CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

東南植物楽園にカピバラ牧場オープン
社会

東南植物楽園にカピバラ牧場オープン

2021年7月18日
沖縄市の東南植物楽園に、新しくカピバラと触れ合えるエリアが増えました。 東南植物楽園の水上楽園に新しくオープンしたのは、カピバラとふれあえる「カピバラ牧場」です。東南植物楽園にはこれまでもカピバラがい…
続きを読む
読谷村のホテルでクラシックコンサート
文化・芸能, 社会 コンサート

読谷村のホテルでクラシックコンサート

2021年7月16日
読谷村のリゾートホテルでクラシック音楽のコンサートが行われました。読谷村にある星野リゾートバンタカフェで行われたのは、日本を代表するチェリスト宮田大さんと、世界的に活躍するギタリスト大萩康司さんのデュ…
続きを読む
売り上げを自然環境保全に 限定缶発売
観光・経済, 社会 寄付、世界自然遺産、自然環境保全

売り上げを自然環境保全に 限定缶発売

2021年7月16日
世界自然遺産に推薦されている候補地の自然環境保全に役立ててほしいと、ビールの応援デザイン缶が発売されました。 これは、キリンビールが、九州・沖縄限定で販売するもので、1本につき1円が、世界自然遺産に登…
続きを読む
ワクチン接種後の副反応疑いで沖縄県内新たに4人の死亡を確認
新型コロナウイルス関連, 社会

ワクチン接種後の副反応疑いで沖縄県内新たに4人の死亡を確認

2021年7月15日
ワクチンを打った後に副反応が疑われる症状が出た人のうち4人が新たに亡くなっていたことがわかりました。 県によりますと6月15日までにワクチン接種後に副反応が疑いの症状がみられた23人のうち2人が亡くな…
続きを読む
米軍の”騒音””PFAS放出計画”に抗議
社会

米軍の「騒音」「PFAS放出計画」に抗議

2021年7月15日
戦闘機などの航空機騒音や人体への有害性が指摘されている有機フッ素化合物の水を基地の外へ放出する計画をしているアメリカ軍について7月15日に市民団体などが抗議の声をあげました。 PFAS汚染から市民の声…
続きを読む
7月15日は「マンゴーの日」
教育, 社会

7月15日は「マンゴーの日」

2021年7月15日
7月15日はマンゴーの日です。那覇市では県産マンゴーのおいしさをピーアールし消費拡大に繋げようとセレモニーが開かれました。 マンゴーの出荷は6月上旬から始まっていて7月中旬から下旬にかけて出荷の最盛期…
続きを読む
泡盛2つの新商品で地域の発展に貢献
社会

泡盛2つの新商品で地域の発展に貢献

2021年7月15日
歴史上の英雄をデザインした泡盛の新商品を県内外で販売しながら売り上げの一部を地域に還元する新たな取り組みが始まりました。 県産業振興公社・末吉康敏理事長「地域とともに愛飲されて育てていくというような酒…
続きを読む
宣言延長で街の様子は変わらず
新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナウイルス

宣言延長で街の様子は変わらず

2021年7月12日
緊急事態宣言の再延長期間がスタートした12日、通勤通学の時間帯はいつもと変わらない光景でした。 濱元記者は「緊急事態宣言が延長となった朝の那覇市です。人通りは普段とあまり変わらない印象を受けます」とリ…
続きを読む
緊急事態宣言延長 街の様子
新型コロナウイルス関連, 社会

緊急事態宣言延長 街の様子

2021年7月12日
緊急事態宣言の再延長期間がスタートした12日、通勤通学の時間帯はいつもと変わらない光景でした。 官公庁やオフィスなどが多い那覇市久茂地では、いつものように通勤や通学する人の姿が多く見られ、モノレールや…
続きを読む
旬な野菜や果物で子ども食堂を支援
社会

旬な野菜や果物で子ども食堂を支援

2021年7月9日
  野菜や果物を食べて子どもたちの活力にしてもらおうと子ども食堂にたくさんの青果物が贈られることになりました。 沖縄協同青果と県青果卸売協同組合に加盟している事業所が子ども食堂など、浦添市内で子どもの…
続きを読む
きょうは7月7日「七夕」 園児が願い込めて笹飾り
社会 七夕

きょうは7月7日「七夕」 園児が願い込めて笹飾り

2021年7月7日
7月7日は七夕です。子どもたちが願いを込めた短冊を笹に飾りつけました。かわいらしい浴衣や甚平姿で元気いっぱいに七夕の歌を歌っているのは、那覇市のポプラこども園、くま組の子どもたち31人です。 7月6日…
続きを読む
特殊詐欺の未然防止で琉球銀行の行員に感謝状贈呈
事件・事故, 社会

特殊詐欺の未然防止で琉球銀行の行員に感謝状贈呈

2021年7月7日
SNSを悪用した特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、警察は対応した銀行員に感謝状を贈りました。宜野湾警察署から感謝状を贈られたのは、琉球銀行・宜野湾支店の松川久美さんです。 松川さんは6月、架空料金請…
続きを読む
233 / 1,150« First«...36...231232233234235236...240243...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
  • 本島南部の40代男性がSNS型投資詐欺で160万円だまし取られるなど詐欺被害相次ぐ 本島南部の40代男性がSNS型投資詐欺で... 2025/05/17 に投稿された
  • 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発言」に抗議する決議を賛成多数で可決 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発... 2025/05/17 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline