CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

リポート

“デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
観光・経済, リポート

“デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦

2021年1月12日
​ リニューアルで心機一転、再スタートを切った食堂の物語です。 デカ盛りで有名だった那覇市の港湾食堂、その跡地に再び「デカ盛り」を復活させようと奮闘する人たちがいます。名物だったメニューの復活はもちろ…
続きを読む
現・新 一騎打ち 宮古島市長選挙
行政・地域・市町村, 政治, リポート

現・新 一騎打ち 宮古島市長選挙

2021年1月12日
​ 3期12年続いた市政の継続か刷新かを最大の争点に、従来の選挙とは異なる構図での選挙戦となりました。 任期満了にともなう宮古島市長選挙がおととい告示され、新人と現職の一騎打ちの構図となりました。 立…
続きを読む
豚熱発生から1年これまでの歩み
観光・経済, 行政・地域・市町村, リポート

豚熱発生から1年これまでの歩み

2021年1月8日
​ 当時の畜産課長が振り返る豚熱 県内に大きな衝撃と影響をもたらし、最終的に1万2000頭あまりが殺処分される事態となった豚熱の発生からきょうで1年となりました。 豚熱の発生により、これまで大切に育て…
続きを読む
断酒会で依存症脱却を考える
医療・福祉・健康, リポート

断酒会で依存症脱却を考える

2021年1月7日
​ 酒を飲みすぎた末に路上に寝てしまう危険なケースが多いだけでなく飲酒運転の摘発も全国ワーストの状況が続いていて、沖縄では酒との向き合い方が大きな課題となっています。そうしたなか、きょうは「アルコール…
続きを読む
キラキラ生きた!たまきの10年
リポート 写真展、心臓病、難聴

キラキラ生きた!たまきの10年

2021年1月6日
​ 学校の給食に満開の笑顔を咲かせたり、お母さんと一緒に海水浴を楽しんだりと、愛嬌たっぷりな表情が印象的なこちらの彼女。古澤環ちゃん(ふるさわ・たまき)ちゃんと言って、6人家族・古澤家の長女なんです。…
続きを読む
コロナ禍で迎える三が日
リポート

コロナ禍で迎える三が日

2021年1月4日
明けましておめでとうございます。Qプラス、2021年最初の放送です。今年もよろしくお願いします。今年も新型コロナとの闘いが続く年になりそうです。感染拡大が収まらないなか迎えた初めての新年、密や混雑の回…
続きを読む
リモート消防署見学 じわり人気
行政・地域・市町村, リポート, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

リモート消防署見学 じわり人気

2020年12月24日
消防隊員が子どもたちのために作成した動画が人気を集めています。コロナを気にして外に出づらくなっている今、なんとかして消防の役割を知ってもらいたいという気持ちが動画制作の原動力となっていました。 火災現…
続きを読む
2020年を振り返る コロナ×QAB
リポート, 新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナ

2020年を振り返る コロナ×QAB

2020年12月23日
​ ことし一年、感染拡大を続けてきた新型コロナ。QABでも感染者が確認されたことで、番組を継続できない事態に陥り、大きな危機に立ちました。とくに、7月中旬からのおよそ1カ月間、社内が一応の収束をみるま…
続きを読む
2020年を振り返る コロナ×基地
政治, リポート, 新型コロナウイルス関連

2020年を振り返る コロナ×基地

2020年12月22日
​ きょうのテーマは基地です。新型コロナの影響で浮き彫りとなった、新たな基地負担のかたち。見えてきたのは、声をあげることで変わったアメリカ軍側の姿でした。 ことし、3月。アメリカ軍基地内で初めて新型コ…
続きを読む
国内最大級の映像ショー「沖縄交響曲」
リポート 沖縄交響曲

国内最大級の映像ショー「沖縄交響曲」

2020年12月21日
12月25日に始まるプロジェクションマッピング「沖縄交響曲」のプロデュースを務めた石多未知行さんに来ていただきました。 魅力や見どころなど話を伺います。
続きを読む
89 / 310« First«...36...878889909192...9699...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 食の商談会「沖縄大交易会」始まる 食の商談会「沖縄大交易会」始まる 2025/11/20 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 2022年うつぶせ寝の乳児死亡事故で当時の園長を書類送検 2022年うつぶせ寝の乳児死亡事故で当時... 2025/11/20 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,062)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,064)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,124)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline