CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 鳴りとぅゆんみゃーく方言大会

鳴りとぅゆんみゃーく方言大会

2015年7月14日
宮古島から、思わず笑顔になる話題です。宮古島の言葉「みゃーくふつ」を話せない若者や中年世代が増える中、文化の大切さを広めようという大会が13日宮古島市で開かれました。 出場した男性は「下地地区に住んで…
続きを読む
社会 畜産、牛、三つ子

三つ子誕生 すくすく育つ

2015年7月14日
近所に住む方は「私もびっくりしているさ。三つ子を育てるということは、まだまだ聞いたことないよ」と話しました。 近所の人が驚いている話題の主はというとこちら。あやの、美照くん、みゆきちゃんの三つ子です。…
続きを読む
社会

安保法案反対訴え15日にデモ行進

2015年7月14日
県議会の与党議員や有識者でつくる実行委員会が15日と17日に、安保法案の廃案を訴えるデモ行進と、7月25日に2000人規模の集会を企画、県民の参加を呼びかけました。 実行委員長の琉球大学の高良鉄美教授…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 汚染、沖縄市サッカー場

沖縄市サッカー場・汚染可能性ある土壌浸水

2015年7月13日
先週県内を直撃した台風9号は大きな被害をもたらしましたが、こんな心配も出てきました。地中から108本のドラム缶が見つかり、ダイオキシン汚染が発覚した沖縄市のサッカー場では汚染の可能性のある土壌が水に浸…
続きを読む
リポート, 社会 ドキュメンタリー映画、戦場ぬ止み

ドキュメンタリー映画「戦場ぬ止み」公開はじまる

2015年7月13日
新基地建設をめぐり辺野古で反対の座り込みを続ける人々の姿を描いたドキュメンタリー映画の公開が沖縄でも始まりました。 希少な生物が息づく、いのちの海。大浦湾。「海を守りたい」「これ以上の基地負担はいらな…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、宮崎駿

宮崎駿さん辺野古基金共同代表への思い

2015年7月13日
アニメ「となりのトトロ」などで知られる宮崎駿監督が7月13日外国人記者クラブの会見に臨み、辺野古基金の共同代表となった思いを初めて語りました。 今回の会見は宮崎さんが辺野古基金の共同代表に就任したこと…
続きを読む
社会 不発弾、宜野湾

高校近くで発見の不発弾を処理

2015年7月12日
12日午前宜野湾市で不発弾の処理作業が行われ午前11時前に無事に終了しました。 ことし5月、県立宜野湾高校の校門前の建設工事現場から沖縄戦当時の「アメリカ製125キロ爆弾」1発が見つかりました。12日…
続きを読む
社会

ひめゆり学徒の足どりたどる戦跡めぐり

2015年7月12日
70年前の沖縄戦でひめゆり学徒が辿った足跡をたどる戦跡めぐりが、11日行われました。 沖縄戦当時のひめゆり学徒の足跡をたどることで、戦争体験を次の世代につないでいこうと開かれた戦跡めぐりには、60人あ…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 台風

台風9号から一夜明け

2015年7月11日
大型で非常に強い台風9号の暴風域から抜けた沖縄地方ですが、引き続き台風の影響で天気は大荒れとなる見込みです。 沖縄地方はきのう夜、台風の暴風域から抜けましたが、台風の影響で強い風や大雨などに注意が必要…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 台風、暴風域

台風9号 沖縄本島や宮古島が暴風域

2015年7月10日
大型で非常に強い台風9号は7月10日、沖縄地方に接近し、沖縄本島や石垣島地方、宮古島で猛威を奮っています。 大型で非常に強い台風9号は、10日午前11時には宮古島の北およそ140キロの海上にあって、1…
続きを読む
社会 認知症

認知症を予防しよう

2015年7月9日
食生活や運動を通して認知症を予防しようという講座が8日浦添市で開かれました。 この講座は、認知症患者をサポートする福祉団体が企画したものです。参加者は、認知症の予防に役立つとされる食事や生活環境の指導…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会 カフェ、認知症、那覇の日

那覇市 認知症予防でカフェ開催

2015年7月8日
那覇市では認知症への理解や関心を深めてもらおうと、予防策などが学べるカフェが開かれました。野島記者が「カフェでは、こちらの端末に出てくる質問に答えることで、認知症の度合いをチェックする事が出来ます」と…
続きを読む
658 / 1,150« First«...36...656657658659660661...666669...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「激戦の痕が残る遺骨に心を向ける男性」 たどる記憶つなぐ平和#17「激戦の痕が残... 2025/05/14 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,295)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,808)
  • 行政・地域・市町村 (7,674)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,789)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline