CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

行政・地域・市町村, 政治 オスプレイ

仲井真知事 オスプレイ配備中止を要請

2012年9月24日
仲井真知事は森本防衛大臣と面談しアメリカ軍が計画しているオスプレイの沖縄配備を中止するよう要請しました。 仲井真知事は防衛省に森本大臣を訪ね政府のオスプレイ安全宣言に対し「航空機の安全性は人的要因によ…
続きを読む
政治 自衛隊、与那国

与那国自衛隊誘致 住民投票条例案議会は否決

2012年9月24日
与那国島の自衛隊誘致に反対する住民グループが求めていた、住民投票実施の条例案について、与那国町議会は24日、反対多数で条例案を否決しました。 与那国島への自衛隊誘致を巡っては、誘致に賛成する住民と反対…
続きを読む
政治 尖閣

尖閣周辺海域 中国の監視船きょうも領海に侵入

2012年9月24日
尖閣諸島の周辺海域では接続水域や領海を出入りしている中国の監視船が確認されていますが、24日、中国の監視船4隻が、一時、領海に侵入しました。 海上保安庁によりますと、24日午前7時前、中国の監視船2隻…
続きを読む
政治 原発、基地問題

被害の構造からみえるものは 原発・基地問題シンポジウム

2012年9月24日
基地問題を抱える沖縄から、原発問題を考えるシンポジウムが開催されることになり24日、会見を開いた主催者は、多くの県民の参加を呼びかけました。 このシンポジウムは放射能治療の専門家と太田昌秀元県知事を講…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 オスプレイ

仲井真知事 オスプレイ配備見直し要請へ

2012年9月24日
仲井真知事は24日森本防衛大臣にアメリカ軍が計画しているオスプレイ配備の見直しを要請します。森本防衛大臣は今週予定していたオスプレイの「安全宣言」伝達のための沖縄訪問を県の求めで延期していました。 し…
続きを読む
政治 宮森

写真展 宮森ジェット機事故を語り継ぐ

2012年9月24日
宮森小学校にアメリカ軍のジェット機が墜落した事故の記憶を風化させてはいけないと宜野湾市役所で24日から写真展が始まりました。 写真展は、児童や住民など多くの死傷者が出た事故の記憶を風化させてはいけない…
続きを読む
政治 オスプレイ

反発強まる中 岩国でオスプレイ試験飛行

2012年9月21日
鷹の仲間=ミサゴの英語名が付けられたアメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」。21日初めて日本の空に飛び立ちました。岩国でも、もちろん沖縄でも反発の声が高まる中、普天間基地配備に向けた準備が着々と進んでい…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 オスプレイ

オスプレイ試験飛行 知事「日本で起きている事とは思えない」

2012年9月21日
岩国でのオスプレイの試験飛行をテレビで見たという仲井真知事は「日本で起きている事とは思えない」と述べました。 「事故のないことを期待、希望するしかありません。オスプレイが飛んでる写真というのは無数にあ…
続きを読む
政治 市民団体、拒否、市民

市民団体 森本大臣との会談拒否を要請

2012年9月21日
オスプレイの「安全宣言」を伝達のため、森本大臣が沖縄を訪問するとの報道を受け、市民団体が仲井真知事の「会談拒否」を求めました。 辺野古新基地建設を許さない市民共同行動の伊波義安代表は「事故を起こしてい…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 オスプレイ

オスプレイ配備反対県民大会 実行委試験飛行に強い不快感

2012年9月21日
また、オスプレイ配備に反対する県民大会の実行委員会は、オスプレイの安全宣言と試験飛行に強い不快感を示しました。 翁長那覇市長は「これは茶番劇、出来レースということでありまして」「あの県民大会を第一歩と…
続きを読む
765 / 1,037« First«...36...763764765766767768...774777...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 参院選 沖縄選挙区 高良沙哉候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 無所属・高良沙哉候補... 2025/07/16 に投稿された
  • きょうから3日攻防/参院沖縄選挙区/各候補者が訴え きょうから3日攻防/参院沖縄選挙区/各候... 2025/07/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 出荷量は減少も品質は上々「県マンゴーコンテスト」審査会/あす発表 出荷量は減少も品質は上々「県マンゴーコン... 2025/07/17 に投稿された
  • アカギヒメヨコバイ宮古島で初確認 アカギヒメヨコバイ宮古島で初確認 2025/07/18 に投稿された
  • 那覇高校と米ネイサンヘイル高校 姉妹高校交流50年 那覇高校と米ネイサンヘイル高校 姉妹高校... 2025/07/18 に投稿された
  • 女子児童にわいせつした教諭 実刑3年6カ月を求刑 女子児童にわいせつした教諭 実刑3年6カ... 2025/07/10 に投稿された
  • 宜野湾署 通学路で交通取締りを実施 宜野湾署 通学路で交通取締りを実施 2025/07/18 に投稿された
  • 「マンゴーの日」豊見城市でイベント開催 「マンゴーの日」豊見城市でイベント開催 2025/07/16 に投稿された
  • 有機フッ素化合物PFAS/心筋梗塞などのリスクがあると発表 有機フッ素化合物PFAS/心筋梗塞などの... 2025/07/18 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉 隆 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉... 2025/07/03 に投稿された
  • 大学生同士でが「選挙」や「政治」について意見交換 日常でも「政治」の話ができる雰囲気を 大学生同士でが「選挙」や「政治」について... 2025/07/17 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,091)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (265)
  • 観光・経済 (5,899)
  • 行政・地域・市町村 (7,765)
  • 医療・福祉・健康 (2,903)
  • 文化・芸能 (2,972)
  • 気象・災害・自然 (2,963)
  • 教育 (3,310)
  • 政治 (10,364)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,001)
  • しまくとぅばで語る戦世 (127)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (15)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (272)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (42)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,901)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline