CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会 ジュゴン訴訟

ジュゴン訴訟 控訴

2018年9月26日
辺野古新基地建設は、滅危惧種のジュゴンに悪影響を与えるとして、日米の環境保護団体が米国防総省を訴えたジュゴン訴訟。 原告は訴えを退けた地裁判決を不服として控訴しました。 原告の東恩納琢磨さんは、「控訴…
続きを読む
辻町創建350年
社会 辻町創建

辻町創建350年

2018年9月26日
琉球王国時代から続く花街・辻町。25日、創建350年を祝う催しが那覇市で行われました。 辻町は琉球王国・尚貞王の時代に創建され、当時は政財界をはじめ、あらゆる人々が集い、芸能を楽しむ社交場として栄えま…
続きを読む
みんなが祝福97歳カジマヤー
社会 カジマヤー

みんなが祝福97歳カジマヤー

2018年9月24日
97歳の長寿を祝う「カジマヤー」があの場所で開かれました。沖縄で旧暦の9月7日に、97歳の長寿を祝うカジマヤー。 通常は地域で行いますが、24日はなんと、大型ショッピングセンターの中で行われました。女…
続きを読む
志多伯豊年祭 4年ぶりの開催に神獅子も勇壮に舞う
社会 志多伯豊年祭

志多伯豊年祭 4年ぶりの開催に神獅子も勇壮に舞う

2018年9月24日
八重瀬町で、集落の安泰を願う豊年祭が行われ、多くの地域住民が集落内を練り歩きました。 4年ぶりとなる豊年祭は、明治時代から続いていて、旧暦の8月15日、16日に集落の安泰を願って行われています。 着物…
続きを読む
月の輝く夜に とぅばらーま大会
社会 とぅばらーま大会

月の輝く夜に とぅばらーま大会

2018年9月24日
八重山最高峰の民謡「とぅばらーま」の歌唱力を競う大会が石垣市で開かれました。月が最も美しく輝くといわれる十三夜に開かれるこの大会。 八重山の人々の人生や恋愛について、古くから歌い継がれてきた、とぅばら…
続きを読む
十五夜に向け「シーシャガウガウ」作り
社会 シーシャガウガウ

十五夜に向け「シーシャガウガウ」作り

2018年9月24日
22日宮古島では、十五夜に平良地区で行われるシーシャガウガウの準備が行われました。 シーシャガウガウは、十五夜に子どもたちが商店街や家を訪ね、手作りの獅子で踊りを披露する平良地区の伝統行事です。 22…
続きを読む
サポカー体験教室
社会 サポカー

サポカー体験教室

2018年9月23日
交通事故を防ぐ機能を搭載した車、サポカーを高齢者に体験してもらおうというイベントが、21日、那覇市で開かれました。 那覇市の自動車学校で行われたのは、アクセルの踏み間違いによる急発進を防ぐ機能や、障害…
続きを読む
7人の知事7代目 翁長雄志
リポート, 政治, 社会 翁長雄志、7人の知事

7人の知事7代目 翁長雄志

2018年9月21日
歴代の知事の歩みを振り返る「7人の知事」先週からシリーズでお伝えしてきましたが、きょうで最後になります。 最後は7代目の知事・翁長雄志(おなが・たけし)さんです。 翁長さん「ウチナーンチュ、ウシェテ、…
続きを読む
ニャハ市長選挙
社会 ニャハ市長選挙

ニャハ市長選挙

2018年9月21日
ここからはニュースQプラスです。10月に行われる那覇市長選を前に今月ちょっと変わった市長選挙が行われます。 早くも激しい戦いが始まっているということなんですが、一体どんな選挙なんでしょうか・・・。 Q…
続きを読む
MESHが民間救急ヘリの活動を終了
社会 MESH

MESHが民間救急ヘリの活動を終了

2018年9月21日
北部の民間救急ヘリとして2007年からおよそ10年間活動を続けてきた、MESHがヘリでの救急搬送を終了することを発表しました。 2007年6月、北部の救急医療の格差を軽減したいと、2018年1月に亡く…
続きを読む
県民投票条例 審議入り
社会

県民投票条例 審議入り

2018年9月20日
辺野古新基地建設に向けた埋め立ての賛否を問う県民投票条例案が、先ほど県議会で審議入りしました。 県民投票条例をめぐっては、約9万3000筆が県に提出され、県民投票条例の制定が県に直接請求されていました…
続きを読む
音楽で不登校支援合宿
リポート, 社会 不登校支援合宿、Kukulu

音楽で不登校支援合宿

2018年9月19日
Qプラスリポートです。5月から始まった、音楽家たちと不登校の子どもたちが取り組む音楽プロジェクト。 今回は南城市で合宿を行いました。そこで見えた変化とは。 様々な理由で学校に行けなくなった子どもたちの…
続きを読む
404 / 1,149« First«...36...402403404405406407...411414...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 6月28日開催のうたの日コンサート BEGINが開催地の那覇市長を表敬 6月28日開催のうたの日コンサート BE... 2025/05/12 に投稿された
  • 5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる 5月12日は「アセローラの日」本部町内の... 2025/05/12 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/いよいよ仕上げへ 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/... 2025/05/12 に投稿された
  • キングスセミファイナル進出決定 キングスセミファイナル進出決定 2025/05/12 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (89)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,287)
  • 教育 (3,268)
  • 観光・経済 (5,802)
  • 行政・地域・市町村 (7,666)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,777)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline