二輪車による交通事故を減らそうと、県警は、県内一斉に二輪車の取り締まりを実施しています。 2010年、県内では交通事故で34人が死亡。そのうち、およそ3割の9人が二輪車のドライバーで、二輪車が絡む人身…
県内で交通死亡事故が多発していることを受け、県警は16日、ドライバーや歩行者に交通安全を呼び掛ける緊急アピールを行いました。 これは2010年に入り、県内で交通死亡事故が多発し、2009年の同じ時期と…
2009年8月、那覇市樋川のガーブ川で作業員4人が鉄砲水に流され死亡した事故で、遺族らが16日、那覇市などを相手取り、損害賠償請求訴訟を起こしました。 この事故は2009年8月19日、那覇市桶川のガー…
沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリコプターが墜落した事故から13日でちょうど6年。大学ではアメリカ軍機の飛行中止を求める集会が開かれました。集会は事故の記憶を風化させないようにと大学が毎年開催しているもの…
今月4日に起きたアメリカ海兵隊員による強制わいせつ致傷事件を受けて、女性団体が6日に抗議声明を発表しました。 声明では、被害女性への謝罪とプライバシーの保護、海兵隊員の厳正な処罰、基地・軍隊の撤去を求…
今月3日石垣市で起きた強盗事件で、警察は防犯カメラに写っていた逃げた男の写真を公開しました。男は、身長165センチから175センチくらいで、白いジャージの上下に黒のキャップ帽、黒の島ぞうりを履いていま…
3日未明石垣市のコンビニエンスストアに包丁を持った男が押し入り、現金およそ18万円を奪って逃げました。 男は今も逃走中です。八重山警察署によりますと、午前2時35分ごろ、石垣市登野城のコンビニエンスス…
5月中旬と先月の大雨の影響で、西原町の障害者施設の駐車場で土砂崩れが発生し役場で対応を検討しています。 土砂崩れが起きたのは、西原町池田の障害者施設「愛泉園」の駐車場です。施設関係者によりますと、5月…
30日の未明、宜野座村の村道で、訓練から帰る途中だったアメリカ軍の大型トレーラーが、街路樹と街灯をなぎ倒す事故がありました。 30日午前2時半ごろ、宜野座村惣慶の村道で、走行中のアメリカ軍の大型トレー…
25日未明、豊見城市のレンタカー店の駐車場で、停めてあった車18台が、何者かに壊される事件があり警察が捜査を続けています。 25日午前9時頃、豊見城市豊崎のレンタカー店から「車の屋根やボンネットが壊さ…
きょう午前西原町の国道で3人の男性が乗ったオートバイが軽トラックに衝突し、けがをする事故がありました。 東部消防などによりますと午前10時頃、西原町我謝の国道329号で「軽トラックとオートバイが衝突し…
フィリピン沖の南太平洋で那覇市の会社に所属するまぐろはえ縄漁船が、今月17日を最後に連絡が取れなくなっていることが分かりました。 第11管区海上保安本部によりますと、21日午前、那覇市の魚介類販売業の…