CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

事件・事故

事件・事故 器物損壊

那覇市 上之屋 車13台ガラス割られる

2013年6月19日
19日午前、那覇市にあるマンションの駐車場で車10台余りのガラスが割られているのが見つかり、警察が器物損壊事件として捜査しています。 那覇警察署によりますと19日午前6時20分すぎ、マンションの住人か…
続きを読む
事件・事故, 政治 外務省沖縄事務所、協議会

米軍事故対応を協議

2013年6月13日
アメリカ軍機の事故が起きた際の対応や体制について、日米が話し合う合同協議会が開かれました。 会議では外務省沖縄事務所の竹内春久沖縄担当大使が「万が一の事態に備え、迅速かつ的確な対応・体制の構築に努めな…
続きを読む
事件・事故 器物損壊

西原町 中古車37台何者かがキズ

2013年6月12日
西原町の中古車販売店で展示されていたおよそ40台の車に何者かによって傷がつけられているのが11日、発見されました。 展示車両が傷つけられたのは西原町上原の8つの中古車販売店で、被害にあった車は37台で…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村, 政治 県議会、墜落、F15

県議会 嘉手納基地へF15墜落事故に抗議

2013年6月6日
県議会代表団は6日午後に嘉手納基地に第18航空団の広報局長アンダーソン少佐を訪ね、事故原因の徹底究明と公表、再発防止策が講じられるまでの飛行中止などを要請しました。 要請に対し、アンダーソン少佐は飛行…
続きを読む
事件・事故, 政治 F15

F15戦闘機墜落に抗議相次ぐ

2013年6月3日
F15戦闘機墜落に対するアメリカ軍の対応に抗議の声が相次いでいます。嘉手納基地を抱える3つの市や町で構成する三連協は嘉手納基地を訪れ、先週のF15墜落事故に抗議して飛行禁止を求めました。 嘉手納基地を…
続きを読む
事件・事故, 政治 F-15、F15

アメリカ軍嘉手納基地 F-15戦闘機の訓練を一時中止

2013年5月29日
アメリカ軍は5月28日に発生したF15戦闘機の墜落事故を受け、5月29日に予定されていた訓練を中止すると発表しました。 訓練を一時中止するのは嘉手納基地に所属するすべてのF15戦闘機です。 第18航空…
続きを読む
事件・事故, 政治 墜落、F15

嘉手納基地所属 米軍F15戦闘機 海上に墜落

2013年5月28日
5月28日午前、沖縄本島の東の海上に、アメリカ空軍嘉手納基地所属のF15が墜落しました。パイロットは脱出し、現場付近での2次被害の報告はないということですが、F15の墜落は、これが初めてではないだけに…
続きを読む
事件・事故, 社会 大麻、覚せい剤

不正薬物は絶対ダメ!

2013年5月25日
不正大麻・けし撲滅運動の一環として、教職員や薬物乱用防止指導員らを対象とした講習会が24日、浦添市内で開かれました。 講習会では、九州厚生局沖縄麻薬取締支所や県の担当者らが講演。このうち県内では201…
続きを読む
事件・事故, 観光・経済 事故、ゴールデンウィーク、マリンレジャー

GW期間中 マリンレジャーの事故 去年より増える

2013年5月8日
2013年のゴールデンウィーク期間中に起きた、マリンレジャーの事故数が2012年を上回っていることが分かりました。 第十一管区海上保安本部によりますと、2013年のゴールデンウィーク期間中、水上オート…
続きを読む
事件・事故 窃盗、大型連休

大型連休 窃盗などに気をつけて

2013年5月4日
ゴールデンウィーク期間中の防犯を呼びかけるイベントが3日に名護市でありました。 このイベントは、大型連休中に窃盗などの軽犯罪が増加する傾向にあることから、行楽客に防犯意識を高めてもらおうと開かれたもの…
続きを読む
117 / 181« First«...36...115116117118119120...126129...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 2025/11/27 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙 立候補予定者説明会 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙... 2025/11/27 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対策セミナー開催 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対... 2025/11/27 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独パトロールは一時停止に 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 軍特委で米兵わいせつ事件審議/県「軍単独パトロールの必要性検証」/一部議員が審議「非公開」を主張 軍特委で米兵わいせつ事件審議/県「軍単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 模範活動や功労を評価 県青少年育成大会 模範活動や功労を評価 県青少年育成大会 2025/11/27 に投稿された
  • たどる記憶・つなぐ平和#47「100歳新垣キクさんの記憶」 たどる記憶・つなぐ平和#47「100歳新... 2025/11/27 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,070)
  • 行政・地域・市町村 (7,969)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,399)
  • 政治 (10,475)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,117)
  • しまくとぅばで語る戦世 (200)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (42)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,139)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline