CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会 琉銀、琉球銀行、紅型

今回から「未来枠」も 紅型デザインコンテスト作品展

2013年7月30日
22回目となる紅型デザイン作品展が、30日から那覇市で始まりました。会場には躍動感溢れる獅子舞やエイサー、海の中の様子など瑞々しい感性で自由に描かれた50点の応募作品が展示されています。 今回、大賞を…
続きを読む
政治, 観光・経済, 社会 自民県連、参院選

自民県連 参院選敗因はねじれ

2013年7月29日
自民党県連は、29日議員総会を開き今月21日に行われた参院選の敗因として、運動量不足や基地問題を巡る党本部とのねじれなどがあったことをあげました。 総会では普天間基地移設を巡って県内・県外と、党本部や…
続きを読む
教育, 社会 宮古島、夏休み、模擬裁判

宮古島市 子どもたち「模擬裁判」を体験

2013年7月29日
子ども達に裁判所の仕事を身近に感じてほしいと29日、那覇地方裁判所・平良支部で夏休み見学会が開かれました。 この見学会は裁判の仕組みや裁判所の仕事について知ってほしいと年に一度開かれているものです。 …
続きを読む
スポーツ, 社会 Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 児童オリンピックに「石垣旋風」! 県内唯一!女子ラグビー部 

2013年7月29日
小さなアスリート達が集う新報児童オリンピック・陸上競技。子どもが熱戦を展開し、親たちがそれに負けないほど熱い声援を送ったこの大会。一際目立ったのが、女子400メートルリレー。 オレンジのユニホームを身…
続きを読む
リポート, 気象・災害・自然, 政治, 国際, 社会 化学兵器、ドラム缶

新たな証言 米軍が海に化学兵器を投棄か

2013年7月29日
7月29日、月曜日のニュースQプラスです。沖縄市でアメリカ軍の廃棄物とみられるドラム缶が見つかり毒性の強いダイオキシンが検出されたことが問題になっていますが、こうした中、陸上ではなく、海の汚染をも指摘…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 社会 ヘリパッド、赤土

ヘリパッド計画中止求め要請 「赤土等防止条例でも問題」

2013年7月29日
東村高江で建設が進むヘリパッドは、赤土等流出防止条例の趣旨からも問題があるとして、29日、市民団体が県に対し、国に計画中止を求めるよう要請しました。 市民団体のメンバーは、建設予定のヘリパッドのひとつ…
続きを読む
政治, 国際, 社会 ハワイ、海兵隊移転

海兵隊移転 公室長ハワイの現状確認へ

2013年7月29日
沖縄に駐留するアメリカ海兵隊の受け入れについて、県の又吉知事公室長は30日からハワイを訪れ、アバクロンビー州知事と面談することを明らかにしました。 又吉知事公室長は、30日からハワイを訪ねアバクロンビ…
続きを読む
政治, 社会 文教厚生委員会、防音工事

文教厚生委員会 認可外保育所の工事実態を確認

2013年7月29日
県議会の文教厚生委員会は29日、県内の保育所での防音工事の実態について意見を交わしました。 これは、嘉手納基地周辺の認可外保育所が国の行う防音工事の対象でないことを受けて開かれたものです。 福祉保健部…
続きを読む
社会 給食

学校給食に県産野菜を

2013年7月29日
学校給食に県産の野菜をもっと取り入れてもらおうと、29日、学校給食の調理員を対象にした研修会が那覇市で開かれています。 この研修会は地産地消を進める一括交付金事業として進められていて、那覇市内26カ所…
続きを読む
社会 インターンシップ、沖縄ファミリーマート、ガクP

学生がコンビニ商品開発 「ガクP」リニューアルスタート

2013年7月27日
大学生がコンビニエンスストアの商品開発や販売に取り組むインターンシップ、「ガクP」が今年(2013年)も始まりました。 沖縄ファミリーマートが大学生を対象に毎年実施している実践型インターンシップ「ガク…
続きを読む
政治, 国際, 社会 オスプレイ、Q+リポート

Q+リポート アメリカの若者が撮るOKINAWA

2013年7月26日
Qリポートです。アメリカ軍基地をテーマにしたドキュメンタリー映画を作ろうと、アメリカからやってきた2人の若者がいます。 ユニークな視点で撮影を続ける二人を追いました。 男性「(オスプレイが)自由勝手に…
続きを読む
社会 国土交通研究会

国土交通研究会 職員研究開発の成果を発表

2013年7月26日
沖縄総合事務局の職員らが、日頃の業務で得た成果を発表する研究会が25日に那覇市で開かれています。 沖縄ブロック国土交通研究会は今回33回目を迎える大会で、主に沖縄総合事務局開発建設部の職員が、業務で得…
続きを読む
818 / 1,150« First«...36...816817818819820821...825828...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline