結後の被害訴え

2013年12月12日
県議会の経済労働委員会は県漁連会長らを参考人として招き、日台・日中漁業協定締結後の操業実態などについて質疑を行いました。 これは、県漁連が県議会に陳情した、日台と日中の両漁業協定締結後に生じている操業…
続きを読む
968 / 1,408« First«...36...966967968969970971...975978...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 九州高校野球大会2025・県代表2校とも初戦突破 九州高校野球大会2025・県代表2校とも... 2025/10/27 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州知事会が名護市で議論/先島地区首長らも参加 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州... 2025/10/27 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しいチーム状況でつかんだ勝利~ 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しい... 2025/10/27 に投稿された
  • 手話啓発イベントinライカム 手話啓発イベントinライカム 2025/10/26 に投稿された
  • ボール1つで熱戦!ベースボール5! ボール1つで熱戦!ベースボール5! 2025/10/27 に投稿された
  • 読谷村 カジマヤーで長寿を祝う 読谷村 カジマヤーで長寿を祝う 2025/10/27 に投稿された
  • 九州地方知事会議 沖縄で開催 九州地方知事会議 沖縄で開催 2025/10/27 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 2025九州高校野球大会 県代表2校の1回戦 2025九州高校野球大会 県代表2校の1... 2025/10/26 に投稿された
  • 10月25日は「空手の日」制定20周年記念フェスティバルが開催 10月25日は「空手の日」制定20周年記... 2025/10/26 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,189)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (305)
  • 観光・経済 (6,021)
  • 行政・地域・市町村 (7,908)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,045)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,382)
  • 政治 (10,443)
  • 国際 (1,815)
  • リポート (3,069)
  • しまくとぅばで語る戦世 (181)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,076)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline