CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

緑ヶ丘保育園の保護者らが会見
観光・経済, 政治, 社会 米軍ヘリ、緑ヶ丘保育園

緑ヶ丘保育園の保護者らが会見

2018年9月12日
2017年12月、宜野湾市の保育園で米軍ヘリからの落下物と思われる部品が見つかった問題。 園長と保護者らが12日会見を開き9カ月を過ぎても実現しない要望を改めて訴えました。 緑ケ丘保育園神谷武宏園長「…
続きを読む
新たに10億円を資金調達 県内ベンチャー最大規模
観光・経済, 社会 資金、Payke

新たに10億円を資金調達 県内ベンチャー最大規模

2018年9月12日
県内のIT企業がベンチャー企業としては県内最大規模となる約10億円を資金調達しました。 ショッピングアプリPaykeは、商品のバーコードにスマホをかざすと、その商品の情報が多言語で表示されるもので、ダ…
続きを読む
那覇選管 県外転出者に入場券を誤発送
社会 那覇選管、誤発送

那覇選管 県外転出者に入場券を誤発送

2018年9月12日
30日投開票の知事選を巡り、那覇市の選挙管理委員会が、誤って県外へ転出した人にも入場券を発送していたことがわかりました。 選管では、9月7日市内のすべての有権者に知事選の入場券を発送しましたが、誤って…
続きを読む
電子レシートによる生活利便性向上プロジェクト
観光・経済, 社会 電子レシート

電子レシートによる生活利便性向上プロジェクト

2018年9月12日
レシートを電子化して携帯電話のアプリに取り込むことで、生活の利便性を向上させるプロジェクトの記者会見が行われました。 「スマートレシート」は通常、紙で出されるレシートを即時に電子化するアプリで、利用者…
続きを読む
おきなわ技能五輪・アビリンピック選手結団式
社会

おきなわ技能五輪・アビリンピック選手結団式

2018年9月12日
職業能力を競う大会の代表選手らが9月11日、県庁で結団式を行いました。 ものづくりや仕事能力の向上を図ろうと行われているおきなわ技能五輪とアビリンピック。技能五輪は23歳以下の選手が建設や自動車整備な…
続きを読む
秋の高校野球開幕 開幕戦は沖尚対糸満
スポーツ, 社会 高校野球

秋の高校野球開幕 開幕戦は沖尚対糸満

2018年9月10日
ここからはスポーツです。来年春のセンバツ甲子園の夢につながる九州高校野球大会への出場権をかけた県秋季高校野球大会が先週土曜日に開幕!初戦から熱戦を展開しました! おととい開幕した県高校野球秋季大会!上…
続きを読む
Qビズ「活路は海!水上バスが運行」
観光・経済, リポート, 社会 Qビズ

Qビズ「活路は海!水上バスが運行」

2018年9月10日
県内企業の新しい挑戦をお伝えする経済コーナー「Qビズ」です。 バスやタクシーを扱う会社が次に目指したのは「海上」でした! この日、那覇港にお目見えしたのは高速船「マーキュリー」 ひと際目立つこちらの「…
続きを読む
インドネシアとの交流音楽祭にキロロが出演
国際, 社会 インドネシア

インドネシアとの交流音楽祭にキロロが出演

2018年9月10日
アイドルのステージで盛り上がっているのはインドネシア。日本との国交樹立60周年記念事業の一環で開催された音楽祭の一幕です。 AKB48など、日本とインドネシアを代表するアーティストが集ったこの音楽祭に…
続きを読む
ドイツと沖縄の交流深めるアート展
社会 ドイツ、アート展

ドイツと沖縄の交流深めるアート展

2018年9月10日
ドイツと沖縄の交流を深めようと、9月8日ドイツのベルリンで、アート展が開かれました。 展示会は、沖縄にゆかりのある人たちとベルリンの美術館との共同で企画したものです。8日のオープニングセレモニーでは8…
続きを読む
理容ボランティア 高齢者に爽やかな敬老の日を
社会

理容ボランティア 高齢者に爽やかな敬老の日を

2018年9月10日
老人ホームの高齢者に爽やかな気持ちで敬老の日を迎えてもらおうと、10日、北谷町で理容ボランティアが行われました。これは敬老の日を前に県内の理容組合が毎年行っているものです。 10日、北谷町の施設を訪れ…
続きを読む
510 / 1,402« First«...36...508509510511512513...519522...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代女性が意識不明の重体 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代... 2025/09/21 に投稿された
  • うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性交等などの容疑で逮捕 うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性... 2025/09/19 に投稿された
  • 浦添市で住宅全焼 けが人なし 浦添市で住宅全焼 けが人なし 2025/09/18 に投稿された
  • 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑で47歳看護師の女を逮捕 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑... 2025/09/18 に投稿された
  • ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」 開催に向け準備進む ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」... 2025/09/19 に投稿された
  • うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わいせつなどで逮捕 うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わ... 2025/09/19 に投稿された
  • 人道支援の中村医師に学ぶ 映画上映会で「働く」を考える 人道支援の中村医師に学ぶ 映画上映会で「... 2025/09/21 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 空手の日 親子の記念演武祭 2019/10/28 に投稿された
  • 一歩間違えれば大きな事故になりかねない 金武町長が防衛局に抗議 2019/12/09 に投稿された
  • きょうは成人の日 二十歳の声 きょうは成人の日 二十歳の声 2024/01/08 に投稿された
  • 恩納村の海中から拳銃の弾のようなもの見つかる 恩納村の海中から拳銃の弾のようなもの見つ... 2025/09/20 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,148)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,980)
  • 行政・地域・市町村 (7,854)
  • 医療・福祉・健康 (2,928)
  • 文化・芸能 (3,022)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,357)
  • 政治 (10,411)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,027)
  • しまくとぅばで語る戦世 (160)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,017)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline