CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

ハンセン病回復者の伊波さんが伝えたい事
リポート, 新型コロナウイルス関連, 社会

ハンセン病回復者の伊波さんが伝えたい事

2021年1月28日
​ ハンセン病回復者として40年あまりにわたって差別の撤廃などを訴え続けている男性がいます。伊波敏男さんといいます。自身が受けた差別や病気への偏見をもとにコロナ禍の今、「人権」について考えてもらおうと…
続きを読む
沖縄の新卒向けの合同就職説明会
観光・経済, 社会 新卒、就職説明会

沖縄の新卒向けの合同就職説明会

2021年1月27日
​ コロナ禍で厳しい就職活動がしいられるなか、ことしの春、高校や大学などを卒業する人を対象とした合同就職説明会が宜野湾市で開かれました。 コンベンションセンターで開催された合同就職説明会には、およそ8…
続きを読む
首里高校 染織デザイン科卒業制作展
文化・芸能, 社会 首里高校、染織デザイン科、卒業制作展

首里高校 染織デザイン科卒業制作展

2021年1月27日
​ 沖縄の伝統的な染織工芸を学ぶ高校生が、3年間の成果を披露する作品展が那覇市で開かれています。 この作品展は、県立首里高校の染織デザイン科の3年生38人が卒業制作として自身の成果を披露するために開か…
続きを読む
フードドライブ 家庭で余った食品を届ける
社会

フードドライブ 家庭で余った食品を届ける

2021年1月23日
​ 家庭で余った食品を捨てずに寄付する「フードドライブ」。22日、県外の企業からNPO法人に食べ物が届けられました。 フードドライブは家庭で余っている食べ物を職場などに持ち寄り、それらを地域の福祉団体…
続きを読む
沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
行政・地域・市町村, 社会

沖縄 飲酒運転摘発件数1429件

2021年1月21日
​ 2020年1年間の交通死亡事故の件数と、飲酒絡みの人身事故の発生件数が、統計を取り始めて以来、最少だったことがわかりました。 県警によりますと、2020年1年間で県内で飲酒運転により摘発された人数…
続きを読む
沖縄県労働金庫が食料品贈呈
観光・経済, 社会

沖縄県労働金庫が食料品贈呈

2021年1月21日
県内の金融機関が、子ども食堂などに役立ててほしいと活動を支援している団体に30万円分の食料品などを贈りました。 「おきなわ子ども未来ランチサポート」は県内企業が協力して児童への食事をサポートをする取り…
続きを読む
緊急事態宣言 飲食店の受け止めは?
観光・経済, 新型コロナウイルス関連, 社会 飲食店、緊急事態宣言

緊急事態宣言 飲食店の受け止めは?

2021年1月20日
​ 県民生活への影響が大きい緊急事態宣言、大きな打撃を受けるのが「飲食店」です。時短営業の要請は1月22日からとなっていますがすでに、不満と不安が高まっていました。 1月19日に緊急事態宣言が発出され…
続きを読む
沖縄の園児が旧暦に合わせてムーチーづくり
文化・芸能, 社会 ムーチー

沖縄の園児が旧暦に合わせてムーチーづくり

2021年1月20日
2021年1月20日は旧暦12月8日でムーチーです。月桃の葉にお餅が包まれていますが、スタジオは、月桃の香りが広がってます。そんななか、那覇市の保育園では、子どもたちがムーチーづくりにチャレンジしまし…
続きを読む
米軍低空飛行訓練に沖縄県が抗議
政治, 社会 抗議、低空飛行訓練

米軍低空飛行訓練に沖縄県が抗議

2021年1月20日
​ アメリカ軍が慶良間諸島周辺で行った低空飛行に対して、県が外務省などを県庁に呼んで抗議しました。 謝花副知事「日本の航空法等の最低高度基準を明らかに下回ると思われる低空飛行が繰り返し行われ、地域住民…
続きを読む
旧暦12月8日 健康願う「ムーチーの日」
社会 ムーチー

旧暦12月8日 健康願う「ムーチーの日」

2021年1月20日
1月20日は旧暦の12月8日「ムーチーの日」です。那覇市のもち専門店は「ムーチー」を買い求める客で賑わいをみせていました。 那覇市牧志の「もちのやまや」の前には午前9時の開店前から健康を祈願する「ムー…
続きを読む
325 / 1,403« First«...36...323324325326327328...333336...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟が全焼する火災 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟... 2025/09/26 に投稿された
  • 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初戦に挑む!高校野球秋季大会 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初... 2025/09/29 に投稿された
  • 子どもが着火ライターで火遊び 那覇市営団地で火事 子どもが着火ライターで火遊び 那覇市営団... 2025/09/29 に投稿された
  • 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 2025/09/29 に投稿された
  • U18日清食品ブロックリーグ~「金の卵」揃うキングスU18 & 全勝続く石川~ U18日清食品ブロックリーグ~「金の卵」... 2025/09/29 に投稿された
  • 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしようとしている」飲酒運転車両と追跡中のパトカー事故 観光客を逮捕 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしよう... 2025/09/25 に投稿された
  • 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 2025/09/28 に投稿された
  • 海兵隊員を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 海兵隊員を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 2025/09/28 に投稿された
  • 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学者の打越正行さん死去 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学... 2024/12/11 に投稿された
  • 路線バスの乗り方を楽しく学ぶ/豊見城市の小学生が公共交通の大切さを体験 路線バスの乗り方を楽しく学ぶ/豊見城市の... 2025/09/29 に投稿された
  • ゆんらぼ・未来館 開館式典 ゆんらぼ・未来館 開館式典 2025/09/27 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,157)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,986)
  • 行政・地域・市町村 (7,869)
  • 医療・福祉・健康 (2,932)
  • 文化・芸能 (3,027)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,364)
  • 政治 (10,420)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,032)
  • しまくとぅばで語る戦世 (165)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (25)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,024)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline