CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会 鳥インフルエンザ、防疫演習

鳥インフルエンザ想定し防疫演習

2013年11月15日
家畜の伝染病の中でも最も警戒すべき疾病ともいわれる鳥インフルエンザの流行拡大をいかに防ぐか、その対策を確認しようと県庁で防疫演習が行われました。 演習には、県庁職員や、養鶏農家などが参加して行われ、ま…
続きを読む
社会 ボージョレ・ヌーボー、ワイン

今月21日解禁 ボージョレ・ヌーボー到着

2013年11月15日
2013年もこの季節がやってきました。11月、第3木曜日の解禁を前にフランス・ボージョレ産の新酒のワインが沖縄に到着しました。 県内の輸入・卸売業社が直接輸入したのは180ケース2160本と3タル、量…
続きを読む
社会 結団式、全国技能競技大会、障害者技能競技大会

全国技能競技大会での健闘誓う

2013年11月15日
障害を持つ人たちの技能競技大会と若手の職人の技術を競う大会に出場する選手たちの結団式が県庁で開かれました。 結団式に臨んだのは7月に行われた、障害者技能競技大会の県予選で金賞を受賞した6人と、職業能力…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 離島フェア

離島フェア開幕 島々の元気な特産物が勢揃い

2013年11月15日
県内離島の魅力を存分に味わえる「離島フェア」が15日に那覇市の沖縄セルラーパークで始まりました。 2013年の離島フェアには、県内18の離島市町村から、普段、地元でしか味わえない特産品や伝統工芸品が並…
続きを読む
リポート, 社会 悲鳴をあげる土地

悲鳴をあげる土地 ヘザーさんが見た基地汚染の現状

2013年11月14日
ジョン・ミッチェルさん「あそこにアメリカンスクールがあるんですよ」 へザー・バウザーさん「えっ、あんな所に学校があるの?」 今月10日、沖縄市のサッカー場を訪ねたのは枯れ葉剤被害者の救済を訴えているア…
続きを読む
教育, 政治, 社会 統一教科書使用、明文化

「統一教科書使用」明文化も 文科省教科書検定基準改正めざす

2013年11月14日
文部科学省は13日、小学校と中学校、高校の社会科の教科書検定基準を改正し、歴史的事実に関して政府見解を尊重するなどの規定を明記する方針を決めました。 文科省の方針は「南京事件や従軍慰安婦に関する記述が…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 那覇港テロ対策訓練

那覇港テロ対策訓練 爆発物持ち込みを想定

2013年11月12日
県内の港に、爆発物が持ち込まれたことを想定した合同訓練が、13日那覇港で行われました。 12日の訓練は、那覇海上保安部や県警などからおよそ120人が参加して行われました。 港に到着した船に爆発物を持っ…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 デパートりうぼう、未来の遊園地

最先端技術が作る夢の世界

2013年11月12日
那覇市のデパートりうぼうでは、家族で楽しめる「未来の遊園地」が12日から始まりました。「遊んで学べる空間」をテーマに最先端テクノロジーで作られた未知の世界が広がっています。 子どもたちの描いた絵をコン…
続きを読む
社会 糖尿病、県医師会、ライトアップ

県医師会館 糖尿病予防訴えライトアップ

2013年11月12日
世界的に拡大する糖尿病予防を呼びかけようと、11日から南風原町にある医師会館がライトアップされています。 11月14日の世界糖尿病デーに合わせて糖尿病予防のシンボルカラー、ブルーにライトアップされた県…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 枯れ葉剤問題

枯れ葉剤問題 バウザーさん「住民の健康被害調査を」

2013年11月11日
ヘザー・バウザーさんは「両親が枯れ葉剤を触れてまだきれいになっていない地域に住んでいるとしたら、2世代目の人も被害を受ける。そしてその遺伝子は子どもにも受け継がれる。その連鎖を断ち切らなければならない…
続きを読む
964 / 1,396« First«...36...962963964965966967...972975...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 沖国ヘリ墜落から21年~学生でつなぐ継承の記憶~ 沖国ヘリ墜落から21年~学生でつなぐ継承... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 沖縄国際大学平和の日 普天間基地の閉鎖を... 2025/08/13 に投稿された
  • オリオンビールが決算発表 4期連続の増収増益 オリオンビールが決算発表 4期連続の増収... 2025/05/29 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (554)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,934)
  • 行政・地域・市町村 (7,801)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,009)
  • しまくとぅばで語る戦世 (139)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,958)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline