CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.20 「かりゆしウェア」
#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.20 「かりゆしウェア」

2023年6月1日
今を生きる私たちが沖縄の未来を見ていくシリーズ、イマジン沖縄です。きょう6月1日は「かりゆしウェア」の日。 沼尻さん、日本に流通する衣類のうち国産品の割合はどれくらいだと思いますか。このグラフは、国内…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.19 「100人が語り、100人が聞いた沖縄の人生」
#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.19 「100人が語り、100人が聞いた沖縄の人生」

2023年5月25日
続いては、旬な人・モノ・コトを通して、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」。きょうは、去年の本土復帰50年にあわせて企画されたこちらの本、「沖縄の生活史」の話題です。 みなさんは、親…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.18 これからの「新型コロナと私たち」
#IMAGINEおきなわ, 新型コロナウイルス関連

#IMAGINEおきなわ vol.18 これからの「新型コロナと私たち」

2023年5月18日
続いては今を生きる私たちが、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」。今回は先ほどのニュースでもお伝えした新型コロナがテーマです。 少しずつ県民生活が以前の状況が戻りつつある中、私たちの…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.17「更年期をウェルビーイングへ」
#IMAGINEおきなわ フェムテック、Femtech

#IMAGINEおきなわ vol.17「更年期をウェルビーイングへ」

2023年5月11日
今を生きる私たちがこれからの50年100年先の沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」です。17回目のきょうは「女性の更年期」がテーマですこちらをご覧ください更年期とは40代から50代の…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.16 沖縄のリングに馳せる夢
スポーツ, リポート, #IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.16 沖縄のリングに馳せる夢

2023年5月4日
今を生きる私たちが、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINE・おきなわ」です。きょうのテーマは「プロレス」です。 県内唯一のプロレス団体、「琉球ドラゴンプロレス」が旗揚げから10周年を迎え、その記…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.15 どう継承?お墓のこれから
文化・芸能, リポート, #IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.15 どう継承?お墓のこれから

2023年4月27日
今を生きる私たちが、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」。きょうのテーマは、お墓です。 ちょうど今の時期、清明で出かけた人も多いのではないでしょうか。沖縄には、今も暮らしの中に「お墓…
続きを読む
IMAGINEおきなわ vol.14 二十歳をカタチに!振り袖プロジェクト
#IMAGINEおきなわ

IMAGINEおきなわ vol.14 二十歳をカタチに!振り袖プロジェクト

2023年4月20日
今を生きる私たちが、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」です。コロナ禍で、改めて浮き彫りになった子どもの貧困問題。ある女性が、「自分たちに何が出来るのか?」模索した結果ひとり親家庭で…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.13「ryuchellさんが語る、ふるさとへの思い」
#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.13「ryuchellさんが語る、ふるさとへの思い」

2023年4月6日
今を生きる私たちが沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」です。今回は、ある人物にスポットをあてます。先月QABで放送しました番組「デコテレ」に、ゲストとして出演された、ryuuchel…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.12「どうするどうなる沖縄の外ネコ問題」
#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.12「どうするどうなる沖縄の外ネコ問題」

2023年3月30日
今を生きる私たちが未来の沖縄を見ていく「IMAGINEおきなわ」です。今回のテーマは「動物の命」です。まずはこちらをご覧ください。2017年から2021年までの5年間における、県内で殺処分された犬と猫…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.11「おかえりなさい 公設市場」
#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.11「おかえりなさい 公設市場」

2023年3月23日
今を生きる私たちが沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」です。4年近くの充電期間を経て新しい建物となって生まれ変わった「第一牧志公設市場」が今回の舞台となります。 古くから親しまれた「…
続きを読む
7 / 8« First«...345678»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 県勢15年ぶり2度目 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 2025/07/22 に投稿された
  • 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能性 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能... 2025/08/20 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 楽園の海「阿嘉島の海 PART2 ~水中洞窟&サンゴ礁~」 楽園の海「阿嘉島の海 PART2 ~水中... 2025/08/22 に投稿された
  • 沖尚・夏の頂点へ!あす決勝 相手は「日大三高」 沖尚・夏の頂点へ!あす決勝 相手は「日大... 2025/08/22 に投稿された
  • 沖縄尚学 連覇を狙う夏 夢追う双子の思い 沖縄尚学「連覇を狙う夏 夢追う双子の思い... 2022/06/16 に投稿された
  • めざせ甲子園!(15) 沖縄尚学 2016/06/17 に投稿された
  • めざせ甲子園!(13)中部商業 元マネージャーに誓う夏 めざせ甲子園!(13)中部商業 元マネー... 2014/06/18 に投稿された
  • 訃報 沖縄尚学創設者 名城政次郎さん死去 訃報 沖縄尚学創設者 名城政次郎さん死去 2025/07/15 に投稿された
  • 夏制覇へあと1勝!沖尚・決勝進出 夏制覇へあと1勝!沖尚・決勝進出 2025/08/21 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (567)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,128)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,940)
  • 行政・地域・市町村 (7,816)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,997)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,397)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (144)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (48)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,970)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline