CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

旅立ちの春2004 空港で出会ったお父さん 「子どもの成長」「新たな赴任地へ」
社会

旅立ちの春2024 空港で出会ったお父さん 「子どもの成長」「新たな赴任地へ」

2024年3月27日
今週は、「旅立ちの春」をテーマに新たな一歩を踏み出す人にスポットを当てます。 2024年3月27日は、那覇空港で家族や仲間に見送られる「お父さん」に出会いました。 関連記事
続きを読む
航空自衛隊那覇基地内で爆発音と煙
行政・地域・市町村, 社会

航空自衛隊那覇基地内で爆発音と煙

2024年3月27日
現場を通りかかった記者は、爆発音のような音を聞いたということです。 2024年3月27日午後、航空自衛隊那覇基地内で火災が発生しました。現在、自衛隊と消防が火災の原因を調べています。 記者が爆発したよ…
続きを読む
うるま市石川・訓練場整備計画 地元の市民団体が計画断念を国に要請
社会

うるま市石川・訓練場整備計画 地元の市民団体が計画断念を国に要請

2024年3月27日
国は、従来通りの説明を繰り返すに留まりました。 うるま市石川の陸上自衛隊・訓練場整備計画をめぐり計画に反対する地元の住民グループが国に計画の断念を要請しました。 うるま市石川への陸上自衛隊訓練場の整備…
続きを読む
県自動車販売協会が能登半島地震被災地へ義援金を贈呈
社会

県自動車販売協会が能登半島地震被災地へ義援金を贈呈

2024年3月27日
元日の能登半島地震で被害を受けた人の支援や復興を後押ししようと県内の自動車販売店で作る団体が、2024年3月26日日本赤十字社に、義援金を贈りました。 義援金を贈ったのは、県内の自動車販売メーカー14…
続きを読む
沖縄経済同友会 県に有事の「事業継続」と「従業員避難」に関する提言
観光・経済, 政治, 社会

沖縄経済同友会 県に有事の「事業継続」と「従業員避難」に関する提言

2024年3月26日
リスクに備え、課題を取りまとめたとしてます。県内の経営者でつくる団体が、有事が発生した際の、事業を継続判断の考え方や従業員避難についてまとめた提言書を県に提出しました。 沖縄経済同友会は、国際情勢の複…
続きを読む
沖縄本島のダム貯水率が過去最低に
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

沖縄本島のダム貯水率が過去最低に

2024年3月26日
県企業局は、「梅雨を待たずに貯水率の改善が見込めるほどのまとまった雨に期待したい」としています。 深刻な水不足が続く中、沖縄本島にある11のダムの貯水率は2024年3月26日、43.3%となり、過去1…
続きを読む
旅立ちの春2004 建築士になるため県外へ
教育, 社会

旅立ちの春2024 建築士になるため県外へ

2024年3月26日
今週は、「旅立ちの春」をテーマに新たな一歩を踏み出す人にスポットを当てます。2024年3月26日は、那覇空港で建築士になるため県外への大学進学を決めた女性に出会いました。 関連記事
続きを読む
地域活性化を目的に本部町が沖縄セルラーと包括連携協定を締結
行政・地域・市町村, 教育, 社会

地域活性化を目的に本部町が沖縄セルラーと包括連携協定を締結

2024年3月26日
県内の通信企業が持つ最先端の通信技術を活用し、デジタル格差の解消や防災対策などに役立てようと、きのう、本部町と県内企業が包括的な協定を結びました。 協定は、人口減少や高齢者の割合が増加傾向にある本部町…
続きを読む
旅立ちの春2004 18歳の新たな一歩 東京の大学へ 多くの仲間に見送られ
教育, 社会

旅立ちの春2024 18歳の新たな一歩 東京の大学へ 多くの仲間に見送られ

2024年3月25日
今週、「旅立ちの春」をテーマに新たな一歩を踏み出す人にスポットを当てます。3月25日は、那覇空港でたくさんの仲間たちの見送りを受けていた男性に出会いました。 関連記事
続きを読む
「安全安心に学べる環境を」/保護者グループ防衛局に米軍機飛行停止を要請
社会

「安全安心に学べる環境を」/保護者グループ防衛局に米軍機飛行停止を要請

2024年3月25日
普天間基地周辺の学校などの保護者でつくるグループが、2024年3月25日、沖縄防衛局を訪れ、オスプレイの飛行禁止や学校上空をアメリカ軍機が飛ばないよう要請しました。 普天間基地周辺の学校の保護者などの…
続きを読む
116 / 1,391« First«...36...114115116117118119...123126...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 参院選 沖縄選挙区 高良沙哉候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 無所属・高良沙哉候補... 2025/07/16 に投稿された
  • きょうから3日攻防/参院沖縄選挙区/各候補者が訴え きょうから3日攻防/参院沖縄選挙区/各候... 2025/07/17 に投稿された
  • 出荷量は減少も品質は上々「県マンゴーコンテスト」審査会/あす発表 出荷量は減少も品質は上々「県マンゴーコン... 2025/07/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • アカギヒメヨコバイ宮古島で初確認 アカギヒメヨコバイ宮古島で初確認 2025/07/18 に投稿された
  • 那覇高校と米ネイサンヘイル高校 姉妹高校交流50年 那覇高校と米ネイサンヘイル高校 姉妹高校... 2025/07/18 に投稿された
  • 女子児童にわいせつした教諭 実刑3年6カ月を求刑 女子児童にわいせつした教諭 実刑3年6カ... 2025/07/10 に投稿された
  • 石垣市長選 自民石垣支部・候補選考委員会が中山前市長を候補に 石垣市長選 自民石垣支部・候補選考委員会... 2025/07/17 に投稿された
  • 宜野湾署 通学路で交通取締りを実施 宜野湾署 通学路で交通取締りを実施 2025/07/18 に投稿された
  • 「マンゴーの日」豊見城市でイベント開催 「マンゴーの日」豊見城市でイベント開催 2025/07/16 に投稿された
  • 大学生同士でが「選挙」や「政治」について意見交換 日常でも「政治」の話ができる雰囲気を 大学生同士でが「選挙」や「政治」について... 2025/07/17 に投稿された
  • 有機フッ素化合物PFAS/心筋梗塞などのリスクがあると発表 有機フッ素化合物PFAS/心筋梗塞などの... 2025/07/18 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,091)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (265)
  • 観光・経済 (5,899)
  • 行政・地域・市町村 (7,765)
  • 医療・福祉・健康 (2,903)
  • 文化・芸能 (2,972)
  • 気象・災害・自然 (2,963)
  • 教育 (3,310)
  • 政治 (10,364)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,001)
  • しまくとぅばで語る戦世 (127)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (15)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (272)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (42)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,901)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline