CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

新たにコロナ感染者46人
観光・経済, 行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新たにコロナ感染者46人

2020年11月15日
​ 県内で、15日、新たに男女46人が新型コロナに感染したことがわかりました。 また、15日までに県環境部から5人の感染が確認され部内の検査対象について調査することにしています。 関連記事
続きを読む
宮古・石垣圏域の市町村会が県へ要請
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

宮古・石垣圏域の市町村会が県へ要請

2020年11月13日
​ 宮古・八重山圏域が抱える課題解決にむけて当該市町村で構成するグループの代表らが県を訪ね、要請を行いました。 中山義隆石垣市長は「宮古・八重山圏域の経済振興に向け、休業や自粛を余儀なくされた事業者の…
続きを読む
防犯功労者・団体と標語伝達表彰式
行政・地域・市町村

防犯功労者・団体と標語伝達表彰式

2020年11月13日
​ 長年にわたり、地域の防犯活動に尽力した個人と団体が表彰されその伝達式が11月10日宮古島警察署で行われました。 今回、表彰されたのは宮古島地区防犯協会会長の前川尚誼さん、宮古島地区防犯指導員連絡協…
続きを読む
八重山病院に隣接する土地にヘリポート供用開始
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

八重山病院に隣接する土地にヘリポート供用開始

2020年11月11日
八重山の周辺離島から急患を受け入れるため、県立八重山病院に隣接する土地に整備がすすめられていた暫定ヘリポートが完成し、11月11日から供用を開始しました。 八重山病院への急患搬送は石垣市役所新庁舎の建…
続きを読む
子ども食堂に特産のイカを贈呈
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

子ども食堂に特産のイカを贈呈

2020年11月11日
​ 糸満市の水産業者と漁協が、県内の子ども食堂で海の幸を食べてもらおうと特産のイカを贈呈しました。 子ども食堂の支援などを行う「おきなわこども未来ランチサポート」に特産のセーイカやケンサキイカ140k…
続きを読む
県庁で消火訓練
行政・地域・市町村

県庁で消火訓練

2020年11月11日
​ 空気が乾燥し火災が発生しやすい季節に備え、県庁では11日に3密を避けた消防訓練が行われました。 訓練は那覇市で震度6強の地震が発生し、14階の給湯室から出火した想定で、職員には火元や発生時刻を知ら…
続きを読む
在校生5人の伊良部高校 タスキでつなぐ「感謝の気持ち」
スポーツ, 行政・地域・市町村, 教育, リポート

在校生5人の伊良部高校 タスキでつなぐ「感謝の気持ち」

2020年11月10日
​ 来年3月末で閉校する県立伊良部高校。島に一つしかない高校の在校生は3年生5人だけです。 高校生活を締めくくる最後の一大イベントとして5人が企画した「駅伝」。感謝の気持ちや地元への愛着を伝えながら島…
続きを読む
県警ヘリと連携したあおり運転取り締まり
行政・地域・市町村, 社会 県警ヘリ

県警ヘリと連携したあおり運転取り締まり

2020年11月9日
危険な幅寄せなどを行うあおり運転が全国的に社会問題化する中、県内では11月9日、陸と空が連携した、高速道路でのあおり運転の取り締まりが行われました。 この取り締まりは、県警の交通機動隊が去年から実施し…
続きを読む
多言語対応で避難所運営訓練
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 国際

多言語対応で避難所運営訓練

2020年11月7日
​ 言葉の壁から災害時に情報が届きにくい外国人への対応を確認する避難所運営訓練が浦添市で行われました。 訓練は、本島中南部で震度6強の地震が発生したことを想定し、外国人支援サポーターらが外国人支援の要…
続きを読む
八重山病院隣接地に急患搬送用ヘリポート整備
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

八重山病院隣接地に急患搬送用ヘリポート整備

2020年11月7日
​ 八重山地域の急患搬送用暫定ヘリポートが11月11日から運用されることになりました。 現在、八重山地域の救急搬送は石垣空港を使用しているため、八重山病院への搬送に時間を要しています。そこで県は、石垣…
続きを読む
273 / 779« First«...36...271272273274275276...282285...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 2025/08/03 に投稿された
  • 「全国制覇できるように頑張る」沖縄尚学高校が一番乗りで甲子園に到着 「全国制覇できるように頑張る」沖縄尚学高... 2025/07/31 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
  • 伊藤防衛局長が知事に離任あいさつ 伊藤防衛局長が知事に離任あいさつ 2025/08/03 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 2025/08/01 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄大使」に認証 ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄... 2025/08/01 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (548)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,098)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,918)
  • 行政・地域・市町村 (7,786)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,383)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (132)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,935)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline